みいちゃんの”おかげさま”

ひとり暮らし12年を経て 2016年秋から長男宅で暮しています

関西から関東へ生活の変化を記録します

荷物を送ったよ

2016-01-18 20:53:37 | 日記
EMS便でフロリダの次男に荷物を送りました

重い荷物になったので集荷にきてもらいました

秤で重さを量り 伝票を確認し

料金が決まります

最近は荷物の内容の確認、重さの確認が

しっかり行われるようになりました

何時ものように スーパーの空き箱利用で

詰めた荷物ですが 

「空き箱利用には 注意が要ります。日本ではきっちり確認しますが

国によっては大雑把で バーコードなどは関係の無いコードを

キカイにかけることがあるようです

出来れば 関係のないバーコードはガムテープなどで隠しておいてください」

とのこと。次から気をつけなくっちゃ・・

今夜は


きのこたっぷりフリッターです

フリッター(エリンギ、シメジ、なめこ、玉ねぎ、たまご、ベーコン、牛乳)
ツナとキャベツのサラダ、高菜と菜の花漬物
味噌汁(白菜、豆腐、わかめ、葱)









今朝の大橋

2016-01-17 20:26:31 | 日記



午前6:38 茜色に染まり始めた空

日の出にはまだ少し間が有る時間

普段は日が変わるとライトが消される

明石海峡大橋のライトが消えていませんでした

今日は阪神淡路大震災から21年

あの日の神戸は・・・淡路は・・

明石海峡大橋工事現場では地盤のずれが生じたそうです 

その結果全長が1m長くなり 1991mになり

悲惨から立ち上がった神戸、淡路の人々がいます



今夜は
鰯煮付け、サラダ(キャベツ、とまと、ブロッコリースプラウト)
ぎょうざスープ煮(餃子、白菜、大根、人参、青葱)
菜の花胡麻和え、高菜漬物






左義長

2016-01-16 17:59:26 | 日記
  

近くの小学校で毎年行われる左義長

夫が居たころは注連縄を持って行っていましたが

もう何年も行っていません  今年は

俳句が趣味の友人が句材を求めて行くとの事

連れ立って行って来ました

地域の消防団の人達や 役員さん達のお世話で

お神酒や豚汁のふるまいあり

太鼓の演奏もあり・・で

さほど大きくない 火のお祭りも

大勢の参加者で賑わっていました











小正月

2016-01-15 21:31:32 | 今夜のごはんは・・


小正月の朝食

小豆粥、かます干物、菜の花酢味噌和え
味噌汁(大根、人参、ブロッコリ

夕飯は



牡蠣雑炊です

新聞料理メモ欄より

牡蠣は塩水で水洗い(私流は片栗粉で汚れを採る)
三つ葉(今回は菜の花で代用)ざく切り
昆布、細切り

1)土鍋に水4分の3カップ
  細切り出し昆布をいれあたためる
2)ご飯をほぐしいれて弱火で煮る
3)煮立ったら味噌小さじ1を溶きいれる
4)牡蠣を乗せひと煮し
5)溶き卵を回しいれ蓋をして火を強める
6)10秒ほどで火を消し30秒蒸らします

温まるし とてもおいしい牡蠣雑炊でした 



高年クラブの新年会

2016-01-14 18:55:06 | 日記
地域の高年クラブの新年会でした

30人ほどが集まっての食事会ですが

その前に余興あり・・・

今年は地域内の民謡踊りのグループが出演

踊りあり、クイズありの楽しい人達

地域性豊かなクイズもありました

地域を流れる小さな川にかかる

橋の名前をあてるもの

小学校から海岸までの間にある10??の橋

毎日通っているのに・・・

何年住んでるの???

(と思うほど 橋の名前には無関心で生きてきた)

この民謡踊りの人たちも私達と同じ高齢者

ご近所さんの親しさから

小道具の手の内も明かして下さって

お金を使わず工夫して

年寄りの智恵がいっぱい詰まっていました



今夜は 残りもの整理

お鮨(穴子とお巻き)は新年会の残り
味噌汁(大根人参わかめ)は朝の残り
酢の物(もやし、人参、三つ葉茎)は昨夜残り
豆腐と大根の田楽は今夜