黒猫とメガネ

黒猫らんくんとメガネのおばさんの日常

ゴッホ展…

2011-04-12 13:35:23 | 日記

画像は、スクールバッグ(^_^;)
昨日までに、16枚縫い、あと4枚に掛かった所でミシン君の針がボキっと折れました(゜∀゜;ノ)ノ

ミシン君の事を思うと、針を替えて次々って気にはなれず(;_;)
16枚の梱包に取り掛かり、今朝発送!
そして、先ほどお昼休みに、残り4枚も仕上がりました。
明日発送します。

これ以後は、ちょいと別物作成予定で、まだまだミシン君は、ゆっくり出来ません(^_^;)




そして、土曜日に(最終日前日)ゴッホ展に行って来ました。
特に画像はありません(^_^;)
私は、前売りチケットを持っていましたが、入場券を買い求める人の行列に、まず驚き(」゜□゜)」
入場してからの人の多さに再び驚き(」゜□゜)」
芋洗い状態でした。

作品も素晴らしく、教科書で見た作品の本物が目の前にある感動\(^ー^)/

それにしても、皆さんの文化意識の高さには、感服致しましたm(_ _)m

私ときたら(≧ヘ≦)チケットを忘れる事数ヶ月・・・
自宅から歩いても行ける美術館でありながら、チケット持っていて直ぐ入れるから、入場したけど…チケット購入だけに、30分並ぶんだったら、諦めてたかも(≧ヘ≦)

ダメダメだわε=ε=┏( ・_・)┛

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (石丸徳馬)
2011-04-12 14:20:14
すごーーい!!
ゴッホ展見に行ったんですねー☆
有名な作品がたくさんあるけど
生きている間に売れたのは、
たったの一枚だけだったとか(涙)
名声って、その時与えられるものではないから
なんか本人はどう思ってるんでしょうね…。。。
返信する
ゴッホ (ゆう☆)
2011-04-12 17:29:20
大好きです・・・
「ひまわり」
あの黄色が すごい情熱的な印象ありますね。

本当の巨匠と呼ばれる人達は
なかなか この世で恩恵うけることはできないようですね

ちょっと 理不尽に似たその人生
それもまた 彼らしい人生だったのかも
しれません・・・
返信する
わぁぁ♪ (ぴっち)
2011-04-12 19:05:59
ええっ?!歩いて行けるところでゴッホ展~!?すごいですぅ、うらやましいですぅ~都会大好きな田舎者ぴっち・・(笑)
メガネさんチケット買ってあってほんとに良かったですね~♪私は昔、上野のバーンズ展で長蛇の列に並んだ経験ありますが、一体最後尾はどこなのー?って感じでした
返信する
Unknown (たま)
2011-04-12 19:13:42
ゴッホ展見にいかれたんですね^^
無事に行けてよかったww
結構最後のほうって混むんですよねー・・企画展って(;´∀`)

返信する
Unknown (みきたろう)
2011-04-12 23:40:53
スクールバッグきれいに仕上がってますね
手にされた子達も喜ばれることでしょう!

ゴッホ展そんなに人気なんですね!
日本人はゴッホが好き
憧れの日本の人に好かれて
ゴッホも嬉しいでしょうね
返信する
すごいすごい! (あずき@ねこや)
2011-04-13 11:00:32
スクールバッグ、頑張りましたね~。
昨日のNHKニュースでもやってました。
何かしたいって思ってる人が本当にたくさんいるんだなって実感しました。

ゴッホ展が歩いて行ける場所で開催?!
都会だわ~!
ちょっと羨ましい
返信する
石丸徳馬さんへ (メガネ)
2011-04-13 12:46:09
そうなんだ
生きてる内に・・1枚・・・
展示内容では、いろんな画家の模写したりして勉強著しく・・世に出たい願望満載な感じでしたよ

・・・・・・・・・・やっぱ・・生きてる内に有名画家になりたかっただろうな~~
生まれたのが早すぎたか??
返信する
ゆう☆ちゃんへ (メガネ)
2011-04-13 12:54:56
来てくれてありがとうね
残念ながら『ひまわり』は展示されてませんでした
私も凄く見たい作品だったのですが・・・

今は、情報も早いし目利きの人も確立されてて、亡くなってから評価されるって事の方が少ないけど・・昔はね~~
ゴッホちゃん・・・生まれ変わって・・・誰かさんとなって名声手にしてるんかな~~??
返信する
ぴっちさんへ (メガネ)
2011-04-13 13:00:10
偉いな~~ちゃんと並んで入ったのね
って・・私・・横入りした訳じゃござんせんけどね

気候も良くなって来て、又どこかに出かける予定を立てなければです。
返信する
たまさんへ (メガネ)
2011-04-13 13:04:03
本当に・・ギリギリセーフです

そうか・・やっぱり最後の土日だから・・あんなに混んでいたのね。
小学生くらいの子供さんも多くて・・余計に気を使って疲れました
返信する