バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

日本の食パンLove

2022年11月14日 | ALL ABOUT JAPAN
アメリカに戻ってきました!
が、まだまだ日本の旅行記は続くので
心はまだ日本におります。


********************

さて、実家で食べていた日替わり朝食。




広島に到着した日の夜に豚汁を作ってもらい
次の朝に豚汁の残りを食べたのです。
翌日の豚汁は最高に美味しいのです:)
食パンはデニッシュの食パンらしく、
これが黒井さんの食感を思わせる食パンで
贅沢な食パンでした。




典型的なハムエッグも美味し!




久々に母の卵焼きを作ってもらいました。
ネギ入りの私の好きな卵焼きです。
納豆があるのは私のリクエストで。
食パンはヤマザキのダブルソフト。
昔から変わらぬ美味しさ:)




この日はリクエストで
シャウエッセンを焼いてもらいました。




この日もシャウエッセン。
体に悪いよと言われそうだけど
出来るならこれ毎日でも食べたい!




この日は父がおススメの
本格的なドイツ風ソーセージが出ました。
シャウエッセンよりもガッツリ系で
食べ応えありました。




ベーコンたっぷりですw
日本のベーコンとアメリカのベーコンは別物ですよね。
父が「カリカリにならない」と言っていましたが、それが原因です。基本日本のベーコンはカリカリに
なりません。でもハムっぽくて美味しかったです。
コロッケはセブンイレブンでゲットしました。
食べたい物は時間を選ばないケイエスです。


毎日朝食は両親と食べてました。
両親が毎朝私のために作ってくれるのです。


一緒に住んでいた頃は、朝食ぐらい自分で準備しなさい!と言い続けていた両親でしたが
そんな両親が今は率先して私の朝食を作ってくれるのです。


私は基本、自分のためだけにコーヒーを淹れるぐらいでした。両親は朝コーヒーを飲まないので。


一緒に朝食を食べながらワイドショーを見て、
ああだこうだと言いながら笑い合う朝は特別。


母は私の朝の食べっぷりに驚いていたけど
父はそんな私を笑いながら見ていました。


それにしても日本の食パン。


コンビニに続いて
世界に誇れる美味しさですよね。







コメント (8)    この記事についてブログを書く
goo blogユーザーが出品しています
他の出品作品をマルシェルで見る
« コンビニを持って帰りたい | トップ | コーヒーフレッシュて何 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フォローしました (ミューズ林田ピアノ)
2022-11-14 11:29:37
こんにちは。日本時間です!
はじめまして。フォローさせていただきました。アメリカ生活の様子、これから楽しみに読ませていただきます。
よろしくお願い致します。
Unknown (如月まひる)
2022-11-14 15:25:00
前にも書いたかもしれないけど、日本の食パンを海外のセレブがこぞって買うって話を聞きました。
日本にいると不思議な感覚😊
Unknown (チャチャ)
2022-11-14 19:34:48
日本で朝食に毎回食パンって、、、ってちょっと突っ込みそうになっちゃいました。

山崎のダブルソフト!!!
もう何年も前にこっち(オーストラリア)でそれが食べたくて、でももちろん売ってないから自分で試行錯誤して焼いてたわー懐かしい。
フワフワには焼けたけど、あのしっとり感がホントでなくてねー😅
日本のパンはやっぱり最高♪

シャウエッセンはマジうまい😋
あのパリッと感がたまらないよね。
ちなみに、私は茹でる派かな。

皆んなでゆっくり朝ごはんを食べるってホント贅沢な時間だと思う。
親が働いてたり、自分が働いている時は時間に余裕がなくってそういうこと出来なかったけど、今日本に帰ったらそれが出来るから嬉しいよね。

そっかーもう帰ってきちゃってるのね。
大丈夫!またすぐ行けるよ!
今度こそはアメリカンドッグだー😆
Unknown (もふまま)
2022-11-14 21:00:04
お帰りなさい!チャーリーちゃん喜んだでしょう。長いフライトだから疲れたでしょ、ゆっくりしてね。時差ボケはぬけました?

食パンは、あなた、そりゃもう。あの、ふわふわ感、焼き具合のかんじも伝わってきて、思わず涎をたらしてもうたわ。そしてコロッケよ。コロッケ!昔は商店街の店頭で売ってたりしたよねえ。ああああ、コロッケ(しつこい)。コロッケパンも美味しいよね。思えばダブル炭水化物だけど。

ご両親といい時間を過ごせてよかったですね!ご両親も喜ばれたでしょ。久しぶりの帰省ですもんね。わいわいと美味しくて楽しい時間がやっぱり人生のだいご味だものね。よかった、よかった!
ミューズさんへ (ケイエス)
2022-11-15 08:37:49
ミューズさん、でよろしいですか?
ありがとうございます:)
今ちょっとまだ日本旅行記が続くのですが、
これからまた元の生活に戻ります!
よろしくお願いします。
連れ連れ続く食パンの記録で登録を決めるミューズさん、面白いです(笑)
まひるさんへ (ケイエス)
2022-11-15 08:40:22
そうよね、前もそんな話したよね!
私も両親に言われたの。食パンばかり、飽きもせず大丈夫なの?って。
何をおっしゃるやら!食パンはもう主食でしょうが!?って感じなので、それを貫いたのです。
毎日食べても飽きないのが日本の食パン。
お米も好きなんですが、美味しいバターを塗って食べる食パンがあったら他には何もいらない。。。
と思いつつ手当たり次第にいろいろ食べてますねw
チャチャさんへ (ケイエス)
2022-11-15 08:47:58
ははは!両親にも同じこと言われましたよ。
毎日毎日食パンで飽きんのん?って。
私毎日一ヶ月でも平気で食パン大丈夫ですよ💗

ヤマザキのダブルソフトは昔からあって、他にもいろんな食パンへ浮気しても
結局ここへみんな戻ってくるような気がします。
美味しいですよね。あれがそちらにないからって、ご自分で焼かれたんですか?!スゴイ!!
でも難しいですよね。あの美味しさはなかなか真似ができないと思います。
シャウエッセンは焼く派と茹でる派に分かれますね。うちは焼く派です。
あの香ばしさが好きなんです。でも茹でて噛んだときに「ぱき!」てなるの、あれがまたもう良いんですよね。
うぁ~~~!もう今すぐ帰ってシャウエッセン齧りたいwwww
そう、次回は必ずアメリカンドッグですよね:)
もふママさんへ (ケイエス)
2022-11-15 08:54:43
帰ってきたよー!またその帰りの話も先でするけど、
日本からこっちへ戻るのって12時間半なんだよ。
聞くのは「長!」って感じだけど、行きは14時間半だったので、帰りのがちょっと早いんだー。
だからあっと言う間だったかな?
じつは行きの飛行機でも結構あっという間に着いたんだけどwww
もう慣れるとこんなもんかも。

日本で食べるコロッケもまたおやつ感覚で美味しいよね。揚げたてとか。
日本で食べ損ねた食べ物の中にね、カニクリームコロッケがあるん。悔しい!
めっちゃ残念~。次回必ずリベンジしたい物がたくさんありますよ。

両親はとても喜んでおりました!今まで毎年里帰りしてて、3年間のブランクですもんね。
だから私が帰るときはとても悲しそうでした。。。
私が帰るとどうしても賑やかになるのでw
やっぱり自転車こいですぐ帰れる距離にいる方がいいのかしら。
SLCから日本へ直行便は出ているのかしら?
最近本当に便利になったもんね。

コメントを投稿

ALL ABOUT JAPAN」カテゴリの最新記事