Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

タイの花粉症の季節到来

2021年10月30日 22時00分00秒 | タイで健康生活
先ずはウドンタニでの新型コロナ新規感染者数から。

やや減少傾向に見えるが、まだまだ油断出来ないだろう。
先日感染者が多く出たホームセンターへ買い物に行くと、壁の換気扇を多く動かし、館内へ風が吹いていた。最初からこのくらい換気していれば、クラスターは発生しなかったのでは?

ここから本題。
以前も書いたが、私は酷い花粉症持ちで、日本で暮らすと2月から5月上旬までの3ヶ月半は、くしゃみと目の痒みと喉の腫れで熱まで出て、仕事に支障が出るほど。
妻や息子も発症し、これが一番大きな理由でタイへ移住した。

タイへ来て「これで花粉症から開放される」と喜んだのだが、十年ほど前から雨季の終わりから寒季を挟んで暑季の始めに目の痒みとくしゃみに悩まされる様になった。
原因は隣のオヤジが植えた…

チークの木(マイサック)。
知人曰く民家の近くに植える物では無いらしいが、市街地でも見かける。私の顔より大きな葉と頂部の花が特徴だ。
ウドンタニの我が家だと9月頃からぼちぼち花粉が飛び始め、雨が減った10月下旬から気温が下がる12月上旬までが花粉の多い時期。寒季の間は休みが入り、3月頃からまた暖かくなると花粉が飛んで、暑季の豪雨と突風で残りの花粉が全て吹き飛ばされると終了。
日本で経験した杉や檜の花粉症と比べると症状は軽く、私の場合は抗ヒスタミン剤(セチリジン)を服用すれば全く症状が出なくなる。
東南アジアへ生活され、原因不明のくしゃみや目の痒みに悩まれる方は、身の回りへチークの木があるか確認してみて欲しい。


コメント (4)