ある音楽人的日乗

「音楽はまさに人生そのもの」。ジャズ・バー店主、認定心理カウンセラー、ベーシスト皆木秀樹のあれこれ

ムーンライト・セレナーデ (Moonlight Serenade)

2007年10月19日 | 名曲


 
ムーンライト・セレナーデ (Moonlight Serenade)
■作詞…ミッチェル・パリッシュ(1939年)
■作曲…グレン・ミラー(1935年)
■演奏…グレン・ミラー・オーケストラ (Glenn Miller Orchestra)
 
 
 今日はあいにくの曇り空で月を見ることができませんが、澄んだ空気の秋空にかかる月はとてもきれいなものですね。
 ジャズには月に因んだ曲が結構多く、「ブルー・ムーン」「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」「ハウ・ハイ・ザ・ムーン」「イッツ・オンリー・ア・ペイパー・ムーン」「ムーン・リヴァー」「ムーンライト・イン・ヴァーモント」、そして「ムーンライト・セレナーデ」などなど多くを数えます。


 今日はなんとなくビッグ・バンドのスウィング・ジャズが聴きたくなって、グレン・ミラー・オーケストラを聴いています。グレン・ミラー・オーケストラのテーマ曲としてあまりにも有名なのが、「ムーンライト・セレナーデ」です。ちなみに「セレナーデ」とは、国語辞典をひいてみると、「愛人の窓の下で聴かせるための甘美な歌曲」とあります。日本語では「小夜曲」と訳されていますね。


     
     『グレン・ミラー・アンド・ヒズ・オーケストラ』


 グレン・ミラーがまだトロンボーン奏者兼アレンジャーとしてレイ・ノーブル・オーケストラに在籍していた1935年当時、ジョセフ・シリンガーに師事して編曲法などを学んでいました。この曲はその頃、作曲と編曲の練習のために作ったものだということです。やがてエドワード・ヘイマンが歌詞を書き、「ナウ・アイ・レイ・ミー・ダウン・トゥ・ウィープ(身を投げてすすり泣く)」という歌曲になりました。クラブなどで歌われましたが、当初はまったく注目されなかったらしいです。


 そのあたりのエピソードは、映画「グレン・ミラー物語」でも観ることができます。できたばかりの曲を愛妻にピアノで弾いて聴かせる場面、初演の時の演奏が、ミラーの抱く楽想とまったく違ったものになっていて、聴きに行っていたミラー夫妻がガッカリする場面、などが思い出されます。


     
     グレン・ミラー


 その後ミラーはテンポをスローにし、アレンジにも手を加え、タイトルを変えて1939年にビクターで録音、フランキー・カール作曲の「サンライズ・セレナーデ」とのカップリングで発表したものがミリオン・セラーの大ヒットを記録しました。 間もなくミッチェル・パリッシュが歌詞をつけ、歌曲としても歌われるようになりました。


 サックスなどの木管楽器の柔らかい音色を生かしたテーマは、ちょっぴり甘く、ちょっぴり切ないですね。ブラス・セクションの出す音色はあくまでまろやか。中間部のクラリネット・ソロと、間を縫うように弾かれるピアノがとても印象的です。まさに月の夜、愛しい人の窓の外で優しく奏でられるにふさわしい名曲だと思います。


     
     シカゴ『ナイト・アンド・デイ』


 グレン・ミラー・オーケストラの演奏のほか、フランク・シナトラやエラ・フィッツジェラルドの歌も有名です。1976年にはボビー・ヴィントンの歌ったものがヒットしました。また、ブラス・ロック・バンドのシカゴが16ビートにアレンジしたものが1997年に発表され、フジテレビ系ドラマ「シングルス」の主題歌に使われましたね。小野リサも1999年にこの曲をカヴァー、これは三菱自動車のCMに使われました。その他、映画「スウィング・ガールズ」の劇中で演奏されていましたし、また近年は、カーリー・サイモンもこの曲を取り上げているようです。今年7月には再び三菱自動車(デリカD:5)のCMに、ブラッドホームズが歌ったヴァージョンが取り上げられました。


【ムーンライト・セレナーデ】
私は君の家の戸口に立って 
月の光を歌う
私は6月の夜に 
君が手を差し伸べてくれるのを待つ
バラはそっとため息をつく 
ムーンライト・セレナーデ



人気blogランキングへ←クリックよろしくお願いします<(_ _)>
 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 速弾き世界No.1の男 | トップ | 青い影 (A Whiter Shade Of... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おこんにちわ♪ (Nob)
2007-10-20 13:19:41
あ~~~!
今思い出した!そうそう、このシカゴアルバム欲しかったんですよ。 何か欲しいものがあった気がしたんだけど、すっかり忘れてました。。。 「キャラバン」も入っているんですよね! ちょいと買いに行ってきます♪

ということで、グレン・ミラー♪
MINAGIさんほどリアルじゃないけど、先祖伝来レコードを持ってますよ~
「ムーンライトセレナーデ」「イン・ザ・ムード」が好きです。 
映画も何度も観ましたが、モチ、のちのテレビの洋画劇場ですよー(笑)
返信する
Nobさん (MINAGI)
2007-10-20 16:20:59
これ、シカゴがジャズのスタンダードに独自のアレンジを施したアルバムなんですが、メロディーも聴き易いし、アレンジもシャレているので、面白いと思いますよ。
そうそう、「キャラヴァン」、入ってました~

>MINAGIさんほどリアルじゃないけど
 ;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブッ 何をおっしゃいます、ぼくの知らない1960年代以前のことはNobさんからたくさん学ばせて頂いておりますのに~
 1930~40年代前後のジャズ映画として「ベニー・グッドマン物語」「グレン・ミラー物語」「五つの銅貨」あたりは押さえておきたいですね。あ、観たのはもちろん全部ビデオでございます(^^)
返信する
ぼくも好きなんです (カルロス)
2007-10-21 00:19:14
「グレンミラー物語」は何回も見たんですよ。ジェームス・スチュワートはグレンミラーにそっくりでしたよね。本人が実際に出演してるのかとしばらく思い込んでいました(^^:)
返信する
カルロスさん (MINAGI)
2007-10-21 11:22:20
うちにも「グレン・ミラー物語」のDVDありますよ。ぼくも結構繰り返して見ました~
そうそう、J・スチュワート、よく似てましたね~。楽器の吹き方も堂に入ってましたよね。
最後はちょっと悲しい結末ですが、お涙頂戴風になってないところが良かったです。
返信する
名曲ですね! (しゅぺる&こぼる)
2007-10-27 20:14:42
いやあ、なんかまったりしてしまいますね~。
すごくゆったりとしてて・・・
月にちなんだスタンダードナンバーみんな好きです。
名曲ぞろいですよね!
返信する
しゅぺる&こぼるさん (MINAGI)
2007-10-27 20:42:07
もひとつおこんばんは!

この曲の魅力は時を超えて伝わってますよね。今このサウンドを聴くと、時代は感じますが、ちょっと感動すら覚えてしまいます。
月や星など、夜空に関する曲ってほんとうに多いんですが、おっしゃる通りどれもこれも名曲だらけなんですよね。月星関係は演奏するのが楽しい曲でもあります~(^^)
返信する

コメントを投稿

名曲」カテゴリの最新記事