道子ばあちゃんの花日記

徒然なるままに…

花鳥風月を楽しんでいます。

開墾・・・4

2013-05-31 17:28:32 | Weblog
梅雨の晴れ間、ジリジリ照りつける太陽の下で元気に働けるのは有難いことなのでしょう。
開墾地に朝から自転車で、雨水貯めのための道具を運び金槌でコンコン…ご近所にご迷惑をおかけしました。
さて、その出来具合はどうでしょう。



     野菜の苗も着々と植えています。
     マクワウリ

     

          トウモロコシ

          

             オクラ

             

4月17日の状態です。



     

一ヶ月半で、よくここまで頑張ったものだと我ながら思います。
でも、オクラにしてもカボチャにしても何でこんなに作るんだろうと考えてしまいます。
オクラの場合、収穫するようになったら毎朝大変なことになります。。。

猫目線

2013-05-30 20:58:36 | Weblog
昨日の雨。。。折角の恵みの雨だったのに。。。
開墾地の集雨装置が間に合わず…明日は梅雨の晴れ間とか。頑張って設置しようと思います。
チビの畑でも、よく一人で何でもやるね…と言われますが、開墾地は住宅地の真ん中…チョット恥ずかしい。。。
さて本日は雨のため畑は休みで、一ヶ月前の画像から。
清々しい春の陽気にあまりにも気持ちよさそうに寝ているチビを見て、猫の目線が気になりました。
カメラを足元から構えて、チビの気持ちになってみました。



     

          猫とは思えないぐらいに人の気持ちが分かる猫です。

          

               誰もいない寂しい草むらで、ひたすら待っているのです。

               

体中に草のみをつけていた、寒い寒い冬が終わり春の草花が繁っています。



      この草花が枯れる頃、この場所には騒々しい車と土砂が運び込まれるのです。

      

黒糖梅酒

2013-05-28 17:24:34 | Weblog
今朝も開墾地でみっちり3時間労働のあと、カボチャの雄花を持ってチビの畑へ。
ズッキーニの雌花の受粉をしないと、折角の実が腐ってしまいます。ズッキーニの隣にはカボチャを植えるのが鉄則です。
今年は移転騒動と、ズッキーニ3本あるからと油断してたら、まずは雌花のオンパレード。。。
カボチャとズッキーニの距離が2キロ。早くズッキーニさん達には自立して欲しいものです。
さて、春未だ浅き3月。梅の花が咲いたのはいつもより大分遅く6日でした。
その梅の実を本日収穫しました。



     剪定の時、「花をいっぱい咲かせると実の付きが悪いよ」と教えてもらったのに…枝いっぱいの蕾

     

          今年の花は、知ってか知らずか有終の美を飾るものでした。
          で、本日の収穫は・・・

          

昨年は16個。今年は32個の筈だったのですが。貴重な10個は⑤さんの注文、黒糖梅酒となりました。
右が昨年の16個のブランデー梅酒。



来年はもう、あの美しい梅の花を見ることができません。



     

3年目の畑・・・4

2013-05-27 18:05:25 | Weblog
天気予報に反して朝から曇り空。雨の前に、坊ちゃんカボチャの横にスクナカボチャを植えようと開墾地へ。
ところが、ミニ耕運機で切り刻んだ草の根から新芽が伸びて土の中に散らばっています。
これを取って、スクナの苗2株を植え終わるのに2時間かかりました
ここで野菜を作るのは土台無理な話。カボチャは肥料をたくさん必要とし、施肥するごとに小ススキは旺盛になることでしょう
でも、ここを畑にすると決めたのは他でもない私なのですから、頑張るしかありません
そこに山があるからエベレスト達成した三浦さんにあやかって、そこにある土を耕し続けて「OH!やったね!」と言われるような畑にしてみましょう! 
乞うご期待。
さて本日も畑の花たちです。

白ナスの花



     トマトの花

     

          ジャガイモ・デストロイヤー…これらの三種は同じナス科です。

          

               二ゲラ変わり咲

               

ヤグルマソウ



     我が家にも孔雀サボテンが超苛酷な環境(冬の極寒)を耐え抜いて咲きました。

     

          ノンタンと記念撮影

          


3年目の畑・・・3

2013-05-26 18:19:01 | Weblog
暑い!…でも、いつもと違って湿度が低くカラッとしているように感じます。
開墾地にかまけて、チビの畑は草ボウボウ。早く移植しようと思っていたトウモロコシの苗は今日のカンカン照りの中で。
キュウリもナタ豆もゴーヤも元気に育っています。
さて本日は、そんな草ボウボウの中できれいに咲いている花たちです。

ヘビイチゴ



     二ゲラ

     

          

               

ナデシコ



     

          桃色ヒルサキツキミソウ

          

このへんてこりんな名前のついた可愛らしい花は数年前ナナとの散歩中、田んぼの畦から一本抜いてきて
側道の植え込みに植えたらえらいことに!!
畑の草ボウボウを抜いて植えたら、そっちもえらいことに!!!
隣が休耕田で、埋め立て前で良かった。そうでなかったら、苦情が来るところでした。群生は圧巻です。

