goo blog サービス終了のお知らせ 

銀の人魚の海

日々の思いを好きに書いています。映画、海外ドラマ、音楽、本。
スヌーピー、ペコ、NICI、雑貨グッズ画像。

パッセンジャーズ ★★☆

2025-03-21 | wowow鑑賞19年6月から た行~は行

06年、米、ロドリゴ・ガルシア監督。

Aハサウェイ、カウンセラー役。Dモース、機長役。

アンは墜落後、生き残った人へのカウンセラーと思ったら

「シックスセンス」風だった。

アンは濃い顏、この役はノーメイクでいい。

モースが好きなので点は追加。最後で、そうか、となるがそれだけ。

ミステリではない。


アレキサンドリア・カルテット ジュスティーヌ 映画

2025-03-21 | 外国~ 映画 TV DVD 芸能人など

映画化されたか調べたら、されていた。

4巻とも本はあるが、古く1、2はあまりに字が小さいので

図書館から1巻、ジュスティーヌを借り、

少しずつ再読した。30年ぶりくらい。

1930年代のエジプト、港の街、アレキサンドリアが舞台。

Aエーメが、実業家の妻、ジュスティーヌ役。

僕、ダーリー、貧しい教師役はMヨーク。

Aカリーナ、メリッサ、踊り子、娼婦役。

ボガードはパースウォーデン、外交官で作家役。

見たかったな~Amazonでパンフはあった。6080円

ゴールドスミスのサントラは廃盤。

キネ旬にエーメ追悼ぺージがあった。

それにこの映画の事もあり、ジュスティーヌ役は

エジプト人とあったが、ユダヤ人。謎の経歴のユダヤ女性を演じた。

原作を読まないとわからない?

(アレキサンドリアものがたり、原題:Justine)は、1969年制作のアメリカ合衆国ドラマ映画

ロレンス・ダレル小説アレクサンドリア四重奏 1 ジュスティーヌ』(The Alexandria Quartet Justine、1957年)を原作に映画化。

監督はジョージ・キューカー

20世紀フォックス配給により、日本では1969年11月15日に劇場公開。

監督 ジョージ・キューカー
脚本 ローレンス・B・マーカス
原作 ロレンス・ダレル
製作 パンドロ・S・バーマン
ジョージ・キューカー
出演者 アヌーク・エーメ
ダーク・ボガード
ロバート・フォスター
アンナ・カリーナ
フィリップ・ノワレ
マイケル・ヨーク
ジョン・ヴァーノン
音楽 ジェリー・ゴールドスミス
撮影 レオン・シャムロイ
編集 リタ・ローランド
配給 20世紀フォックス
公開 アメリカ合衆国の旗 1969年8月6日
日本の旗 1969年11月15日
上映時間 118分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国

斎藤県知事 他人への思い

2025-03-21 | 日々の雑感

兵庫県知事、斎藤は、委員会の結果が出ても、

しらんぷり。そのうち読みます。だけ。

3人死んでいる。裁判官もダメ。

この人、頭はいいだろうが、ADHD傾向と思う。

他人への意識が希薄。他者への配慮がない。

なので自死が出ても考えが薄い。感じない心。

こんな人へ投票の人たちは、よく考えてほしい。

投票する人もその傾向・・あまり考えないのか・・

 


代表バーレーン戦 ③ 来年のW杯

2025-03-21 | サッカー

来年から、クラブが48に増えた。これまで36。

試合数も64から104になる。スポーツ商業主義が加速。

あまり情報がない国のクラブも入るかもしれない。

予想外チームが運よく勝利する可能性もある。

わからないW杯になるか・・

さらに、米、カナダ、メキシコ。3か国開催。トランプも見にくるか?

