Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

コンケン大学農業祭へ行ってきました。

2015年01月24日 22時40分28秒 | タイの観光・行楽・グルメ情報
毎年恒例のコンケン大学農業祭。今年は1月23日(金曜日)から2月1日(日曜日)まで開催され、22日に商品を納入しに行った妻に同行したのだが、駐車規制された上に商品搬入で溢れる車の中で路駐した車で待機させられ見物不能。こうなったら出直すぞと言ったのだが、ガソリン代くらいは稼ごうと再度コンケンの園芸店へ電話営業する妻。23日は車へ商品を満載して再びコンケンへ。受注以上に商品を入れて売り込むので思ったより時間が掛かったが11時前にはコンケン大学へ。会場はこちら。(←クリックで地図)リンク先の航空写真はちょうど農業祭開催中に撮影されたらしく、祭りの規模がよく分かるだろう。

こちらはヘチマや冬瓜で作った緑のトンネル。ぷらぷらと実が下がって記念撮影ポイント。私がブログ用に撮影しようとすると私も入れろと言う妻。お見せ出来る代物ではないので顔はモザイクで。


通りすぎてから気が付いた顔を黒塗りした大道芸人。空気椅子で支柱が隠してあっても辛いだろうと思うが、これが芸。ピクリとも動かないので人形だと妻が言い張るので、私が変顔で笑わせようとしたが頑張る頑張る!腹筋がピクピクしたところで私の勝ちw 芸の邪魔をして怒られる前に楽しんだお礼を払って撮影会。ただ座っているように見えるが、動かず一言も喋らずに客を楽しませるのはやはり芸。


毎度お馴染みのサカタのタネ。イサーンでは加工用のトマトの栽培が盛んだが、イサーンの人達の多くはトマトをソムタムへ入れはするが食べない。


何だ?と覗き込むとイサーン特有の茶色い小石を培地にした水耕栽培。これだけの設備を作り、電動ポンプで水を回して野菜を作れば決して採算は取れないのだが、これからまた新しい発想が得られるかも知れない。イサーンでの農業は、イサーンの農業に適さない自然条件を取り除くところから始まるのだが、商品価格が安ければそれなりの投資しか出来ないのが難点。


ぐるっと見て歩いての感想だが、露店の数が数割減って会場に空き地が目立った。デモやクーデターによる消費意欲の減退の影響で廃業してしまった人も居るだろうが、出店料が高騰し採算を取るのが難しいのも理由かも。家業に関係ある園芸関係の露店を見ると、商品構成が似た店が多いように感じた。これでは客が楽しめないし、最後は価格競争しかないのでは?
私は期待したような珍しい植物を一つも見つけられず、妻の野菜やキノコの買い物に付き合っただけ。まあそれにしても毎年恒例の農業祭。来年もまた見に行くだろう。

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (9)