みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

抗体検査とワクチン接種、独自実施 「風疹ゼロ」へ企業取り組み/おいしい水「ブリタ浄水ポット」

2020-02-25 21:29:27 | ほん/新聞/ニュース
先日開花したしだれ白梅の花が次々に開花。

暖冬の今年の梅の開花は、例年よりかなり早いです。

話しは変わりますか、
わたしの住んでいる山県市の水道水は長良川の伏流水で
かなりおいしい水ですが、それでも規定量の塩素が入っているのが気になります。
ということで、浄水器を買うことにしました。
 【徹底比較】浄水ポットのおすすめ人気ランキング18選
いろいろな機能や使いやすさ、ランニングコストなどを考慮して、
蛇口につけるタイプではなく、ポット型のものにしました。

注文したのは、【徹底比較】で評価が高かったブリタ浄水ポット。

大容量なので、売れ筋のサイズのより安くなっていました。
さっそく飲んでみたら、まろやかでおいしい水で巣。

西の畑から、ハクサイとキャベツと菜花を収穫してきました。

浄水ポットでろ過した水で、自家製鶏肉と豆腐の白菜なべを作りました。


人気ブログランキングへ
応援クリック してね 

後半は、
中日新聞生活面の、
「抗体検査とワクチン接種、独自実施 「風疹ゼロ」へ企業取り組み」です。

  抗体検査とワクチン接種、独自実施 「風疹ゼロ」へ企業取り組み 
2020年2月25日 中日新聞

 2018年夏から国内で流行が続く風疹。妊婦が妊娠初期に感染すると、胎児が先天性風疹症候群(CRS)にかかり、目や耳、心臓などに障害が出る恐れがある。主な感染源は、ワクチンの定期接種の機会がなかった40~50代の男性とされるが、免疫の有無を確かめる抗体検査やワクチン接種は進んでいない。そうした中、独自に「風疹ゼロ」に取り組む企業が出てきている。
 発熱や発疹などの症状が出る風疹は感染力が強く、くしゃみやせきのしぶきでうつる。国立感染症研究所によると、一八年の患者数は二千九百四十六人で前年の三十倍以上。一九年も二千三百六人に上る。昨年から今年にかけてCRSも五例確認されている。予防にはワクチン接種が有効だ。
 「娘は宝だが、妊娠中の無知への後悔は消えない」
 昨年末、東京都中央区の育児用品メーカー「ピジョン」であった、風疹とCRSを知る講演会。社員ら約六十人を前に訴えたのはCRSの当事者団体「風しんをなくそうの会『hand in hand』」共同代表で保育士の西村麻依子さん(37)だ。
 西村さんの小学一年の娘はCRSで発達の遅れと強い乱視がある。妊娠初期にかかった風疹が原因だが、感染経路は不明。障害を心配する知人らからは中絶を迫られて傷ついた。「赤ちゃんのCRSは大人の責任」と、抗体検査やワクチン接種を呼び掛ける。参加した鳥海純哉さん(34)は「三人の子の父だが、これまでは関心がなかった」と反省。すぐ検査を受け、周囲と情報を共有すると約束した。
 同社は「赤ちゃんとママに関わる企業の責任」として、今回の流行が始まった一八年から「風疹ゼロアクション」を開始した。全従業員約五百人に抗体検査とワクチン接種を呼び掛け、昨年十月からは受診費用の全額を負担している。
 自動車用触媒メーカー「キャタラー」(静岡県掛川市)は、一五年に社員が風疹を発症した際、妊娠中の社員の出勤を免除したり、三百万円をかけて社内で集団接種をしたりした。その結果、五百八十二人がワクチンを接種。接種済みの人は全社員の九割に当たる八百十八人になった。その後も希望者への集団接種を定期的に実施。今春からは年一回の定期健診の採血時に抗体検査を行う。同社保健師の糟谷恭子さん(43)は「定期健診の『ついで』なら負担でない」と話す。
 企業が対策に力を入れる背景には、社内で感染が広がれば経営に影響が出かねないという懸念もある。ただ働き盛りの四十~五十代男性が抗体検査、ワクチン接種と二度にわたって職場を抜けるのは難しい。「なくそうの会」共同代表の可児佳代さん(66)は「企業独自の取り組みは心強い」とした上で「対象世代の男性も風疹を自分のことと考えて行動して」と話す。
 (北村麻紀)

◆40~50代男性は抗体保有率低い
 四十~五十代の男性の抗体保有率が低いのは、国の制度の変更で、定期接種の機会がなかったためだ=表。そこで、厚生労働省は、「谷間世代」とも言うべき四十~五十七歳(一九六二年四月二日~七九年四月一日生まれ)の男性の保有率アップに取り組む。同省によると現在は80%程度だが、二〇年七月までに85%、二一年度末までに90%にするのが目標だ。
 一九年度は、抗体検査とその後のワクチン接種を無料にするクーポンを、四十~四十七歳の男性約六百四十六万人に配った。だが、昨年十一月末までに抗体検査を受けた人は約16%にとどまる。新年度は四十八~五十三歳の男性約五百七十万人にクーポンを配るほか、キャタラー社のように職場の健診時に検査できるようにすることも目指す。 



 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする