Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

孝行息子

2014年12月13日 05時09分33秒 | タイで子育て
長男は今年が中3で受験生。通っている学校は中高一貫校で、4年生(高1)へ進級できる成績は確保しているのだが、中1で入れなかった理数系クラスへ今年こそ合格すると頑張って受験勉強している。小学生の頃から私が息子の勉強の様子を見て予告していたのだが、中2から数学の成績が落ちてしまい3年の中間テスト前まで低空飛行。
もう見てられなくて妻が情報収集してきた塾へ通わせたのだが、そこはスパルタで有名な塾。宿題をしないで叩かれるのはまだしも、問題が解けなくても叩かれる事もあるそうだ。山盛りの宿題と厳しい授業で鍛えられ、最近はようやく成績が上向いてきた。
スパルタ塾は教科書ベースなので、もう一つ受験対策の塾にも通わせており、バンコクの教室でされた授業の録画をパソコンで見ながら問題を解いている。解らない問題はビデオを繰り返し見ればだいたい解け、どうしても解らなければメールで質問できるようになっているのだが、ちょっとヒントが欲しいような時は私にも質問に来る。
何度か質問されて気がついたのだが、息子が解けないで頭を悩ませるのは難問ではなく小学生レベルのサービス問題だ。例を挙げるとこんな問題。

問題 所有している土地の1/4にマンゴーを植え、残りの土地の2/3はパパイアを植えました。何も植えずに残った土地の面積は200平米です。マンゴーを植えた土地の面積を答えなさい。

なぜ解けないか息子のノートを見ると一生懸命計算式を書いているのだが、元の土地とマンゴーを植えた後の土地の広さの関係を計算式で表現できずにゴチャゴチャになっている。分数を勉強したのは小4だが、遊びたい盛りで授業中はおしゃべりの常習犯。だから今頃苦労しなければならない。私がノートに絵を書いて教えると、計算式も不要であまりの簡単さに顔を赤くして恥ずかしがるが、これが実力だ。高校生レベルの受験問題は解けてもサービス問題を落としてしまう。なんとも情けない話であるが、その御蔭で子供の頃からずっと勉強が苦手だった私が、今でも息子に勉強を教えることができる。「お前は孝行息子だね」と言うと不思議そうな顔をする息子だ。
今日13日はタイの最高峰国立マヒドン高校の入試。元々通るような成績でもないし、早い時期の試験なので受験勉強も間に合わなかったが、力試しに受験させた。難しいと思うが頑張って欲しい。

タイの小学生向け算数ギフテッド問題の記事へのリンク→#中1入試ギフ

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (8)    この記事についてブログを書く
« お兄ちゃんが買ったら私も・... | トップ | 1年間ありがとうございました。 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
親子の一体感 (ハシビロコウ)
2014-12-13 08:20:15
勉強励んでいますね。
理数かクラスに合格するように願っています。

努力する子が、伸びるのは普通ですが、効果が出てくると、本人も面白さが増して、益々楽しくお勉強できるように成りそうですね。
お父さんの絵 (通ったすがり)
2014-12-13 11:20:49
数学は問題をイメージできるかどうかで決まりますよね。
うちの子には、「わからんかったら、絵かけ。」と言っているのですが、チョット解けそうだと、面倒臭がって式に走って自爆......
またもやタイムリーな話題でアリガトゴザイマス (muga)
2014-12-13 11:52:36
只今、長男が小四で分数やってます(笑)
確かにタイの学校では、やみくもに計算式に当てはめるだけの教育を受けてますので、なぜそうするのかの理由をすっ飛ばしてる風ですね。
それで、日本の算数だと国語能力が重要視されてます。いわゆる文章問題なんですが、これが全然ダメダメ(>_<)

昨日からやってるのが面積を求める問題です。
凹状の面積を求めるのですが、引き算で考えられないので部分を切り取ってから足してゆきます。
しかも途中で長さと面積を混同してグチャグチャにするし‥
それでも彼の志望は建築家ですから、ムキになって挑んで来まして、8問目でやっと正解です。

さっそくメーンカムさんのお話しを引用し、「これじゃね、リヤカー引いてゴミ集めしてる人の仕事しかないぞ」と脅しをかけて半泣きにしてやりました(爆)

お兄ちゃん、国立マヒドン大付属高校の入試は良い結果を期待しています!
続きです (muga)
2014-12-13 11:53:57
昨日からやってるのが面積を求める問題です。
凹状の面積を求めるのですが、引き算で考えられないので部分を切り取ってから足してゆきます。
しかも途中で長さと面積を混同してグチャグチャにするし‥
それでも彼の志望は建築家ですから、ムキになって挑んで来まして、8問目でやっと正解です。

さっそくメーンカムさんのお話しを引用し、「これじゃね、リヤカー引いてゴミ集めしてる人の仕事しかないぞ」と脅しをかけて半泣きにしてやりました(爆)

お兄ちゃん、国立マヒドン大付属高校の入試は良い結果を期待しています!
精神成熟度 (jabba)
2014-12-13 19:31:13
数学の出来不出来は精神成熟度に比例しますね、親御さんの日頃からの子供に対する接し方でかなり点数が変わると思います。
頑張ってくださいね。
解けない問題 (ぺんぺん草)
2014-12-14 11:42:13
問題=答え・・・計算式はなし。
これが数学の試験での計算式が掛けぬ、数学が苦手な私の小学生の様ないつもの解答・・・が、なぜか答えは合っていました。(汗)

絶対に解けない問題 --- 所有している土地の1/4にマンゴーを植え、残りの土地の2/3はパパイアを植えました。何も植えずに残った土地の面積は200平米です。
さて、この土地に牛は何頭いるのか答えられるものならば答えなさい。(爆)

マヒドン志望だとお医者さんコースでしょうか・・・祈願・合格!
親孝行 (HIDE)
2014-12-14 12:18:33
入試に合格すれば、親は嬉しい!

ダメでも、親元で親孝行。

お兄ちゃん、どちらにしても親孝行です。

ところで、マヒドン大付属高校はどこにあるのですか?

ナコンパトム?ナコンパノム?
パトムならバンコク西方、パノムならイサーン。
全寮制でしょうね。
コメントありがとうございます。 (メンカーム)
2014-12-16 08:56:54
ハシビロコウさん
受験対策はウドンだとどこの塾と
だいたいパターンが決まっているそうなんですが
親の情報不足で取り掛かりが遅くて
受験対策は半分も済んでませんから
塾でやったところ以外はダメだったようです。
子の努力も大切ですが親の情報力も大切ですね。
難関校へ入るような子供は
小学校の勉強は早めに終えて
4,5年生くらいから中学生向けの塾へ通うそうです。
スタートから後れを取ってますが
頑張って走らせようと思います。

通ったすがりさん
そうですね。
タイだと『「全部でいくつですか」の言葉が出たら足す』のような
教え方をする先生も居られるようで
息子も娘も文章題を教えるのに苦労しました。
問題をイメージさせる為に
絵を書いたり、物を並べたりですよ。
小3の娘には文章題だけの問題集を買い与えましたが
子供に教える私のタイ語力が壁になってます。
来年からは塾にお願いします。

mugaさん
タイは択一が多いですし、
正解ならば問題を解く経過はどうでも良いようです。
お坊ちゃまは建築家志望ですか。
タイはヴィサワ(エンジニア系)を志望すると
良い大学は医学部より難関らしいです。
頑張らなければなりませんね。
マヒドン大付属は2万人くらい受験して
通るのは250人だそうです。
学費も生活費も国が看てくれるそうですよ。
通ってほしいですけど、まず無理ですね。
私の子ですからw

jabbaさん
数学に限らず勉強は精神の成熟度に比例するでしょうね。
私は息子に落ち着いた人になって欲しいですが
親が落ち着きませんから難しいですよ。
鳶は鷹を産みませんから、高望みは出来ませんね。

ぺんぺん草さん
式を作るのは面倒でも絵を書けば一発ですね。
息子がタイへ来てすぐの学年末試験で
設問を通訳するために妻と私が着いたのですが
その時にあった絶対に解けない問題です。
問題 瓶に60リットルの水があります。
それをバケツで全て出すには
何回汲まなければならないでしょう?
私 先生~何リットルのバケツを使うのですか?
先生 私も知りません。
どうやらタイで一番普及しているバケツは10リットルだそうで
6回と書けば正解だったようですが
田舎の雑貨屋には10リットルしか売ってなくても
ロータスやビッグCへ行けばいろいろありますよねw
しかも6回じゃ絶対全部出ないし。ww
マヒドン受験は出題レベルや傾向を知る為で
とても通るようなレベルの息子ではありません。

HIDEさん
合格すれば経済的なものは国が看てくれますので
通って欲しいですが
息子ではとても無理です。
高校を卒業するまでは私の横に居て欲しいですし。(笑)
マヒドン大付属高校はナコンパトム県のサラヤーと聞きました。
プタモントン周辺です。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

タイで子育て」カテゴリの最新記事