銀の人魚の海

日々の思いを好きに書いています。映画、海外ドラマ、音楽、本。
スヌーピー、ペコ、NICI、雑貨グッズ画像。

終わらない週末 ★

2025-01-26 | ネットフリックス

23年、米。キャストがいいのでながらみ。イーサンホークは

今ああなんだ。ケビンベーコンはいつもの意地悪役。

初め30分はまだいい。何かが起こる??

駄作退屈、なのに長い。141分。オバマ夫妻が制作参加だそう。

よく映画化されたと思う。ネットフリックス作品。

〇原作は全米図書賞にノミネートされたルマール・アラムの同名小説。

アマンダ役をジュリア・ロバーツ、夫のクレイ役をイーサン・ホーク、

彼らの前に現れる別荘オーナーのG・H役をマハーシャハラ・アリが演じた。Netflixで2023年12月8日から配信。


アマリリス

2025-01-26 | ペコ お菓子 グッズ 切手 ドラえもん ベアブリック

輝くばかりの美しさ、という言葉!そうそう使わないね。

赤がきれいなお花。

〇今日の誕生花は、「アマリリス」で花言葉は「輝くばかりの美しさ」。

切手は「おもてなしの花シリーズ第6集」(2016年発行)から「アマリリス」、赤、桃、白、複色など花色も豊富でにぎやかで、鉢植え、切り花材料として利用されている。


宮内庁 インスタ受注は

2025-01-26 | 日々の雑感

24年3月に宮内庁のインスタが開設された。

インスタ、見てない。フォロワー180万人。

力を入れていくそう。

予算は3400万。これが高いか、安いかはわからない。

厳しい審査があり新規参入は難しい。

やはりあの電通さん。電通は自民党とつながりがあり

博報堂ではなく電通に、あっさり決まるという。

世界の王室もインスタなどで発信している。

面白いのあるの・・

興味はない。


言える 小学生

2025-01-26 | 日々の雑感

23年の日本郵便の調査。

年賀状を送った小学生0通。小1で7割、小3で4割。

小6で3割。値上がりし、大人もおしまいだから

これはそうかなと・・

自宅、住所と番地、建物まで言えるが6割。

郵便番号は3割で、10年で大幅に減少。

住所を言えないは、ちょっと困るかも。

郵便番号はまだいいとして。

住所は長く覚えにくい地域もある。

集合住宅名など、漢字で難しいものなど。

何かあれば、スマホ持ってれば連絡ができる?

地図がみられる?

そういう時代になったということか。


強風 行列

2025-01-26 | 日々の雑感

東京はほぼ快晴の日が続いている。

今日も、北風が強いので体感は低く感じる。

寒い中、行列が何件か。ターミナル駅でもないのに、

なぜ行列?3年位前から、SNSの口込みでだろう。

小さいドーナツ屋、パスタ屋(ここはおいしいがゴミが乱雑)

昔からある町中華、お蕎麦屋からカフェに変わったお店、

有名なお弁当屋(ここは前から行列)・・・

地元民としては、それほどおいしくもないお店に

15人位並んでいるのをみると、ご苦労様と思う。

常にスマホを見ている人か。SNSの力は大きい。

あのスマホショルダーというの?がはやりだしたのも

2,3年前からか・・