Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

コートートライライ コートートイリー

2012年10月25日 06時00分00秒 | タイでの生活
従業員2人を解雇して帰ってもらった後も、妻の原因究明は続いた。怪しいので農園から離れてもらったが、従業員が原因という証拠は無く、真の原因は他に有るかも知れないのだ。夕食後も妻は農園へ出て散水作業。家へ入ってきたのは21時過ぎだった。
翌朝も私が子供を連れて家を出る7時前から妻は農園を巡り、葉焼けの原因を探っていた。私が帰ってくると井戸水は大丈夫かと言うので飲んでみるが、塩辛くも無く喉にイガイガも残らない良い水だと思った。私はこの水で家庭菜園を作っているが何も問題は無い。妻も5年植物を育ってており、今年の2月からなぜか何度も葉焼けを繰り返したが、それまでは何も問題無かった。その時は高温が理由の一つと分かっても、はっきりと原因を掴めず、消毒剤や肥料のカルシウム分だろうと理由を絞り込んだのは雨季に入ってから。それからは気を付けて作業し再発もなかったので、妻は農薬や肥料の散布をしなければ問題無いと思っていた。今回バンコク方面へ行くので、妻は出発の一週間以上前に肥料の散布を済ませ、万全の準備をしたつもりで出発したのだ。
一番気になるのはこの葉の汚れ。濃い肥料を散布すればこうなるのだが、肥料を散布せずにこうなるとしたら理由は何だろうと妻が相談してきた。肥料や農薬等以外でこうなるとしたら一番怪しいのは水だ。しかし農園内を見ると葉が白く汚れたのと、汚れてないのがある。理由が分からない物に捕われても仕方が無いので、まずは水に問題無いのを確認しようと思った。さてどうするかと考えて思いついたのは、少し前にロケットを作った残りの黒いプラ段ボール。これに水を掛けて天日で乾かせば・・

毎日使うので何も問題無いと思い込んでいた水で白い汚れが再現した。しかしこの水で葉が焼けるのか?我家の羊歯は毎日この水を掛けているので、掛けてない植物を探す。別の農園から買って来るかと妻に話していたら目の前にあった。バンコクから買って来た親株候補の美しい羊歯があるのだ。家の軒先に掛けているのは、帰ってから私が朝晩野菜の水やリのついでに掛けているが、葉に白い粉も無いし葉焼けも無し。やはり水は問題無いと妻に話していたら、あと3つ栽培場に置いてあると言う。早速見に行くと3つ共見事に葉焼けしていた。「良かった。焼けてるよ。」「ああそうね。焼けてる。」軒下から栽培場へ出して2日目だ。他の理由の葉焼けもあるが、周囲の葉が焼けた鉢と比べると焼け方がそっくり。水に問題があると確信した。2月からの葉焼けも真の原因は水だったのだろう。余裕が少ないところへ農薬や肥料を撒いたのかもしれない。しかし水が原因だとしたら今年の2月まで何も問題が無かったのが不思議だ。水がダメならカトレアのように大丈夫な品種を作るしかないが、新しい苗を作って販売できるサイズに育つまでとても資金が続かない。ここまで出来たのにもう終わりかなとも思った。そこで思い出したのは、軒先で毎日水を掛けていた葉が焼けない羊歯。栽培場の焼けた羊歯との違いは日射量だ。そう妻へ話すと、栽培場でも被害が多い場所と少ない場所があるそうだ。

こちらが被害が少ない栽培場。最初は全部こうやって作っていた。上段が蘭で、下段が羊歯。蘭で光が遮られるのと置く位置が低いので気温が僅かに低いだろうと思う。但しブロックは有っても地置きなので、作業は腰が痛くなり、草は生えるし、雨が降れば泥水が散る。そして白蟻の被害も出る。

こちらが被害が多い栽培場。栽培台を作って上へ掛ける蘭が無いので遮光ネットで調整していたのに雨季の終わりに除けてしまった。乾季の始まりは日射量も多く暑いのだ。これで答えが出たかと思ったが、一つだけどうしても引っ掛かる事がある。それは肥料を入れてない鉢まで葉が緑色になったという証言だ。私は栽培場の警備をする犬の散歩に農園へ朝夕入るが、どちらも薄暗い時間帯なので足元の蛇は気にしても植物は見てない。肥料を入れてない鉢がある栽培場へ妻と入って説明を受ける。葉の色が濃くなったと言ったのは、妻と辞めて欲しくない従業員の2人だそうだ。それではどの色からどの色へ変わったのかと尋ねると答えが怪しくなった。人の感覚とはその程度かもしれない。それ以外の鉢は出発の数日前に辞めて欲しくない従業員が手で肥料を入れたそうだ。だから栽培場全体が青々している。これでようやく原因に納得した。机の上の肥料袋も気になるが、まあ良いだろう。誰かが置いたのだ。
対策は水からのミネラル分除去だと費用も掛かるので、遮光ネットの追加しかない。蘭が無い部分だけだがそれでもネットが700m、1400平米ある。腰痛持ちの私は遠慮したい。さあどうするwと妻をからかうと従業員2人に妻が電話をした。チーフは稲刈り、辞めて欲しくない人は旦那さんと左官工事へ行ってたそうだが、10分もしないで来てくれた。疑いをかけたのを謝罪する妻と従業員の目に涙が光った。
家へ入ってから私が妻へ言った。「これでしこりが出来たから、次に家を空ける時は、肥料や農薬をきちんと片付けろよw」 ごめんと妻が謝った。妻が謝るのは珍しい。
既に1週間出荷が出来なかったが、毎日のように妻の携帯へ卸商から電話が入る。うちが売れないだけなら仕方が無いが、卸店も小売店も売れないので迷惑を掛けている。そしてお客様は好きな植物を植えられない。被害が目立たない株もあるので出荷出来ない事も無いが、被害の進行を見極めない内に出荷すると迷惑を掛けてしまう。あと2日もあれば遮光が完了するので、そこから1週間もすれば少しずつ出荷が出来そうだ。


我家の誤った判断で読者の皆様には御心配を掛けました。
謝った判断による記事は従業員を疑った自分への戒めのために修正せず
そのまま公開したいと思います。御了承ください。

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ励ましのクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。


コメント (14)    この記事についてブログを書く
« 全員解雇 | トップ | ホムトーンバナナ »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これからは 登る方向 (朝太郎)
2012-10-25 07:50:23
おはようございます。
これを良い経験として頑張りましょう、これらは 登るだけです。

普段 謝らない タイ人、どうも「ゴメンナサイ」と言われると 許しちゃう自分がいます。
返信する
原因究明 (ハシビロコウ)
2012-10-25 08:17:26
 一旦結論づけた物に、奥さんとメンカームさんが、矛盾点をもう一度検証し直して、ここまで辿り着いた真摯な態度に感動しました。
 これから回復して、市場に納得の行く物を、供給できる日が、一日も早く来ることを、祈念しています。
返信する
日々これ決断 (muga)
2012-10-25 10:35:43
おはようございます。
もしかして、ウドン一のお騒がせヤロウになってません?(笑)

いやー、よかったですね。何が?って、ベターな処置が取れたことです。
たしかに日本的な方法ですが、間違ったことを素直に謝ったことで、従業員からも好印象をいただけたと思いますよ。 「もし自分たちが今後大失敗したとしても、正直に話せる」という安心感を与える事になったと思いますね。そっちの方がいいじゃないですか?隠されて大惨事につながるより。
ようするに「家族的なつながり」ですよ。魂の経営。
その代り、一蓮托生っていうか、あっちこっち面倒見ないといけませんけどね。
まあ、善人だけに通じる方法で、誰に対しても通じる方法ではありません。その辺はメーンカムさんと奥様の瞬時の才覚がそうさせたのでしょうね。素晴らしい決断でした。
今後は、辞めてほしくない従業員が率先して、新人たちに安心とヤル気を促がしていただけることでしょう。

一瞬一瞬が綱渡りで気が休まらないでしょうが、これに懲りず、次回の「お騒がせ大作戦」も、是非是非、ブログ公開を熱望いたします。
こちらも、過去に自分の取った処置を振り返る事が出来るし、未来のシュミレーション的な勉強になって助かります。
返信する
万事解決。良かったですね。 (NAO)
2012-10-25 11:40:09
メンカームさん、こんにちわ。
‘葉やけ’の原因も判明。2人の従業員の復帰。
2つの難しい懸案が解決して、良かったですね。
それにしても、メンカームさんと奥さんの‘葉やけ’原因の追究に対する執念は、すごいですね。
その一生懸命さが、解決に繋がったのだと思います。
アタマが下がります。
これからも、いろいろな問題はあるとは思いますが、今回の
のことを糧にして、奥さん共々、頑張ってくださいね。
返信する
雨降って地固まる (HIDE IN NK)
2012-10-25 13:57:11
ほぼ、原因究明ができた、 ということですね。

後は、どう「葉やけ」を回復さすのか。

スースー Y農園!!
返信する
コメントありがとうございます (メンカーム)
2012-10-25 20:56:22
朝太郎さん
ありがとうございます。
これ以上ズルッとやらないよう気をつけて登ります。
私もタイ人に謝れたらすぐマイペンライです。
今回は従業員へ許してもらえて良かったです。

ハシビロコウさん
証拠は無くても農園を守らなければなりませんから
従業員には出てもらいましたが
原因が分からないと再発の恐れもありますから
必死でした。
結局は過去の経験に捕われ過ぎて
遮光不足に気が付かなかっただけなんです。
お恥ずかしい結末ですが、良い経験になりました。

mugaさん
激しい思い込みを公開して
穴があったら入りたいほど恥ずかしいです。
次回農園でお騒がせ大作戦をしたら
私は求職活動を始めなければなりません。
人を大切にして、利害を共有し
農園の為に頑張るぞと思ってもらえる経営をしなければなりませんね。

NAOさん
原因が従業員では無いと分かった時は嬉しかったです。
もう戻ってもらえないかもと思いましたので
妻は一生懸命謝り、許してもらえました。
他の仕事があったにも関わらず、
すぐに駆けつけて遮光ネットの追加作業を始めた従業員を見て
私の心もジーンと来ました。
応援ありがとうございます。頑張ります。

HIDE IN NKさん
遮光ネットの追加作業は明日にも終りそうです。
症状の進行が止まったら
病気を発生させないよう気を付けながら
新しい葉の成長を促していきます。
応援ありがとうございます。

返信する
言いたい放題でした (ぺんぺん草)
2012-10-25 21:12:56
本日は朝6時前から出かけ、帰宅がこの時間(19時)になり、ようやくこのブログを読めホッとしました。

植物も動物同様に生き物なので気が抜けませんね。
原因も判明し、重要な従業員にも謝罪を受け入れてもらえて良かったです。
我々、読者も勝手な事を書きまくりましたが・・・自分で穴を掘って入らねば!(爆)
返信する
ご迷惑をお掛けしました (メンカーム)
2012-10-25 22:43:17
私の謝った判断により
コメントを下さる皆様にも大変ご迷惑をお掛けしました。
私の記事はそのまま掲載しますが
もしコメントを削除されたいなら
左の上にあるメッセージ送信機能からお知らせください。
コメントと私のレスの削除を致します。
宜しくお願いします。
返信する
Unknown (Unknown)
2012-10-25 23:56:43
メーンカムさん、気にしなくていいと思いますよ。皆さんがおっしゃった内容も真実ですから。こんなんでヘソ曲げるようなショボイ人はココには来ませんて。
大した失敗じゃないって。
私なんか、マントルぐらいまで穴掘って入らないけんぐらい、失敗しとるもんね。!(^^)!
まあ、ユルユル行きましょうや。
返信する
ボケ進行 (muga)
2012-10-26 00:01:44
↑オット、わしだす。ほら、言ってる先から失敗しとるが( ´Д`)=3
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

タイでの生活」カテゴリの最新記事