パンフ整理中。
ヒッチコック監督。45年米。
Gペックが好きなので何回も見ている。
モノクロ、夢の分析で、真実が判明する、ミステリ。
フロイトは興味はあるが
好きではない。今見ると、どうか・・
夢で診断ができればいいが・・
パンフで原作があると知った。そうか。
相手役、精神科医、バーグマン、スウェーデン女優、
60代で亡くなっている。
パンフ整理中。
ヒッチコック監督。45年米。
Gペックが好きなので何回も見ている。
モノクロ、夢の分析で、真実が判明する、ミステリ。
フロイトは興味はあるが
好きではない。今見ると、どうか・・
夢で診断ができればいいが・・
パンフで原作があると知った。そうか。
相手役、精神科医、バーグマン、スウェーデン女優、
60代で亡くなっている。
ホント、ぶどうみたい。
〇先月、2月22日の誕生花「ムスカリ」で花言葉は「失意」。
切手は「季節の花シリーズ第2集」(2012年発行)から
「ムスカリ」で、青紫色の花は小さなブドウの房のように見えることから
別名グレープ・ヒアシンスとも呼ばれている。
先日書いた、つぶれると思っていたカヌレショップ。
閉店へ。2年以内と思う。
カヌレだけでは無理でランチを始めた。
パスタとカヌレに。
でも、売り上げはダウン。駅ビルなので家賃は高い。
次のお店、今月からみたい。もう準備開始。
ガラス窓から見えた、カフェ。コーヒー、ワイン、ビールの絵が。
カウンターあり。このあたりのお店は、
気どったアルファベットで読めないことが多く
覚えにくい。ここもそう。
来週あたり開店するか・・
飲食は1年少しで閉店にもなる。流れるように・・
ファミレスに近い洋食屋が来ないよ・・・( 一一)
3日の夕刊。
「スマホ回覧版 手軽に 気軽に」
普及すれば、回覧板詐欺が出てきそう。
私は回覧板自体、ほぼ見てない。ハンコ押し、回すだけ。
~会のお誘いなど、子供がいる人は入学時のお祝いも。
もう近くに小さい子供はいない。
高齢者は敬老の日。これも5年おきになった。
もらわなくてもいい(^^)/
町会費などお金が絡むと、さらに詐欺へ突入しそう。(^_-)-☆
新聞では、回す負担なし、若い世代に自治会アピールとある。
ここでもline登場。イベント動画を載せれば、皆が見られる。
市川市のある自治体は1250世帯もある。
紙を残しつつ電子を開始。lineの有料アカウントを使用。
行事の出欠もスマホで可能。好きな時に見られるからいい。
今後は電子マネーで会費納入の仕組みも考えたいとある。
総務省は実証実験を23年に実施した。51自治体が参加。
普及率に差が出た。アプリインストールできたは、
高いと80%、低いと5%。河内長野市もこの取り組みを継続中。
明日で14年。岩手、大船渡では、やっと鎮圧?
そろそろか、今日午後には全員避難所から自宅へ戻れるという。
自宅が破壊の方々も100世帯以上。
この山火事は人からの火か?恵の雨が救った。
東日本大震災では、海水が悲劇の死、破壊、火事も発生。
14年後、同じ頃、雨、水が人々を助けてくれた。
311供養に間に合うように、消防隊は頑張ってきたのだろう。
この時期、TVなどでは映像が流れる。
「絆」という陳腐な言葉が飛び交ったあの頃。
特にTV番組、芸能界・・
今年は・・