開催は6月中旬から。

メキシコはその時期、26~30度、思ったより低め。

ネットから。下記。暑さについて各国が準備しないと

試合に影響はでるだろう。秋に移動できないのは、

米のアメフトのせい。メキシコのスタジアム、

ドーム、エアコンがあるかは載っていない。

〇2026年のFIFAワールドカップは、アメリカ・カナダ・メキシコの史上最多3カ国共同開催。

アメリカ11都市11会場、カナダ2都市2会場、メキシコ3都市3会場の計16都市16会場で開催される。

開幕戦は2026年6月11日(木)にメキシコのエスタディオ・アステカにて行われ、

開催国の一つメキシコ代表がオープニングゲームを戦う。決勝戦は7月19日(日)にアメリカのメットライフ・スタジアムにて行われる。

〇今大会の最大の変更点は出場国数の拡大だ。1930年にウルグアイで行われた第一回大会はわずか13カ国。

そこから16カ国、24カ国、32カ国と拡大を続け、ついに48カ国。今大会からはグループステージ上位2カ国に加え、

各グループ3位の成績上位8カ国が決勝トーナメントに進出。計32カ国で決勝トーナメントを戦う。

カタール大会までの32カ国フォーマットでの合計試合数は「64」だったが、今大会は「104」となる。

〇~予想に反することなく、北米ワールドカップで使用される16会場の半数以上が、

選手や観客にとって危険な暑さになるそうです。アメリカ南部とメキシコに

ある3会場はその中でも極めてデンジャラスな暑さになるとのこと。

~~16会場のうち10会場で過度の熱ストレスを受けるリスクが高くなることが判明したそうなのですが、

その中でもテキサス州ヒューストンとアーリントン、そしてメキシコのモンテレーの3会場では、

選手の体感気温が49.5度以上になる可能性まであるそう。

むしろ、西海岸のロサンゼルスやサンフランシスコ、シアトル、蒸し暑い中西部のカンザスシティ、

フロリダ州マイアミ、メキシコ(2会場)のエアコンがないスタジアムで、

日と試合が重なったら大変な気がします。

~2026年のワールドカップに限ると、残念ながらアメリカが涼しい季節は

アメリカンフットボールのシーズン真っただ中でもありますし、

テレビ局が膨大な放映権料を回収するには、他の人気スポーツと時期が

重ならないようにする必要があるので、

主要スポーツのなかでいちばん人気度が低いMLB(プロ野球)

しかやっていない夏の前半に何がなんでも開催する。これは将来的にも変わらないでしょう。

〇5月から10月にかけての雨季と重なる。この時期は高温多湿で、

特に午後にスコール的な雨が降ることが多い。

気温は30度を超えることも珍しくありません。 水分補給も大事。


サッカー代表 バーレーン戦 ②

2025-03-21 | サッカー

勝利し皆集合。その時、長友選手の態度は、

一番年長なのに、ガムをくちゃくちゃ。ヘアは赤目に染め。

感じ悪い。元から妻が元?タレントで派手さ、出たがり屋だが

見たくなかった。「ブラボー」とお決まり言葉。

鎌田ゴール、彼はクリスタルパレス、というクラブ名。

ホテルみたい。(^^)/どこだろう?英。

伊藤純也、もうあの不倫裁判はすっかり終わり

サポーターは「いなずま純也」の幕を掲げていた。

いなずま、はドリブルのこと?

バーレーン選手は、皆ひげで、濃いお顔。

国旗は赤白ギザギザでチャーリー・ブラウンのシャツみたい。

25日にサウジアラビア戦がある。

野球開幕なので、サッカーはあまりになるね。

次のW杯について。③へ。

 

 

 


サッカー代表 バーレーン戦 ①

2025-03-21 | サッカー

昨夜のバーレーン戦。前後半、良い時間帯のゴール、

2対0で勝利。W杯へ最速で行かれたが、

最速で消えないように(^^)/今後が大事。

幾つか気が付いたこと。

スタメン、交代選手は全員欧州クラブ選手。これ初めて?

森保監督がヨーロッパに住む案はわかるな・・

3週間位滞在し、選手をみて帰国。先日、首都高で接触事故を

起こした。疲れもあるのだろう。

昨日は国家から涙目だった。重圧か。

デュッセルドルフにサッカー協会の支社?があるので、

そこに住めないのか・・

久保の活躍、試合後。インタビューで、

「前田コーチからの指示、練習で

あの難しいゴールにつながった」

前田コーチを見るために見ている(^^)/

昨日1回映った。元気そう。

伊藤純也も前田コーチと、交代する時話していた。

FW、MFは前田がコーチしているのね。

全体を名波。長谷部の顔もうつる。