柳蔭書翰

徒然なるままに、音楽関連の話題に拘らず、常ならんこの世の事々書き散らし諸兄のお耳汚しに供したく思います。

齟齬

2019-08-08 08:21:56 | Weblog
先に、世界のメジャー大会で初めて勝った選手を岡本綾子と書きました。樋口久子さんの間違い(大間違い)でした。訂正します。相変わらずの思い込みです、すみません。
 韓国問題がこじれてますが、昼のワイドショー見てると本質は単純なことであんなに大騒ぎすることじゃないんだそうです。現に当該製品の輸出が今まで通りに行われているとの報道です。禁輸騒ぎは向こうさんの過剰反応だというわけです。北朝鮮への経済制裁とは全然違うことです。が、ああいう対応するにはそれなりの理由があるのであって、これを奇貨にして反日感情を煽って政権支持を挽回しようという意図が頻りに解説されてます。TVはいつか見たような大集会の映像を流します。日本製品の不買運動を伝えます。でも、TBSもあのNHKも不買運動は小売店のせいぜい3割だと教えます。火の付きやすい性質は国民性かと思うことですが、すぐああいうデモになるのは活動家も多いのでしょうね、そして常日頃から用意している構成員も多い。どうしてあんなに反日でまとまるんだ?と誰かが聞いてましたが専門家は即座にそういう教育してるからと答えてました。そうかぁ。改めて子供の教育の大事さを思うことです。戦前戦中の日本がああだったのでしょうし、その全く逆が戦後の日本。私たちこそが教育の怖さを経験しているのに気づいてないという皮肉ですが、それもこれも教育の所為だと言えるわけですね。ゆでガエルの喩えをよく見ますが、隣の芝生は青いのですが、隣から見てこちらがどう見えるかがわからないのです。自分の「普通「」を客観視できないわけです。自戒するばかりですが。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする