Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

先生からこれだから生徒は伸びない

2013年09月17日 10時51分27秒 | タイで子育て
息子の学校は毎週金曜がユッロードー(軍事教練休校)。ロードー(軍事教練)へ参加するのは高校生の希望者だけで、ロードーは軍の基地内で実施されるのが殆んどなのだが、全校お休みとなるのだ。
先生から先週金曜の午前中だけ倉庫の整理をするので手伝って欲しいと息子を含めて10人の生徒が頼まれ、朝早くに息子を学校へ送ったのだが、娘を登校させて帰ろうと思ったら息子から電話が入った。倉庫の整理は中止になったので、迎えに来てくれと言うのだ。
息子を学校で拾って話を聞くと、10人が頼まれて実際に来たのがたったの3人。それでも先生が来られるのを待っていたが、約束の8時になっても先生も来られない。友達が先生へ電話を入れると中止と言われたそうだ。
何て事はない、朝から少し強めに雨が降って市内のいつもの場所の道路が浸かっていたくらいで、先生は車で通勤されるし倉庫の作業も雨に影響を受けないのだが、キキア(面倒)になって中止したらしいのだ。
雨が降ったくらいで大部分の生徒が来ない上に先生も来ない。中止なら中止と電話連絡くらいすれば良いのにそれもしない。大らかなのだろうが、これではいつまで経っても進歩はないだろう。
腹立ち紛れにもう一話。(笑)
タイの学校ではノートのチェックがあり、成績の2割くらいはその結果が反映される。アホ息子は「字が汚い」「提出を拒否する」という前科があるので、妻が時々ノートを開けて見るのだが、久しぶりに「提出が遅い」と書かれているのを見つけ、妻は激怒。
妻は怒ると止まらないので、息子を学校から連れて帰る途中に私が話を聞いた。すると提出が遅れた原因はノートの紛失と言うのだ。無くなって見つかるまでに1ヶ月探したそうだ。それでノートはどこで見つかったのか尋ねると、先生の机の隙間へ落ちていたと言うのだ。それなら先生の責任じゃないかと私が言うとそうだと息子が答える。息子は提出したと言うのに、出してないと言い張られたそうだ。息子のノートが無くなったのは今年3回目だそうで、他のクラスのノートへ紛れ込んでいたのが1回と見つからないのが1回。見つからない時は新しいノートを買って課題を最初から全部やり直したそうだ。毎回紛失は提出後だそうで、息子だけでなく被害を受けた生徒は多数だそうだ。最近は友人と一緒に提出しに行き、お互いを提出の証人としているそうだ。なんともだらしない先生達だ。
今回は「提出が遅い」と書かれても先生へ何も反論しなかったそうなので、私が先生へクレームするように指令を出した。先生の機嫌を損ねればずっと査定が悪くなるのだが、このくらい言えないでどうする。タイで生きて行くのはもっと難しいのだから、機嫌を損ねないで減点を戻してもらう工夫くらいできるだろうと思うのだ。我息子、その程度の先生に負けるな!どんな結果になるか楽しみにしている。

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

コメント (11)    この記事についてブログを書く
« 私はキ○タマの小さい奴らしい。 | トップ | 28th KING'S CUP SEPAK TAKRA... »

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
色々と日本とは違います。 (カラシン)
2013-09-17 14:34:23
タイの人と、待ち合わせの約束をして、時間通りに来ないと云った話を良く聞きます。日本人は会うことと、会う時間を約束したと思ってますが、タイの人会う約束は考えても、時間なんて、はなから考えてないのかもしれません。怒る日本人を見て、首をかしげるタイの人。合理的な日本人に合わせろと云うのは、ここタイの国では難しいのかなと、そんな気がしてます。

日本ではドラマの半沢さん「倍返しだ」で受けて、日本人的には気分がすっきりします。日本の学校であれば正論と立場の違いで意見・注意できますが、タイで上の立場の人に、そのようなお返しをやると、多分、大変な再返しが予想されます。学校に通わない親はすっきりしても、通う息子さん窮地に立たされる可能性もあります。
敢えて火中の栗を拾うような事、避けられたらと思います。
返信する
サバイバルやねー (サコンナコン)
2013-09-17 15:12:06
まるでおとぎの国に居るようだ。
ここでは日本の正義は通用しない。

愛すべきタイよ永遠なれ。
返信する
難しいかも (海外暮らし)
2013-09-17 15:49:55
きっと碌でも無い大人が先生になっているので
先生に楯突いたらそれで終わりだと思います。
日本的?に正攻法でいくよりも、根回しした方が良いような。
被害を受けている生徒の親が集まって集団で話し合うのが一番いいかと思うのですが、どうでしょうか?
返信する
タイの学校教師の質って、こんなんでしょうかね? (NAO)
2013-09-17 17:11:27
メンカームさん。こんにちは。
自分(教師)の過失を認めないで、生徒のせいにする教師。
過失を咎められると、その生徒に‘仕返し’をする教師。
タイの学校教師って、こんな質の悪いのばっかしなんでしょうかね?
今回のケース。こういう‘教師’と、親から間違って怒られた教師と親の間に立たされた息子さんが気の毒に思います。
真面目な息子さんですので、余計そう思いました。
返信する
これはキツイ指令だ (muga)
2013-09-17 17:17:16
>機嫌を損ねないで減点を戻してもらう工夫くらい<

↑これ、超応用問題なんですけど(笑)
大人でも失敗して逆切れの嵐を食らいますがな!

そうですね~~、まず、先生を褒めまくる事ですね。
そんでもって、「お手伝いします!」とか言っちゃって、太鼓持ちをかって出て、「よっしゃ、よっしゃ、お前はようわかっとるやんか、可愛ええやっちゃのう!」と云わせるのが先ですかね?
それで、「あの~~う‥、実はこのノートなんですが~」と遠慮しながら打ち明けると。
先生も自分で知ってて恍けてるようなところがありますから、「なんや、そんなもんワシが点数戻しちゃるわい」と、あくまでも自分の意志で戻すしたように、持って行く必要がありますね。要はメンツを潰しちゃイカンとですタイ! 目には目を、アホには知恵を?
どうせさせるのなら、そこまでシナリオ作ってからでないと、中学生には荷が重いかもしれませんね。 
返信する
言うべきでしょ! (Jabba)
2013-09-17 19:03:29
いやー素晴らしい指令ですな、事なかれ主義ならダメな奴らに飲み込まれちゃいます。
きちんとしたタイ人は普通に主張しますからね、タイ人とか日本人とか関係なく主張するべき事は主張するのが普通でしょう。異邦人ならいざ知らず、生活者なら怖がらずに主張すべきでしょう!応援してますよ
返信する
荷の重さ (ハシビロコウ)
2013-09-17 22:55:18
地域で一番優秀な学校で、こんな事件が頻発。
真面目で優秀な息子さんも、別の意味で修行ですね。

実際はよく分かりませんが、マジョリティは、いい加減な先生タイプで、日本人的な対応の人は、少数派で、全体で負けそうです。頑張って欲しいですが、お父様の方から、危ういと成ったら、退却の指示も有りかと・・・
逃げるのも作戦の1つでしょう。
返信する
Unknown (隠密老人)
2013-09-17 23:41:14
それがタイの常識ですから、日本人の常識ではつらいですね。
こんなことが日常だからこんな国なんですよ。
水は高い所から低い所へ流れます。
返信する
若き獅子よっ! (ぺんぺん草)
2013-09-18 00:31:11
高校生の希望者が軍事教練・・・基本となる学校教育や教師の態度がこの様では敵と一戦交える前に・・・上官の無責任な命令で犬死する兵士が殆んどでしょうね。

muga さんに賛成です・・・前途ある若き獅子にはお奨めできる方法とは言えませんが、世間知らずで見栄っ張りな某国の公務員には『代官を操る狡猾な長州屋』の教育を施し、抗菌能力を充実させるのも、この国で生きて行くは良い機会かもしれません。

まずは”手強い母親”で実地訓練を積みましょうね!(爆)
返信する
先生からこれ・・・ (朝太郎)
2013-09-18 07:02:04
タイが発展しない(とすれば)のは、この辺にも大きな理由があるようですね。
息子さん達には 正しく振舞って欲しい と 思う半面 タイに合わせて 上手く対応して欲しいとも思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

タイで子育て」カテゴリの最新記事