Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

今日は移住記念日

2013年12月17日 09時18分32秒 | タイでの生活
私達一家がタイへ転居したのは2006年12月17日。今日は移住記念日でタイ在住8年目に入る。
7年目の1年を振り返ると、1月はまだ白蟻対策に栽培台の工事をやっており、それからようやく軌道に乗り始めたと思ったら除草剤の撒布を委託した業者がデタラメをやって羊歯の1/3を廃棄処分。それを良い機会と栽培品目の見直しをして、除草剤の被害が無かった植物も整理。おかげで以前と比べると農園の利用効率が高まり、狙いを定めて戦略的な栽培ができるようになったようだ。力を入れている葉に皺が入ったタニワタリは3つの農園へ苗を納入。8インチ鉢の販売サイズもバンコク近郊のいくつかの園芸店で取り扱ってもらい、スワンナプーム空港の装飾にも使われたと一昨日に電話が入った。先日母を迎えに空港へ行き、待ち時間に空港内を歩きながら、ここの飾りにうちの羊歯が使われると良いのにと話したばかりだったので嬉しかった。売れゆきに波があったカトレアもラオス方面で人気が出たようで安定して売れ、グラマトフィラムも安く出したので祭りの露店を中心に好調。羊歯の事故による不調は蘭の売り上げにかなり救われた。いろいろ問題があった1年だったが、7年目にしてようやく家業の収入で生活できるようになった。衣食住の費用を稼ぐのは簡単で最初に始めた食品店でも可能だったが、車の維持費や子供の学費を捻出するのは難しかったのだ。やれやれと一息つきたいところだが、農園で栽培しているのは生活必需品ではなく趣味の植物。ずっと同じ物ばかりを栽培していたのでは飽きられるので、次々と新しい品種を栽培し当たりを探さなければならない。安心してのんびりは暮らせないようだ。
長男は来年中3、高校は理数コースへ進みたいので受験だ。高校生になっても大学受験は目の前。子供にも頑張って貰わなければならないが。親も頑張って学資の準備をしなければ。長女も小3になるので中学受験対策の塾が始まる。一度は日本へ帰りたいと思うが、お金は全て子供の教育に使うだろう。子供の受験のチャンスは一度だけ。やり直しは難しいので、仕方ないなあと思う。
私自身の1年間は主夫の定着。(ToT)そして老眼の進行。(T_T;)こんな毎日を過ごしながら老いて行くのかと思うと悲しいが、自分が選んだ道である。子供達の成長だけが励みだ。そんな私が今年一番記念になったのはラジオの電話出演。実名で出たので詳細は控えるが、日本のラジオで私のインタビューが放送された。こんな私の話を聞いて面白いのかなと不安に思ったが、アナウンサーが上手く話を盛り上げて番組が出来上がった。日本のラジオなので放送は聴けなかったが、親戚や知人から聴いたよと連絡が入り嬉しかった。
さてタイ生活の8年目はどんなになるか?何もトラブルがなく、幸せな1年であって欲しい。

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。


コメント (10)