サッカー成長期

3兄弟のサッカーの日常と成長期!!
長男:U11
次男:U10
三男:U7
親バカのひとり言

1年ぶりの投稿からさらに1年ぶりの投稿

2019-08-31 14:54:37 | ブログ
お久しぶりに(1年ぶり)更新します。
前回も同じようなこと言ってたような(;´Д`)

ま~そんだけ適当な人間って事で許して下さいW

前回まで子供のチーム移籍について悩み苦しんでいたことまでは伝えていたと思いますが、結果的に移籍して良かったと書いて終わったと思・・・

で!何が良かったのか?

ここが重要!

①指導の質

以前いたチームはコーチがパパさんコーチだった為、戦術などの指導は一切なくマーカーを相手にする練習が主だったが、クラブチームに移籍したことにより、技術はもちろんサッカーをしっかりと教えてくれたこと‼

②子供の意識

以前いた所属チームでは試合に出れて当たり前の環境だったが、移籍してポジションを勝ちとるために練習から戦う姿勢が見られるようになった。

他に何が有るかな~??

ま、他にもあるんだろうけど親として子供がサッカーと真剣に向き合ってくれたことが何より良かった。

前チームの保護者からはあることないこと流された時期もあったけど、それも時間とともになくなっていったし、今では「熱の入ったご家庭」くらいの感じになってくれたんで選択は間違ってなかったと思う(^_-)-☆

長男だけ違うチームだけど、サッカーを楽しめなくなりかけていた時に比べるとかなり楽しんでやってるんでOKかな☆彡

クラブチームはクラブチームで色々あるけど・・・笑


「主役は子供」ってとこを忘れないで頑張っていこう!!


パパは3人の1番のサポーターです( `ー´)ノ


では(*^^)v



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。