ちいさいやつら

わが家のセキセイインコとアキクサインコのお話

食べられないハコベがある?

2014-03-22 10:30:00 | 小鳥の環境
今、こちらはハコベの季節です




(ミドリハコベ)

白い小花が可愛いですね

ハコベにはいくつか種類があるようですが
近所で確認できるものと言えば3つ
コハコベ と ミドリハコベ
そして葉っぱがでっかい ウシハコベ
(見分け方はコチラが参考になります)


ところで我が家には
タツナミソウという山野草があって





毎年、こんな花を見せてくれてたのですが
昨秋から、この鉢に コハコベ が生えだして・・・

でもどうせ冬になったら枯れるから
まぁいいかと放っておいたら
今ではこんな姿に・・・





タツナミソウはどこへ

驚くべき生命力を持ったこのハコベは
普通なら枯れてしまう真冬でも
じわじわと成長・・・
雪を被ってもピンピンしてて
気づいたら侵食されていました

まぁでも
鳥たちが好きだからいいか・・・みたいな^^;

そして2月末ごろから





つぼみをつけ始め
いつもより早いなぁ~と思いながら





お裾分け

でもね
鳥たちはつぼみも好きだけど
タネの方がもっと好きだから
早く花が咲かないかなーって・・・
それなのに、待てど暮らせど
あの白い花が咲かないの

おっかしいなぁ~?と思ってたら
ある日、こんな新聞記事を見つけました↓




(クリックすると大きくなります)

なんと
白い花弁(花びら)のないハコベがあると!

しかも
食べられるかどうか
まだ何ともいえない
って・・・


なんとなくイヤな予感・・・


その イヌコハコベ を調べてみると
花が咲いても開かず(閉鎖花)
いつの間にかタネが出来てるんだそう


とってもイヤな予感・・・


見分け方は
ガクの根元が 赤紫 になること・・・

恐る恐る例のハコベをみたら







こ、これはっっ

ついでに
つぼみをひとつ剥いてみたら・・・





すでにタネが出来てて
これはもう
つぼみではなく実ですね

ああ、完全なるイヌコハコベ・・・
食べられるか分からないって???


ノーン!


うちのコたち、もう食べてるんですけど!!

しかも、他のハコベより
断然食いつきがいいんですけど!!!(滝汗;





サンちゃんは茎も好き♪

でも
食べさせない方がよいのでしょーか・・・
皆さんならどうします?

3.11からこっち
野に生えるものはなんとなく敬遠気味・・・
土を入れ替えてる
自宅の鉢に生えたものの方がクリーンかな?と
ありがたく思っちゃうんですけど・・・


25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひーママ)
2014-03-22 15:17:45
なんと・・ビックリですね。

でも、こうして見てると今までのことを考えると
この見かけなら、ハコベだと思って普通に与えてても何も不思議無さそうな感じですよね・・。
もうすでに、与えてる可能性もアリアリ。
気にしたことないもの・・。

どちらかといえば、種から自分で育てたハコベを主にあげていたけれども・・。
食べられるかどうか、わからない・・かぁ。
でも、毒があるとかならそういうのってハッキリしてても良さそうですよね?
危険なことのほうが、そういう資料ってありそう。
なんて、良い方に考え過ぎかな(汗
Unknown (kgひろこ)
2014-03-22 17:25:16
ご無沙汰しておりました~!m(__)m
こちらはもうハコベのピークを過ぎた感があるのですが
それでも畑(田舎なもんで(^^;)をグル~っと回ってると
「あ、今度はここにあった!」と出会うことが。

このイヌハコベらしきもの・・・
放置してる植木鉢にいつの間にかびっしり生えてたような。
‘ハコベもどき’なんて思ってましたが
外来種のハコベなんですねー(´゜д゜`)

緑のハコベと、茎が少し赤っぽいハコベがあるなー、
とは思っていたのですが、何となくあんまり赤っぽいのは
避けてました。
あれはコハコベというやつだったのかな~~?

輸入された物と一緒に種が日本に入って来て
根付いてしまったんでしょうかね、イヌハコベ。
何か見るからに繁殖力旺盛って感じじゃないですか?
(誰かさんみたい・・・^^;)

なるべく自然に近いものを・・・と考えると
時期であればやっぱりスーパーで買う野菜よりも野草を、
と思うのですが、
こちらは結構PM2.5とか黄砂とかがひどいので
あげる時はジャバジャバ豪快に洗っています(苦笑)



こんにちわ~♪ (yoko)
2014-03-22 17:31:46
我が家のはこべ・・・思わずみちゃいました!!

一番上の写真のミドリハコベのようです(^^)
白い花がちょこちょこ咲いています。

会社に持って行った鉢が、まるで3枚目の写真とまったく
同じような状態になっています。

ミドリの茎が一番安心・・・ってなところですかね~^^;

サンちゃん、ほっぺのピンク濃くなってきてますね~^^
お返事です (ayame)
2014-03-22 22:51:24
ひーママさん

真冬でも枯れないし、
つぼみの時期が早くてなにか変だなと思ってましたが、
コハコベだと信じて疑ってなかったので
この新聞記事を見なかったら気づかなかったことでしょう・・・
ひーママさんはハコベを上手に育てられるのですね。
うちはどうしてだか、育てようとして育てると育たないのですよね、、、
他の植物はちゃんと育つのに・・・
なので、勝手に生えてきてくれるハコベを大事にしてるのですが
まさか外来ハコベだったなんて・・・!

