我が家にまつわるエトセトラ3(窓)

2007-07-02 21:43:39 | こだわり

ベタな題名にも負けず、シリーズ3回目になりました。今回は我が家の窓についてです。

サッシについてはすべてYKK-APのエピソード70を採用しています。
決してスターウォーズの70作目というわけではなく、そういう商品名です。
性能的(特に気密性能において)にはシャノンが勝るという印象なんですが、デザイン性からこの選択となりました。
外観色に設定してあるプラチナステンってのがなかなかカッコイイんですよね。
当然ながら複層ガラス構造です。

http://www.ykkap.co.jp/products/window/episword_70_100/index.asp

アルミは熱伝導率が非常に高いため、高断熱住宅では最低でも内側を樹脂にするべきでしょう。
うちはその最低ラインと言えます。

ガラスについては南側、西側の窓にLow-eガラスを使用します。
イサットハウスで建築された先輩で、ちらほらこのブログでもコメントいただいているAさんを見習いました。
Low-eガラス とは・・・
 Low emissivity(低放射)ガラスの略称。放射率は、通常のガラスの0.85に対して、Low-Eガラスは0.1以下。 放射率が低いほど室内の暖房エネルギーを反射し、断熱性を向上させる。複層ガラスに使用すると、より断熱性・遮熱性を向上させることができる。(出典:ハウジングナビ)
だそうです。
要はガラス面における熱損失を極力少なくするということですね。
南側、西側には夏場に強い日差しが照りつけるので、この影響を極力少なくすることを狙っています。

さらに気をつけたのは無駄な引き違い窓を採用しないこと。
特にエピソード70の場合、引き違い窓には小さな空気口がついているんです。
これが機密性能を落とす原因になります。
開けられないよりは開けられるというオプションがある窓がいいに決まってる、
というのは高気密高断熱住宅には当てはまりません。
窓を開ける必要のない家を作ろうとしているのですから、
無駄な引き違いを採用するのは矛盾した行為なんですよね。

ところで、我が家のシャッターは手動です。
電動は高すぎました。
1Fトイレ以外の引き違い窓にはすべてシャッターをつけています。
トイレには格子を行使します。・・・汗。
防犯上の理由からです。
2Fにはシャッターはつけていません。
予算上の理由からです。
最近は2F引き違い窓にシャッターをつけない家は多いそうですね。
ま、あるに越したことはないのですが。

窓に関してはこんなところでしょうか。
では。