みどりの野原

野原の便り

4月29日 都介野周辺 スミレ2種 アケビ2種 

2017年04月29日 | Weblog
榛原からバスに乗り・・都介野周辺へ。

自然度の高いこの辺りまで来ると今では少なくなってしまった植物も残っている。
懐かしいもの、初めて見たものもありましたがアップは控えます。


山手のこの辺りではもう田んぼも水を張って田植え間近なようだ。
平坦部ではまだこれから種まきをするらしい。

 
スミレ科の中のスミレ。こんなにたくさんのスミレを見たことがない。道路の隙間 空き地一面に咲いていた。

 
    シハイスミレ              エイザンスミレ


   ニオイタチツボスミレ

 
     アケビ           アケビとミツバアケビの自然雑種ゴヨウアケビ


山裾にあったコシアブラ やわらかそうな新芽。 帰りに見たらもうなかった。誰かの今夜の食卓に上るのだろう。

 
山道で出会ったシュンラン 昔は橿原あたりの山でもあちこちにあったがすっかり姿を消してしまった。
   右)この見慣れない葉は何かな? ハエドクソウの苗とのこと。なーんだそうなのか。親になればわかるのに。


 
ちょっとした思い出のあるハルガヤ ほのかな良い香りがする。
                   右)しばらく見なくて忘れていたアゼガヤ 教えてもらって思い出した。

成葉や枯葉の時期にはわかりやすいヤマコウバシも花の付いた若い葉ではわかりにくい。

時期が違ってちょっと違った姿の草木を見るのも楽しみである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする