日帰り遠征に向かいました...
今回は、現地でdaronさんにも合流して頂き、充実した1日
がおくれました。みなさん、大変楽しい1日をありがとうござ
いました。
EOS7D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
Shinさんが見つけてくれた“シータテハ”。
感謝です。初見・初撮りに感激でした。
後翅裏面に“C”型の斑紋が...
EOS7D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
“シータテハ”。撮れたのは、この2枚のみ...
すばやく、飛んで行ってしまいました。
EOS7D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
“ヤマキチョウ♂”。初見・初撮りに大感動!
小路に現れてくれたが、すぐ草むらに...
(トリミングあり)
EOS7D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
吸蜜中の“スジボソヤマキチョウ♂”。
EOS7D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
“スジボソヤマキチョウ♂”。
かなり至近距離で遊んでもらえた...
EOS7D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
“スジボソヤマキチョウ♂”。
携帯で接写できるくらいに大接近してくれた。
超感激ー!
EOS7D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
“ヤマキチョウ♀”。
特徴 ⇒ 黒いヘリ・先端のとがり方が
弱い。
真ん中の翅脈が他より太い。
など、“スジボソヤマキチョウ”との違い
が顕著なので同定できました。
(上の写真と見比べて頂けるとわかり
易いと思います。)
EOS7D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
“ヤマキチョウ♀”。
ごまさんが発見してくれた。感謝です。
長い間静かに休んでいた。
更に近寄れたので、感激・感動でした。
また、出会いたい...