Rock me Falco!

2010-06-21 21:49:24 | 雑記
個人的な趣味の記事です。

ファルコってご存知でしょうか?
1980年代を中心に活躍したオーストリアのミュージシャンです。
『ロックミーアマデウス』って曲で1985年に全米№1を獲得しました。
ドイツ語に英語やイタリア語を混ぜながらラップ調で歌います。
白人のラップとしては最初のミュージシャンだと言われています。
英語以外の曲が全米で№1をとったのは、
坂本九の『上を向いて歩こう』とこの曲のたった2曲だけなんですよ。
でも、日本での認知度はものすごく低くて、
ご存知の方でも一発屋としての認識しかないでしょう。
当時、最大のヒットを記録した『ファルコ3』ってアルバムは、日本では既に廃盤になってます。
母国オーストリアでは今も人気が高いそうですが。

先日、仕事場の同僚と長距離ドライブのお供に、
どんな音楽を聴くかについて話をしていたときのこと。
前回のスキー旅行では、このファルコをメインに聴いていたので、
きっとわかってもらえないだろうけど“ファルコを聴いてた”と素直に答えたのです。
すると、洋楽通の友人は信じられない物を見るような目で、
“ファルコ!?ファルコって元斗皇拳のファルコ?
まさか、♪アマデウスアマデーウスアマデウスのファルコ?”

と確認されたものですから、後者だと返事するととっても驚かれました。
ファルコなんてミュージシャンを未だに聞いている人がいるんだという驚きと、
それを家族旅行の車中で流しっ放しにすることに驚いたようです。
こちらもファルコを知っている人がこんなに身近にいることがなかったものですから、
つい嬉しくなって、それからファルコを皮切りに、
1980年代の洋楽ミュージックシーンに話が咲きました。

これが噂の『ファルコ3』ってアルバムです。
中古品を今年の初めに買いました。
最も程度の悪い中古品(帯なし、レンタル落ち、再研磨済)だったにもかかわらず、
4千円もしたんですよ。
程度のいいものなら1万円を超えるんです。
プレミアですな、プレミア。

こちらは数百円で売られているベスト。
ファルコは1990年代の終わりに、プエルトリコにて交通事故で亡くなりました。
酒とドラッグにまみれながら運転していたようです。
あまりにも大ヒットを記録してしまったゆえ、
続いてアメリカで売れることができなかったことに悩んでいたとか。
母国オーストリアでは継続的に売れていたそうなんですけどね。

ジミヘン、尾崎豊、ファルコ。
夭折したミュージシャンで惜しいと思う3人です。
3人ともドラッグが死に関わっています。
元々、伝説になる才能だったのか、夭折したから伝説になったのか。
平民の僕にはわかるはずもありませんが、
もう一度、彼らの創造する音楽を聴きたいと思うのは僕だけではないはずです。
ロックミーファルコ、アゲイン。
では。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Masa)
2010-06-23 00:58:21
私も驚きました。
洋楽通のご友人と同じ理由です(^_^)
ファルコ懐かしいですね。僕は Der Kommissar が好きでした。'85年ぐらいでしょうか?'80年代は人生で一番音楽を聴いていた頃ですね。

懐かしいと言えば、先日ケーブルテレビで放送していた懐かしのPV UKニューウェーブ特集という番組を録画したのですが、これが物凄かった。
キュアーに始まって、バウハウス、U2、ティアーズ・フォー・フィアーズ、デペッシュ・モード、ニュー・オーダー、エコバニ、そして極めつけはXTC。
大好きなバンドのオンパレード。懐かしいと言うより「珍しい」と言うほうが相応しい選曲でした。

ちなみにこの間のMasa家の家族旅行の音楽はPIL、BAUHAUS、そしてクレイジーケンバンドでした。

#最近懐かしの洋楽モードなので、個人的な趣味の記事に反応してしまいました。
返信する
Unknown (mercy)
2010-06-23 12:14:26
Masaさん
あ、やっぱり家族旅行のBGMにファルコは不似合いでしょうか(汗)デアコミッサーはうちの2号も“チャッ、チャッ”ってとこが好きなんですよ。

Masaさんもかなり聞き込まれているようですね。列挙されているアーティスト、どれも僕にとっても懐かしい名前ばかりです。ティアーズフォーフィアーズとか最近、どうしているのでしょうか?と思って調べてみると解散~再結成して今もがんばっているんですね。僕はどちらかというとUKよりもアメリカンロックンロールに傾倒していましたが。
先週、その友人ともう一人ハードロック好きの友人と3人で、洋楽を歌うことを目的としたカラオケに行ったんです。会社の飲み会とかで歌ってもシラけるので、気兼ねなく歌いたい歌を歌うというのが目的で、みんな満足しました。全員が自己満足ですが(笑)

にしても・・・Masa家の家族旅行のBGMも失礼ながら、たいがいメジャーとは言いにくい分野ですね。そんな方に驚かれたことがショックです(笑)
返信する

コメントを投稿