緑には、東京しかない

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

新年の霞が関:国会議事堂北側と国立国会図書館の周辺

2016年01月17日 06時01分00秒 | 皇居周辺・城西


国会議事堂の敷地西側前から「山王日枝神社」方向へ向かって伸びている「山王坂」を見下ろして撮影しました。衆参議員会館の建て替え工事に伴って、山王坂の周辺道路も再整備されています。




2年ほど前に建て替えられたばかりの真新しい「衆議院第二議員会館」の建物前を通り抜けていきます。




国会議事堂の敷地北西角の「参議院通用門前交差点」を通り抜けて「国立国会図書館」の敷地前にやってきました。国会図書館の建物も閉鎖されていました。




国会図書館の敷地前から北側を見渡してみました。そばには「参議院第二別館」などの建物が集まっています。




国会議事堂の敷地北側部分は、急傾斜地形が広がっていて、その真下に国会図書館や三宅坂一帯の建物群が集まっています。




国会図書館の敷地西側に建っている「民主党本部」のビルをズームで撮影しました。現在建物の改修工事が行われています。




日本の国会議員の調査研究、行政、ならびに日本国民のために奉仕する図書館であり、また納本制度に基づいて、日本国内で出版されたすべての出版物を収集・保存する日本唯一の法定納本図書館です。




国立国会図書館と国会議事堂の間を通っている道路を東側へ向かって歩き、憲政記念館前へ向かいます。




敷地南側に設置されている正面玄関前にやってきました。




正面玄関前の看板を撮影しました。元々この場所は、戦前までのドイツ大使館だった場所であり、戦後国立国会図書館が建設されました。




正面玄関前から振り返って、参議院通用門前交差点方向を撮影しました。正面に建っているのは「参議院議員会館ビル」です。




憲政記念館前へ向かって緩やかな下り坂道を散策していきます。




国会図書館の敷地東側には、国会参観バス専用の駐車場が整備されています。




敷地南東側の入口も閉鎖されていました。




同じ場所から振り返って正面玄関方向を撮影しました。




国立国会図書館の建物を見上げて撮影しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年の霞が関:国会正門前と国会議事堂の周辺 

2016年01月17日 06時00分00秒 | 皇居周辺・城西


国会議事堂の敷地東側に設置されている、衆議院正門と参議院正門前にやってきました。手前側が衆議院の正門であり、奥が三子音の正門と二つに分かれています。




「衆議院入口」の全景を撮影しました。



正面玄関から撮影した国会議事堂の全景です。現在の建物は1936年(昭和11年)に帝国議会議事堂として建設されており、設計者は不明となっています。




国会議事堂の建設計画は明治時代から始まったそうですが、その後仮議事堂が漏電によって出火したりと色々なことがあり、結局完成したのは昭和に入ってからとなりました。




国会正門前から国会前庭(北側)の緑地帯を撮影しました。北側緑地帯の敷地内には「憲政記念館」の建物群が併設されています。




国会正門前から東側一帯を見渡してみると、東京駅周辺の高層オフィスビル群も見通すことが出来ます。




「参議院正門」の全景を撮影しました。




国会正門前から、国会議事堂の敷地東側を通っているイチョウ並木道を撮影しました。現在は枯れ木状態となっています。




国会正門前交差点の一角では、道路工事が行われています。




国会議事堂の周辺道路内も、人通りも車の交通量も全くありませんでした。




国会議事堂の敷地南東側に位置している「財務省上交差点」前にやってきました。




国会議事堂の敷地南側を通っている坂道を登っていきます。「衆議院第二別館」「内閣府」の建物群を撮影しました。




「衆議院南門」前から撮影した国会議事堂の建物の全景です。




場所を移動して「衆議院会館前交差点」前から撮影しました。




国会議事堂の敷地西側の道路を散策していきます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする