goo blog サービス終了のお知らせ 

祝!昭和百年!200万PV達成!漫画史研究家・本間正幸監修【少年画報大全】(少年画報社・現在三刷)

【20世紀冒険活劇の少年世界】メトロポリス漫画総合研究所(since1997)から、昭和の映画、出版美術、音楽を!

今日いち-2025年3月21日

2025-03-21 08:54:19 | 「ナツメ・イズ・デッド」新しいライフスタイル
春のお彼岸。
昨日の横浜は、天気も良く、無事、父親の墓参りが出来ました。
ライフ・イズ・ビューティフル!
素晴らしき哉、人生!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年3月16日

2025-03-16 02:24:13 | コロナ対策をして、映画、漫画、音楽三昧のライフスタイルで、人生を二倍楽しむ方法
新美の巨人たちに、小松崎茂先生が紹介されました。
昨日は、弥生美術館に行き、平田弘史展のポスターなど37枚購入。夢野書店さんで、筑摩書房の少年漫画劇場山川惣治「少年王者」小松崎茂「大平原児」を購入
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手塚治虫と『漫画少年』『少年画報』の時代

2025-03-05 00:04:37 | 「ナツメ・イズ・デッド」新しいライフスタイル
松本零士 先生の「銀河鉄道999」

梶原一騎 先生・ 原作/ 辻なおき先生・画の 「タイガーマスク」

望月三起也先生の 「ワイルド7」

モンキーパンチ 先生の「ルパン三世」

手塚治虫先生の「鉄腕アトム」

山川惣治先生・ 原作 /川崎のぼる先生・画の「荒野の少年イサム」

石森章太郎先生の「サイボーグ009」

水木しげる先生の「鬼太郎夜話」

白土三平 先生の「サスケ」

梶原一騎 先生 ・原作/ ながやす巧先生・画の「愛と誠」

次回から これらの作品群を含めた百人の漫画家さん達について、私なりの解釈で、 解説していきたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年3月4日

2025-03-04 23:48:37 | 「ナツメ・イズ・デッド」新しいライフスタイル
大友克洋 先生の全集のポスターを見ると 、その中に私の大好きな河島光広先生の「ビリーパック」 や、桑田次郎先生の「まぼろし探偵」がありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和百年記念。手塚治虫と『漫画少年』『少年画報』の時代

2025-03-04 01:42:42 | コロナ対策をして、映画、漫画、音楽三昧のライフスタイルで、人生を二倍楽しむ方法
新しいシステムを応用して書いています。

画像の貼り付けに悪戦苦闘中。

私が子供の時に好きだった 漫画に「柔道一直線」と「イガグリくん」があります。
『少年キング』(少年画報社)連載の「柔道一直線」は桜木健一さん主演のドラマを見て好きになり、「イガグリくん」は 、藤子不二雄 先生の「まんが道」読んで、 一度読んでみたくなりました。
















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/03/03

2025-03-03 14:30:21 | コロナ対策をして、映画、漫画、音楽三昧のライフスタイルで、人生を二倍楽しむ方法





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025/03/03

2025-03-03 14:10:04 | コロナ対策をして、映画、漫画、音楽三昧のライフスタイルで、人生を二倍楽しむ方法



テスト。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする