壱姫、8歳10ヶ月
弐太郎、6歳0ヶ月
10月のことです
真夏も終わり
残暑もだいぶおさまってきて
もうちょいしたら
寒い冬になるのですが
気候のいい今
弐太郎、
夜のおねしょがだいぶ減ってきています
ありがたい
ひどいときは
寝る前にトイレに行って
なんやったら
さらにもう1回行かせて
それから寝て
夜中にワタシが起きたときに
トイレに連れて行くも
そこでもちゃんと出るのに
すでにパンツが濡れているときも
あったんです
もうワタシの頭の中が
?マークです
わが子の膀胱、どうなってるんだ?と
でも今は
夜中のトイレで
パンツは濡れていない
トイレから戻って
また寝かせて
そうして朝になっても
濡れていないまま
無事に朝を迎えることが
できるようになりました
まあでも
完全に、というわけではなく
一方の姫
3歳半ぐらいで
夜のオムツも卒業してすぐも
ほぼおねしょなく
小学校に入って以来
今でも完全に
おねしょなんてないのです
同じ親から生まれたのに
この違い
びっくりです
あいかわらず
弐太郎は夜寝るときに
布パンツ+紙オムツ+ズボンの
3重対策スタイルで
たまに
おねしょしちゃったときは
オムツを消費するので
まだオムツを買い続けているのですが
半年後には小学生
そろそろこの冬で
オムツ卒業、できるかなー
マミーポコのビッグサイズが
まだ入る体格で助かっています

夕焼けって
きれいで目を奪われます
子育てを始めてから
夜空を見る機会がだいぶ減ったけど
こうして夕方に
家に帰ることが多いのでね
夕焼けを見る機会が
人生の中でめっちゃ増えました
.........................................................................................................
クリック、よろしくおねがいします:)

にほんブログ村
弐太郎、6歳0ヶ月
10月のことです
真夏も終わり
残暑もだいぶおさまってきて
もうちょいしたら
寒い冬になるのですが
気候のいい今
弐太郎、
夜のおねしょがだいぶ減ってきています
ありがたい
ひどいときは
寝る前にトイレに行って
なんやったら
さらにもう1回行かせて
それから寝て
夜中にワタシが起きたときに
トイレに連れて行くも
そこでもちゃんと出るのに
すでにパンツが濡れているときも
あったんです
もうワタシの頭の中が
?マークです
わが子の膀胱、どうなってるんだ?と
でも今は
夜中のトイレで
パンツは濡れていない
トイレから戻って
また寝かせて
そうして朝になっても
濡れていないまま
無事に朝を迎えることが
できるようになりました
まあでも
完全に、というわけではなく
一方の姫
3歳半ぐらいで
夜のオムツも卒業してすぐも
ほぼおねしょなく
小学校に入って以来
今でも完全に
おねしょなんてないのです
同じ親から生まれたのに
この違い
びっくりです
あいかわらず
弐太郎は夜寝るときに
布パンツ+紙オムツ+ズボンの
3重対策スタイルで
たまに
おねしょしちゃったときは
オムツを消費するので
まだオムツを買い続けているのですが
半年後には小学生
そろそろこの冬で
オムツ卒業、できるかなー
マミーポコのビッグサイズが
まだ入る体格で助かっています

夕焼けって
きれいで目を奪われます
子育てを始めてから
夜空を見る機会がだいぶ減ったけど
こうして夕方に
家に帰ることが多いのでね
夕焼けを見る機会が
人生の中でめっちゃ増えました
.........................................................................................................
クリック、よろしくおねがいします:)

にほんブログ村