みいちゃんの”おかげさま”

ひとり暮らし12年を経て 2016年秋から長男宅で暮しています

関西から関東へ生活の変化を記録します

きつつき?

2017-01-14 17:08:40 | 日記
「コンコンコン コンコンコン」

何の音? 誰?

「あ、きつつき!」

今朝 小さな鳥が  

窓をノックしていました 

カーテンを開けると飛び立って

何度も何度もやってきては「コンコンコン」

ワンコは私達より 早く察知して

そわそわしながら 低く「ワン」と ひと吠え

何処から来たのかねえ
 
あの丘の林に居るのかしら

どんな生態?

調べてみると、近年は都会でも見かけるとか

林が有れば どこでも生息しているそうです 

ではやっぱり、あの丘の林だ

キツツキの生態

キツツキは「木を啄(ついば)む鳥」とされるように、多くの種では自ら木材に穴をあけたり、木に穴を掘って広げ巣を作り、その中に卵を産み雌雄交代で抱卵し、ヒナを育てます。

キツツキが木を啄む理由は木の中にいる昆虫をつついて見つけること、求愛行動や縄張りを知らしめるためのコミュニケーション行動、巣を作ることなどがあります。キツツキといえば、木をつついて餌をさがしているイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、実際は木をつつく行動には様々な理由があるのです。

さらに、木をつつくことで人間が爪を切るように嘴を程よい状態に保つこともできるらしいのです。また、この穴はキツツキが新たに巣を作るときにはリスや他の小鳥の住処としても使われるのです。
 

どんど焼き

2017-01-08 15:33:04 | 日記


関西より一足早い どんど焼きの日でした

場所はスーパー隣接の広い公園

地域の回覧板によると

「注連縄、門松など植物と他を分解して持ち寄るように」と

我が家の小さな注連縄を分解してから出かけました

賑やかに地域の人々が大勢集まりお世話をして下さっていました

あちこちで長い行列 何事??と

ぐるっと一周してみれば 

餅つきをしていました

あんころ餅、きな粉餅のふるまい

焼き芋のテントもありました

長い行列が火を囲んで続いていて

肝心のどんどには近づけません

仕方無く 

公園に続く小高い丘の上からパチリしました

日頃素通りしているこの公園ですが

遊びにぴったりの小高い丘は

大きな木の根がぼこぼこと出ていて

踏みしめられて道がついていました

春には桜が楽しめそうです








あけまして・・・

2017-01-01 15:14:50 | 元気でいるために・・


新年あけましておめでとうございます

快晴、朝8時の富士山です

美しい姿に感動

我が家から 約500歩ほどの

ビューポイントを 私ひとりで独占

いつもは 犬の散歩、ウオーキングの姿がありますが

元旦のこととて まだまだ寝静まった家々の様子でした



昨日、「煮物はお任せ」とあずけられて

せっせと調理した 我が家のおせち

素朴シリーズです

黒豆、栗きんとん、数の子 椎茸、人参が好評でした

昨年までは

黒豆、栗きんとんは 明石から持参して好評でしたので

今年はたっぷり作り置きをしました

美味しい、おいしい と言いながら

食べてくれる 家族と居られる幸せ

そして・・

こちらに来る時に

道具類の多くを処分してきましたが

屠蘇揃いの一部だけは持って来ました

少しだけ お正月の雰囲気を盛り上げてくれた

名残りの道具・・持ってきて良かった・・

でした