goo blog サービス終了のお知らせ 

ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

9/5 中国のこと    cc

2014-09-05 14:21:59 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
9/5 中国のこと    cc
このPC、中國ってまず出てくる。

一般論でやられた方は覚えているものだという意見もある。
でも中国が抗日という言葉を選んだのがわからない。

第二次世界大戦前も後も戦争はあった。

でも戦後の例えばベトナム戦争だって、今になって抗米って言っているだろうか?

ドイツとフランスだって戦争ばっかりだったけど、抗仏とか抗独なんて言わなかった、
それが終戦なのだ。
終戦ということなのだ。

中国って国は戦後70年くらいになって、わざわざ抗日という名称を選んだ。

中国は本当に終戦を願っているのだろうか?

何か日本を刺激して、日本がきれることを待っている?

中国のような国は隣国で面積だけはある国かもしれないけど、
日本が見せるべきことは、「中国はいてもいなくてもいい国よ。」ということをあらゆる機会に示すころだと思う。

中国は精神的に大人になれない国、大人気ないという言葉の通じない国なのだ。

当たらずさわらずで見えない一線を引いておくのが当面の対処だと思う。
彼等からから乗り越えられない一線。

また書く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/5 天井の真ん中で音 机にゴキ 誰か プロかも cc

2014-09-05 10:01:45 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
9/5 天井の真ん中で音 机にゴキ 誰か プロかも

昨日のことだ。 時間は覚えていないけど夜ではなかったと思う。
このアパートの問題は天井裏にあまりにも簡単に入り込めることだ。
最初からそうだったけど、最初は山口がトレラの機器を使っておっぱいを触りにくることが多かった。

彼はまめにあちこち直してくれたのだけど、ある日来ることになっていた日が飴だったので電話をして、私としてはその日をキャンセルしたのだ。 私は自宅に電話して、山口と称する人と話した。
その電話のあとにナガハマの部屋から私が話したはずの山口が出てきたのだ。

そーら、見ろと思った。
もう決定的。 実は彼が網戸など設置にきたときに「身長が違う」と思っていた。
もう決定的。

その後からだ。留守中にわざわざ部屋に入るようになったのだ。
日本は野蛮な国で、フランスなんかでは想像できないことを家主のタイトルでやる。

よく聞いていたのが家賃滞納の人の部屋の鍵を変えては入れないようにしたとか、留守中に家具を表に放り出したとか、野蛮きわまりない行動なのだ。 フランスでは家賃を滞納しても借家人をおっぽり出すことはできない。

こんな具合だから家主の肩書で留守中に部屋に入るなんてやるのは朝飯前なのだ。
フランスならスキャンダルだ。

モラルの問題?
うううん、法律がないから。
フランスはより弱い立場を守る法律がある。 それプラスモラルだ。

今朝も触っているのがいる。

そうだ、そして冷蔵庫をオンにして部屋も戻ってきたらゴキブリが机の上にいるのだ。
天井裏から落としたのだろう。
でも天井は断熱材の2重になっているから今頃出て来たというわけ。

ゴキブリの嫌いなハーブ剤をまいて、どこかでコロっといっていると思う。
殺虫剤は入っていないのだけど、ゴキも他の虫も時間が経つと死ぬらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/5 カーコのポーズ いつでもできるらいい

2014-09-05 07:03:11 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/5 チーコのアルバム 子供たち

2014-09-05 07:02:44 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
9/5 チーコのアルバム 子供たち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/5 森田さんの ススキ 静岡・伊東市

2014-09-05 07:02:10 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
9/5 森田さんの ススキ 静岡・伊東市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/5 錦織さん 、修造さんが喜んでるよ!

2014-09-05 07:01:38 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/5 代々木公園閉鎖 納得いかない蚊たち

2014-09-05 07:01:09 | チーコ、カーコ、ヒナコ 他
9/5 代々木公園閉鎖 納得いかない蚊たち

どうして代々木公園を選んだのだろう?

外国でデング熱にかかって人をさしたというのが本当だったとしても、蚊たちはどうしてその後代々木公園に来たの?
来れたの?

この周辺には監視カメラはないのかしら?

昨日誰かが言ったのだけど、蚊は寒さで死んでも、卵で冬を過ごす可能性もある。

ほとんど不可能に見えけど、誰かが蚊の多い国から持ってきて、ばらまいたなんてことはないでしょうね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする