Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

収穫までにとても時間が掛かる果物 オウギヤシの実 ルークターン

2013年05月14日 06時00分00秒 | タイの美味しい食材
市場で袋に入ったこのような実を見られた事があるだろうか?ルークターンと呼びオウギヤシの実だ。実は幼児の頭サイズで黒く、その実を割って可食部の胚乳を袋へ入れて売っている。

自宅へ持ち帰ったら、冷蔵庫の冷凍室で冷た~く冷やして薄皮を剥ぐとこのようになる。食べる時は中から果汁が出るので気をつけて。ほんのり甘い程度だが、さっぱりして美味しい。
実が収穫できるまでには早くて20年と言われる。親から子や孫への贈り物の木とも言われており、どこにあるルークターンの木も大切にされている。我家でも妻の好物なので苗を数本仕入れてきて植えたが、農園の拡張で残ったのは1本。植えて6年で私の背の高さになった。雄と雌の木があるとも聞くので実がなるかどうかも分からないが、娘が就職した頃に答えが分かるだろう。


貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ励ましのクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 最近イライラが修まらない理... | トップ | これぞ旬の食べ物 食わず嫌... »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めて見る果物。 (カラシン)
2013-05-14 11:33:01
初めて知りました。今度、市場に行ったら探してみようと思います。でも、実がなるのに20年、今から植えても私だったら、実を見ることはないでしょうね。

昨日、稀な体験をしました。親戚の婿さんの結婚式に行ってきました。
結婚式の前夜祭で婿さん方で「お別れの儀式」を行い、翌日花嫁さんの家に向かい、結婚式が行われます。

私は息子が結婚する歳まで(あと十年で70歳)は頑張るぞと思ってます。
日本では、娘の結婚でお世話になりましたと云われても違和感はありませんが、息子のタイでの結婚で婿入りは知っていますが、「お別れの儀式」をやるというのは、ちょっとショックな気がしてます。
返信する
この‘ルークターン’。あんまり、好きじゃありません。 (NAO)
2013-05-14 12:00:27
メンカームさん。おはようございます。
この‘ル-クターン’。私、あんまり、好きじゃありません。
何か気の抜けた‘かんてん’みたいな味で、手に持って食べると、手がベタベタ。ちっとも美味しくありません。
でも、市場などでよく売られているのを見ると、好きな人もたくさんいるんでしょうね。
タイには、日本では見られない、不思議な果物がたくさんありますね。そういう意味では、私、タイが大好きです。
返信する
20年の重み、軽み? (muga)
2013-05-14 12:13:07
時期が来るとマヒドンという大通り沿いに沢山売ってます。ジュースを瓶詰にしたのもありますね。
しかし、20年もかかって実った果実とは知りませんでした。20年前は東京新宿時代か、そのころに植えられたんですね。
これから20年後、娘は25歳のド派手なヤンママ?
それとも、未婚の黒ぶちメガネでお堅い教師でしょうか。
まったく予想がつきませんが、私は確実に老人の仲間入りです。
これから20年間、考えれば長いですが、到達すればあっという間なんでしょうね。



返信する
ああこの木 (サコンナコン)
2013-05-14 14:29:28
最近100年物を3本切りました。最近いろいろあるのもその祟りなのかもしれません。昔は実はおやつ代わりで楽しみにしていたようです。
返信する
コメントありがとうございます (メンカーム)
2013-05-14 17:00:58
カラシンさん
幹線道路沿いや市場で
車の荷台へ実を満載して皮を剥きながら売ってます。
それほど美味しいものではありませんが
一度お試しください。
>タイでの結婚で婿入り
持参金を持たせた上に婿入り
絶対にさせません!(笑)

NAOさん
私は冷やしていたら食べますが
そのままだったらどうでしょう?
特にハズレだと硬くて味も何にもありません。

mugaさん
ネットで検索するとシロップ漬けやお菓子もあり
興味がありますが
そのままだと妻が皮を剥いてくれれば食べるくらいです。
20年は長いようで暮らすと早いですね。
このままいつの間にか子供が大人になって
私は老いて行く。
そんな一世代先への贈り物の木です。

サコンナコンさん
あの木は100年も経っていたのですか!
それは勿体無かったのでは?
我家の近所でもリゾートを作るのに邪魔になるからと
ココナツの木を全部切ったミヤファラン(白人の奥さん)が居ます。
背が高いココナツがあればリゾート気分たっぷりだろうに
全部切ってそっけない建物だけです。
当然利用者も無し。
我家も門の横にタコップ(南国さくらんぼ)の木があります。
葉が落ちて汚いと言われながら生き延びてます。
このタコップとポイシアンという花の成長が我家の歴史です。
返信する
落ち葉の使い道 (ぺんぺん草)
2013-05-14 19:11:59
さぁ、食べて!と、目の前に出されたら食べますが、「好き」の範囲には”入れません”。(笑)

ペンから2号線へ向う(裏)街道沿いにも、季節になるとルークターンを売る「掘っ立て」がありましたが、その周辺は埋め立て・造成されてしまいました。
タイに限らず土地の開発や建設業者らはまず敷地を更地にしたがります・・・何故でしょうね?

>葉が落ちて汚いと言われながら生き延びてます。・・・我が家の樹木も同じです・・・土質の良くないイサーンの土壌改善のための腐葉土として生かされるのです・・・と、掃除をしていない事の言い訳にしています。(爆)
返信する
Unknown (Unknown)
2013-05-14 21:55:12
愛する奥様のためにわざわざ仕入れて植えたのですか。

実が成る頃は子供たちもいなくなって、夫婦2人だけになるのでしょう。

幸せなんですね。
返信する
砂糖椰子の実? (ハシビロコウ)
2013-05-15 10:04:10
初めて見たとき、寒天のようで、美味しそうで、市場で買って食べたら、手もビチャビチャ、味も今一、暫くしてから、冷やして食べたら、それは出来の良い奴で、美味しく感じました。最初は木の実だと思わず、お菓子だと思って見ていました。
返信する
初めて見た! (ぷんぷく)
2013-05-15 10:14:11
食べてみたいです!!
今度市場に行ったら、探してみよう。
南国の植物はどれも成長が早いものばかりと思っていましたが、
そんなに気の長いものもあるのですね。
その木もどっかにないか、探してみたいです~。
返信する
おはようございます (メンカーム)
2013-05-15 11:13:45
ぺんぺん草さん
食べるタイミングが難しい果物ですね。
私も冷たくして皮を剥いてもらわないと食べません。
我家の家の前もお客さんがあるときだけ掃除です。
商売のお客さんはアポ無しですから汚いままです。
毎日綺麗にしてくれと頼まれますが
家事が嫌いな主夫なんです。

Unknownさん
土地を造成してすぐは、家の後ろを果樹園にしようと思ってました。
その頃に植えたのです。
実がなれば夫婦二人だけ、そうかもですね。
その頃私は何をやってるかな?

ハシビロコウさん
皮を剥いた外見は化粧石鹸のようですね。
食べるのも慣れないと仰るようにビチャビチャになってしまいます。
美味しいと思うまでに時間が掛かる果物です。

ぷんぷくさん
南部にもあると思っていたのですが、初めてでしたか。
外見に特徴がある椰子ですから
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%A4%E3%82%B7
気をつけて探せば見つかるでしょう。
私の苗の入手は、気を探して、持ち主にお願いして
下に落ちている芽が出かけた実を持ち帰りました。
子供や孫への贈り物って夢があると思われませんか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

タイの美味しい食材」カテゴリの最新記事