みどりの野原

野原の便り

1月14日 久度神社・龍田大社・神奈備神社 新年会

2018年01月15日 | Weblog
王寺駅から歩く。

久度神社
 
久度神社 久度=「窖(くど)」すなわち「竈(かまど)」のこと。昔はどの家にも「おくどさん」があった。
延喜式神名帳に記載のある古社で、主祭神は「久度神(竈の神)」他、八幡神社・住吉大神・春日大神も祀られている。    右)鳥居の扁額には「徳維馨」と書かれているがどこにも説明はない。


大和川 多門橋を渡り・・

龍田大社(生駒郡三郷町立野南)
 
風の神」を祀る。斑鳩町竜田にある「龍田神社」とは別とのこと。扁額には「龍田本宮」と書かれている。
ネットを見ると、龍田神社は龍田大社の摂社となった時期もあったようで、龍田神社を「新宮」としたのに対し、こちらを本宮としたのかも・・。(このあたりよくわからない)
              右)鳥居の両脇には大きい常夜灯がある。天保の文字が見えた。

 
       広い境内        右)拝殿のしめ縄がおもしろい。 
両側の柱に巻き付けられたしめ縄?は「龍」をイメージさせる。

 
道を下った所に地蔵堂。中には素朴な地蔵石仏が3体あった。お堂は新しそう。

 
そこから少し山に入ったところに神奈備神社があった。龍田大社の境外末社とのこと。 
         右)下った所から階段があり、本来はここが登り口だったようだ。

ここから龍田駅に出て、王寺駅まで電車に乗り、そこから歩いて新年会場のお店へ。

新年会
30人。これが1階の定員いっぱいのようで貸し切りになっている。
お食事をいただいて、ゲーム・歌・くじ引きなど、楽しい企画もあり、飛び入りもあり・・賑やかな新年会を終えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする