Mの戯言

☆親バカまっしぐら☆

函館の七夕

2013-07-07 22:35:11 | 季節もん。
まさかの2回更新w


いやね、相方がマラソン大会参加したって言いましたが。
実はそのマラソン大会、参加賞がありました。

って

アグレッシブ( ゜д゜ ) !!

そーなんです。
まさかの参加賞、上ノ国フルーツポークw
しかもなんかのトラブル?で、相方他人の分まで走ったから、
コレ2つありますww

てわけで、帰宅時すでに自然解凍してた方を本日の夕飯にしました。


そのために、夕方スーパーに焼肉のたれ買いに行ったんだが。
やたらと浴衣姿の子供&ママさん達が歩いてる…
何?どっかで縁日でもしてんの?
と思ってたら、そろってスーパーへ。

向かったのはスーパー前に出されたワゴン。
「ロッテのおかし」がどーたらって書いてあったかな。

そこで
「竹~に短冊 七夕まつり 大いに祝おう ロウソク一本ちょうだいな♪」
って聞いた事もない歌を歌う子供たち。
そうすると、ワゴンにいるお姉さんがお菓子(&ロウソク?)のセットをくれるってシステムらしく。

家帰って調べてみた。
ロウソクもらい、って言うらしい。

「子供たちが浴衣を着て提灯を持ち、夕暮れ時から夜にかけて近所の家々を回り、子供たちが歌ったら、家人はひとりひとりにお菓子をあげる決まり。
これは函館に限らず北海道各地で見られるもの。
なお北海道では8月7日に七夕を行う地域がほとんどですが、
函館では7月7日に行うこととなっています。」
だってw
要はハロウィンのTrick or Treat!みたいなもんかな?

どうやら昔はねぶた祭りと七夕が函館、もとい箱館では一緒にされていたそうです。
で、そのねぶたを作るにあたって、ロウソクを集めるのが子供たちの役目。
この歌を歌って集めたってわけですね。
…ってまぁ一説ですけど。

とは言え、辺り構わず家の前で歌っちゃお菓子をもらうってイベントなんで、転勤したてで一軒家住んでる人なんかはルールが分からず戸惑うみたいですw
ま、ウチはマンションだからさすがに来なかったけど。


いや~確かに昨日今日と、スーパーで
「七夕に向けてお菓子の準備は大丈夫ですか?」
みたいなアナウンス流れてたんだよね。
店入ってすぐんトコに、うまい棒とかキャベツ太郎の業務用みたいな大入り袋も山になって置いてあったし。

いや、七夕とお菓子カンケーないっしょwwとか思ってたんだよなぁ。
コレか(°Д°)!!!って目からウロコでした。

…結構こーゆうの好きだから、もし一軒家だったらテンション上がって用意してたかもしれん(・∀・)
近所に保育園とか小学校あるので、子供は多いんですよこの辺。
そーいやお向かいのお家にも来てたわ~。

あ、だからどこんちも玄関先にガッツリ飾ってたのか。
もしかしてアレも子供たちのための目印だったりして??

ちなみに興味持った方はコチラ読んでみてくださいませ♪
さらに詳しく説明されてますので。
北海道の各地でも、微妙に歌が違うみたいですね。


てわけで、なんか別の地域来たなぁと実感した出来事でした。
オモシロ~~~(°∀°)


*後記*
このあと中国単身赴任中の父(北海道空知郡出身)にこの七夕イベントについてメールしてみたところ

「七夕の時は、空き缶に取っ手を着けたカンテラというのを作って、その中にローソクを灯して皆で回った記憶があります。」

って返信がきました。

うむ、やっぱり北海道独自の文化ってヤツかなぁ。
ちなみに父親から七夕にこーゆーのしろとか言われた事はありません、て当たり前かw


北海道開拓の日々はまだまだ続きます☆


最新の画像もっと見る

コメントを投稿