


メイプルホールで、箕面市青少年文化祭が、今日・明日と開かれています。
今日は、三中演劇部が舞台発表をしました。
上演した劇は、『宝物』でした。
中学生、個人が持っている性格は、親からもらったその人独自のもの。
自分に自信がもてず、引っ込み思案な性格はその人の人格。
開けっぴろげに、言いたいことを口にする性格も、その人の人格そのもの。
とかく人は、自分にないものを、友だちにみつけ、「あの子のようになれたら」と、羨ましく思いがちです。
でも、その人格に優劣はありません。
自分が自分であるという人格を大事にすればいいのだ、というテーマを伝える劇でした。
ストーリーがしっかりしていて、メッセージ性のある劇でした。
また、ロビーや小ホールには作品が展示してあり、三中美術部が作品を発表しています。
青少年文化祭は、明日もあります。
演劇部の発表は今日だけですが、作品展は10:00から16:00までやっています。
お時間があれば、お越しください。