多分、食べられるかどうかという検査をしても
あくまで人間用であって鳥用ではないのでしょうね(T_T)
でも確かに危険な毒物が含まれていれば情報として
入ってきそうですし、それがないってことは
今のところ大丈夫なのかな?って思ったりしてます。
お返事です (ayame)
2014-03-22 22:52:55
kgひろこさん

いえいえー、お変わりありませんか?
ハコベ、そちらはピークを過ぎましたか(早っ
放置している植木鉢、そうそう、そういうところに生えてきますよね。
今まではそういうのを有難く頂戴してたんですけど
食べられるかどうか分からないとか言われるとどうしたら~(涙)

茎が赤っぽいのは一般的にはコハコベですね^^
うちのコたちは、コハコベなら葉っぱも食べますが
ミドリハコベだとあまり葉っぱを食べないので
コハコベを見つけるとラッキー♪って思ってたのに
いやぁ、コハコベもどきがあるなんてねぇ(涙)驚きです。

>何か見るからに繁殖力旺盛って感じじゃないですか?
>(誰かさんみたい・・・^^;)

だれ~!? (´艸`)ぷぷ

おお、PM2.5とか黄砂とか!呼吸器やられそうですよね(>_<)
そうそう、私も自然のものをって思ってたんですけど
そういう防ぎようのないものが降って来てるから考えちゃいますね・・・
お返事です (ayame)
2014-03-22 22:54:14
yokoさん

おお、こんばんは^^
ミドリハコベでしたか!よかったですね~(*^。^*)
徐々に市街地に繁殖を広げてるようで
私もいったんコレに気づいたら、あちこちにあってビックリ!
yokoさん地方に侵食していくのも時間の問題?w( ' o ' )w

>ミドリの茎が一番安心・・・ってなところですかね~^^;

そうですねー、今のところはそれがベストのようです^^
ただ、中には普通のコハコベなんだけど、
日陰で育ったために茎が緑のものがあるそうです。
http://mikawanoyasou.org/data/kohakobemidori.htm
勿論、茎が緑だから安全なのですが、
この理論からすると
茎が緑のイヌコハコベがあってもおかしくないし
いつそうやって擬態してくるか分からないので
「白い小花が咲くもの」を選んでいれば
今は間違いないのかな?って思ってます^^

サンちゃん、お蔭様でそろそろ一歳です^^
気づくとほっぺがかなりピンクになってました(*^。^*)
Unknown (ユキチ)
2014-03-23 17:29:54
ムム~・・・ですね。
でも鳥さんとか動物は自分に害のあるものは自然と選り分けて食べないイメージがあるんですが。。。
まあでもワンちゃんとかはチョコとか玉ねぎ駄目でもたべちゃいますもんね。。。

難しい。。。
でもあんなに美味しそうにがっつかれたら取り上げちゃうのも可愛そうになっちゃいますね(笑)

中の種がおいしいのかな~。
食べさせてますよ~ (ノッコ)
2014-03-23 21:56:26
イヌハコベ、うちの姫ぃとくーにばんばんあげてます。
食べさせちゃいけないなんて
思ったことありませんでした~!
現在も家中で一番日当たりの良い窓辺を3鉢のイヌハコベめが占領し(汗)
元々の鉢花を隅に追いやっていますですョ。
畑の小さな苗を雪の前に鉢上げしたのですが
ほとんどイヌハコベみたいです。
最近の外来種は気を付けた方がいいんでしょうか?
あわててあれこれ手持ちの図鑑などを調べてみましたが
人間も含めて動物も口にしない方が良いような記述は見つけられませんでした。
キノコの場合などは植毒不明などと記載されてるんですけどねー。
ayameさんはこの先サンちゃん、メイちゃんに
あげる?
あげない?
悩みますねぇ・・・。

Unknown (masami)
2014-03-23 22:41:34
ハコベの種類がそんなにある事自体知らなかった私。。。
何にも知らずにピーちゃんに食べさせていたかもしれないなぁ。
そんな事聞いちゃったら気になってしょうがないですよね。

それにしても凄い繁殖力ですね、ayameさんちのそのハコベ。
ツルが垂れ下がる ちょっとした観葉植物のような雰囲気^^;
Unknown (れおん)
2014-03-23 23:11:38
ハコベの繁殖力って、すごいですよね!
とりきち横丁さんで購入したハコベの種を一昨年にプランターに蒔いて、
増えすぎたので、去年全部ぬいたのに
今年もワシャワシャと沢山生えて伸びてます…
食べられないハコベがあるとは知りませんでした。
小松菜よりも、ハコベの方が食いつきがいいですね。

コメントを投稿