

(最近こればかりだが事実)
昨日は成人の日。と言っても我が山形県下では、
ホトンド成人式は行われません・・・・
(一部地域、山形市?などのみ)
厳しい冬場は避け、5月の連休中や8月の盆休み辺り。
進学した人達も帰省しやすい連休中の式典が多いのです。
自分の成人式は5月でした...( = =) トオイメ
車高がペタペタの車、数台に分乗して会場入り(笑)
でも、式の最中は皆、大人しくしてましたね~
その後、記念撮影などやって、
夜は米沢の街に気の合う連中と繰り出しました。
そして・・・泥酔・・・で・・・ゲロゲロ・・・・・

失礼致しました。
ああ!あの頃に戻りたい!!

さて今日は、会社の新年会がありました。
会場は魚屋サンの2階。
新鮮な魚料理が堪能できるお店です。
刺身やあんこう鍋やカニ。(゜д゜)ウマー
最後の料理辺りで白いお皿に綺麗な盛り付け。
周りにソースそして、ホタテ&海老&・・・・?
「こ、こりは・・フォアグラ!?」
一同沈黙・・・・・
入ってきたお店の方に質問したところ・・・・
「アンキモですよ。フォアグラ風です~^^」
やっぱりなぁ・・・( ̄  ̄;) うーん
魚屋でフォアグラ出る訳ないよね

って言うか本物のフォアグラなんか口にした事ありません。
脂の乗ったブリみたいとか表現されますが・・・

成人式は今や・・・
ですよね(-ω-;)
今年は珍しくおとなしかったんでしょうか?
あまりTVで見ないですねぇ( ゜ω゜)
ニュースでサスケ議員を見てかっこいい・・・(。>(ェ))y-~~~ ゲホゲホ
いやいや、大変だなぁって思ったり。
見てみぬふりをする大人が多い中、あの行動(# v(ェ)v)o ポッ
もみ合いになったけど、ああいう大人がいないとやっぱ規律は守られなさそうですね。
成人式ってなんだろうなぁと思う今日この頃です。
一時期大荒れ成人式で逮捕者とか出ましたけど…
大人しくなったのはどこも警戒してるから?
若者を注意するにはマズ
筋トレですかね~
自分は成人式なんかやらなくていいと思います。
特別意義のあること
やってないですし…
でも女性が晴れ着、着るのは良いです(#^.^#)