goo blog サービス終了のお知らせ 

銀の人魚の海

日々の思いを好きに書いています。映画、海外ドラマ、音楽、本。
スヌーピー、ペコ、NICI、雑貨グッズ画像。

アレキサンドリア・カルテット ジュスティーヌ 映画

2025-03-21 | 外国~ 映画 TV DVD 芸能人など

映画化されたか調べたら、されていた。

4巻とも本はあるが、古く1、2はあまりに字が小さいので

図書館から1巻、ジュスティーヌを借り、

少しずつ再読した。30年ぶりくらい。

1930年代のエジプト、港の街、アレキサンドリアが舞台。

Aエーメが、実業家の妻、ジュスティーヌ役。

僕、ダーリー、貧しい教師役はMヨーク。

Aカリーナ、メリッサ、踊り子、娼婦役。

ボガードはパースウォーデン、外交官で作家役。

見たかったな~Amazonでパンフはあった。6080円

ゴールドスミスのサントラは廃盤。

キネ旬にエーメ追悼ぺージがあった。

それにこの映画の事もあり、ジュスティーヌ役は

エジプト人とあったが、ユダヤ人。謎の経歴のユダヤ女性を演じた。

原作を読まないとわからない?

(アレキサンドリアものがたり、原題:Justine)は、1969年制作のアメリカ合衆国ドラマ映画

ロレンス・ダレル小説アレクサンドリア四重奏 1 ジュスティーヌ』(The Alexandria Quartet Justine、1957年)を原作に映画化。

監督はジョージ・キューカー

20世紀フォックス配給により、日本では1969年11月15日に劇場公開。

監督 ジョージ・キューカー
脚本 ローレンス・B・マーカス
原作 ロレンス・ダレル
製作 パンドロ・S・バーマン
ジョージ・キューカー
出演者 アヌーク・エーメ
ダーク・ボガード
ロバート・フォスター
アンナ・カリーナ
フィリップ・ノワレ
マイケル・ヨーク
ジョン・ヴァーノン
音楽 ジェリー・ゴールドスミス
撮影 レオン・シャムロイ
編集 リタ・ローランド
配給 20世紀フォックス
公開 アメリカ合衆国の旗 1969年8月6日
日本の旗 1969年11月15日
上映時間 118分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国


最新の画像もっと見る

コメントを投稿