3年目の畑・・・2

2013-05-25 19:33:40 | Weblog
晴天続きに畑の土はコチコチ、こっちの体はガタガタ。。。
開墾地では、ムクドリのスックさん達が目の前でご馳走を待っています。何とか期待に応えようと必死でクワをふるい
荒地はあっという間に開墾されつくし、スックさんのご馳走もすぐには見つからなくなってしまいました。
スックさん達はそんなことはお構いナシに、入れ替わり立ち代りやってきます。
ミミズを投げてやっても、これじゃないのを…と、厚かましい要求。。。
炎天下で頑張っているこっちの身にもなって欲しい…と鳥に言っても仕方ない。野鳥が、すぐ傍まで寄ってくれるだけで嬉しい孤独婆さんです。
さて本日は、両方の畑の様子です。
ジャガイモ・デストロイヤーはさすがに元気です。



     サラダ菜

     

          ソラマメの隣にインゲンの支え。少しカーブを描いていますが、その方が風圧に強いかも

          

               ズッキーニは雄花がまだまだなので、先に未受粉果を収穫します。

               

                    桃色ヒルサキ月見草(可愛いけど変な名前!)少しのつもりがえらい事になっています。

                    

開墾地もサツマイモが元気に育っています。美味しい安納芋



     約一ヶ月前は、手もつけられないほどの荒地でした。

     

スックさんたちのお陰で、畑になりつつあります。
完成予想日を聞かれれば、6月の12日であります

猫ぴーとノンタン・・・24

2013-05-23 18:54:22 | Weblog
まだ梅雨入りもしていないと言うのに、連日30度越えの真夏日が続いています。
そんな中、開墾地は栗かぼちゃ・坊ちゃんかぼちゃ・マクワウリの苗を植えるなど、着々と畑になりつつあります。
チビちゃんの畑では、インゲンがツルを延ばして支えを欲しがっていたので炎天下、木槌ならぬ金槌ふるって支柱を立てました。
これから、キュウリ、ナス、トマト、トウモロコシなど支柱ラッシュでおおわらわです。木槌買わなきゃ…。
さて本日もノンタンの虫取りハンター大活躍の巻です。

呼んでもうわの空…この物憂い表情は?



     ここらへんに何かいる気配がするようです。

     

          猫ぴーが「何してんのかしら」と高みの見物。

          

               じっと耳をそばだて動きません。

               

小さな蛾を見つけたようです。



     パクリ。食べちゃいました

     

          猫ぴーが「あ~ぁお腹痛くなっても知らないよ~」と。

          

やれやれ、これでみんな穏やかな眠りにつくことが出来ました

猫ぴーとノンタン・・・23

2013-05-20 19:45:02 | Weblog
よく降りました。お陰さまで農婦にとっては恵みの雨。
開墾地は水がなく、すぐ傍に内津放水路があるとはいえ、バケツで汲んで運ぶのも大変。一輪車で運ぶのは恥ずかしい
さて本日は雨の後で、晴天ながら畑は休み。いつものように隙間ネタ…ノンタンの登場です。
丸めたボールはどこかへしまったらしく見つからないので、ナナの置き土産のぬいぐるみで遊びます。



     

          今度は尻尾をくわえて。

          

               耳

               

                    足

                    

手ぶら



     疲れちゃったみたいです

     

当ブログは皆さんの、皆さんによる、皆さんのためのブログです。
楽しい画像を待っていまーす

春公園の初夏

2013-05-19 17:12:40 | Weblog
日曜日は雨との予報にもかかわらず今朝は降りそうもない晴天で、いつものように開墾地で働きました。
午後からの久しぶりの雨に一安心。
いつも公園で見かける、つんつんと地面を突いてはスックと背伸びするスックちゃんことムクドリは本当にかわいい。
くちばしにミミズをぶら下げていながら、コガネムシの幼虫をおねだりします。
作ったばかりの畝を歩く後姿はオムツをはめた赤ちゃんみたいです。
さて、最近は滅多に行かなくなった春公園のユリノキが咲く頃と気になって、先日カメラと脚立抱えて行ってみました。

チュウリップみたいなユリノキ



     こころなしか、今年は花数が少ないような…(去年は行かずじまい)

          

               小さな実をびっしりつけたエノキ

               

                    ハナノキの落下傘部隊はもう旅立っています。

                    

新緑の春公園



ここに来ると、ナナがいないことが不思議な気持ちになってしまいます。

特派員便り・・・NYの春・・・2

2013-05-18 18:19:11 | Weblog
開墾地は着々と計画通りに畑へと変身しつつあります。
でも、抜いても抜いても減らない草の根にさすがに老体、疲れましたもう一方のチビちゃんの畑でも植えたばかりのトマト、ナスが気に掛かります。
今日はこれくらいで止めようと思うと、ムクドリが「ご馳走ありますか?」とすぐ傍で待っています。
スズメは警戒心が強くて傍には来ませんが、ムクドリは食欲には勝てないようです。
それでまたしばらく、鳥たちの給食おばさんで時間を費やすことになります。お陰で、開墾も順調に運んでいます。
さて本日もNYの春の花々です。
NYクイーンズ地区の街路は白い花の街路樹が満開です。



     

          ライラック…札幌大通り公園の大きな花房を思い出します。

          

               

大きなポットにアセビが満開



     

ニューヨーク人は花が大好き。街角に美しい花が咲いていると、心が和みますね。
ナナとの散歩がなくなって、道端やよそのお宅に咲いている花に気を止めることがなくなりました。
早朝の月や雲、様々な鳥たちの飛ぶ様や戯れ…季節の移ろいをナナと一緒に確認していたことが懐かしく思い出されます。