Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

やはり目は離せない

2016年07月17日 23時12分51秒 | タイでの生活
先日紹介したウドンタニの自動車修理工場へオイル交換とちょっとした修理に行った。朝7時過ぎなので待たされるかと思ったが、既に営業中。修理は駆動系では無いのだが、先日洗車していて前輪タイヤハウスのインナーカバー(黒い内張り)やウオッシャー液のタンクを固定するトリムクリップがいくつも外れているのに気が付き、恐らく数年前の板金修理の手抜きだと思うが、今更板金屋へ行くのも面倒なので、オイル交換のついでに留めてもらおうと思ったのだ。プロペラシャフトの蝶番が社外品なので、グリスアップもついでに頼んだ。
工場内の待合いスペースへ向かうと・・・

従業員達が椅子の拭き掃除をしていて驚き!工具や機械も全て拭いていた。壁には一面に色々書いてあるので嫁に読ますと、人生訓のようなものらしい。(苦手w)経営者は初老の作業着を着た男性だが、厳しいようだ。

私の車の作業が始まると最初に手をかけたのはエアコンのフィルタ。安っぽいフィルタだが、数百バーツの価格設定で利益になるのかディーラーでも必ず交換を勧めてくる。
私が車を買ったディーラーでは、なぜか持ち込む度にフィルタに擦ったような穴が空いており、必ず交換するように仕向けてくるが、フィルタに何故穴が開くとしつこく原因追求する私。一度徹底的に追い詰めたらネズミが噛んだだってwww。トヨタの車はエアコンへネズミが入る構造か?と更に追求したら涙目になっていた。普通に使って擦れて穴が空いたり、ネズミが入るならば設計ミス。そうではなくて穴がどうやって開くの?冗談じゃない! ハイラックスビーゴのエアコンのフィルターは水洗い可能で、もし穴が開いてもホッチキスで簡単に補修できる。(やはりケチw)
今回は自前で交換して1月程だが、若い時の松坂慶子似のお姉さんから笑顔で「汚れているので交換しましょう」と言われるとついOKしそうにw。横にいる妻から睨まれて「自分で洗いますから、そのまま入れといてください」となった。


男性従業員が来て車をリフトアップしたら、妻の通訳でどこまで通じているか不安なので車へ近寄り、私が簡単なタイ語と身振り手振りで再確認したが、分かっている様子。それほど待たず作業は終わり、会計も済ませて帰ろうとしたが、ちょっと待てよ、今回は簡単な作業だからかチェックが無かったなと思い私がチェック。
先ずはタイヤハウスのインナーカバーのトリムクリップを確認すると、左前だけしか作業してなく、右前は手付かず。終わってないぞと指摘したら経営者が飛んで来て「なぜやらない?」と従業員へ尋ねるが、「お客さんは左が2つ」と言ったと嘘ばかり。私は「5つくらい外れているので見て」と依頼しているので、見積もりは5つになっており、精算時に2つへ減してある。経営者は従業員の嘘に気が付いた筈だが、ここで嘘を指摘すると従業員は仕事に来なくなってしまう。(笑)言いたくても言えないから、何時まで経っても何も良くならない。(悲)しばらく取り付け作業をして終わったと言うので再確認すると、まだ2つ付け忘れ。私より少し若い40代の男だが、少し足りないのかも知れない。エンジンルーム内のウオッシャー液のタンクを見ると、これも未施工。それならと頼みもしないのに開けられたエアコンのフィルターを見れば、清掃してくれたのは嬉しかったが、指定とは違う向きに無理矢理入れられている。あれまあって感じ。40男はタイヤハウスが終わってウオッシャー液のタンクに手を掛けたが、このクリップ一つがどうしても入らず選手交代。若いお兄ちゃんが来てさくっと取り付けてくれた。
クリップの取り付けは1つ30バーツで、6つ追加したので会計をやり直したのだが、経営者一族のおばちゃんへ「エアコンのフィルタもまともに入ってなかった」と言うと、丁寧に謝ってくれたのでマイペンライ。信用できそうと思っても、やはり目は離せないなと思った。

ここでウドンタニ在住のアキさんから頂いた良い情報。
数年前にウドンタニのバイパス(外周路)へトヨタディーラーが新しく出来たが、阪神にあるトヨタ系ディーラーとウドンタニの元副知事が四年ほど前に作った会社だそうで、そこには社長の山崎氏と技術担当の黒田氏が居られるらしい。これは期待出来そう♪~

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (3)