みどりの野原

野原の便り

4月19日 里山仕事体験 

2008年04月19日 | Weblog
飛鳥歴史公園館のイベント 
里山仕事体験「竹林の手入れと旬の収穫体験」

曇ってはいるが、昨日までの雨はやんでよかった。

イベントは甘樫丘でやるが、お昼の豚汁の下準備は公園館で3人が担当した。


      豚汁材料

豚肉やタケノコ・シイタケ・その他野菜・こんにゃくや油揚げ・・・
作りすぎじゃないの?と思うぐらいの量だ。

3人で切ったりゆでたり刻んだりするのに1時間ぐらいかかった。
車に積んで甘樫丘についたのは11時過ぎ。

準備スタッフが大鍋に湯を沸かして待っていてくださっていて、さっそく
大鍋に材料を入れて煮る。

参加者は50人弱らしい。今はタケノコ掘りに山へ入っておられるようだ。

そのうち、次々とタケノコの入った袋を手に帰ってこられた。


     収穫体験

「ちょっとしか見えてなかったのに、タケノコって地面の中にこんなに埋
まってるんですね」初めてタケノコ掘りをしたという人は感激の面持ち。

私も初めて自分で掘った時はうれしかったなあ。

「この前”早春の花めぐり”のイベントに来た時教えてもらったので、ま
た来たんですよ」と声をかけてくださった方もいた。

お弁当の時間。 いいにおいが立ち込めてきた。

     
 ネギを入れたら出来上がり          おかわりしてね  

持ってきた弁当と炊きたての具たっぷりの豚汁。
子供達も大人の人たちもお代わりをしてくださり、あんないっぱいの豚汁
がほぼ売り切れた。
「ごちそうさまでした。おいしかったです」と子供が器を返しにきてくれ
た。

午後からは竹林の手入れの体験。竹を切りだして、小枝を落としたり、切
ったりの体験。

     
   ハサミで小枝を切る            のこぎりで竹を切る。

里山のおじさんに教えてもらってハサミやのこぎりを使っている子供たち
の顔は真剣そのもの。

      
コナラの雄花がいっぱい落ちていた      アマガエル


   そろそろおしまいです

タケノコのお土産と体験の思い出を胸にみんな帰って行かれた。

「ありがとう」の言葉に疲れも吹っ飛ぶ。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月15日 吉野 宮滝のポット... | トップ | 4月20日 花明山植物園~続き... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
れんげ草 (明日香の女優)
2008-04-20 09:42:03
里山イベント「筍の収穫体験」、ご苦労様です。今が旬の筍、我が家でも朝掘りをして湯がいてアク抜きをしてと大収穫にちょっと困っていますが毎日の食卓が筍のフルコースといったところです
わかればでいいんですが、明日香で「れんげ」が綺麗に咲いている所があれば教えて下さい。
返信する
頭下がります。 (青い鳥)
2008-04-20 13:21:09
ボランティア活動ご苦労様です。ほんと

頭さがります。皆さんに喜んで貰えてよかったです

ね。 写真のアマガエル葉っぱと同化

してわからなかったわ? 合わせてるのかしら?

藤原岳、まだフクジュソウやカタクリなどいっぱい咲

いていてよかったです。でも 標高差1,000メー

トルはきつーい。





返信する
藤原岳   (あすかのやさい)
2008-04-20 18:33:45
 福寿草 何度も見れていいですね

5月末から6月もいいですよ

お花畑のようにいろいろと

    

コアジサイの頃が一番素敵です 

      

青い鳥さんも今度はご一緒に豚汁を 

みどりの野原さん お疲れ様  

 おみや 美味しかったね   
返信する
明日香の女優さんへ (みどりの野原)
2008-04-21 19:27:42
タケノコ大収穫いいですねえ。
24日の14期生講座 野草クッキングで、タケノコが見つかるか心配です。

レンゲ畑、今年は見ていません。
返信する
青い鳥さんへ (みどりの野原)
2008-04-21 19:30:59
藤原岳よかったでしょうね。がんばりましたね。一度行ってみたいです。
体力が要りそう・・
返信する
あすかのやさいさんへ (みどりの野原)
2008-04-21 19:33:39
豚汁みんなに喜んで食べてもらってよかったですね。
お二人の手八丁口八丁には負けます。
少し見習いたいぐらいです。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事