memories on the sea 海の記録

海、船、港、魚、人々、食・・・などなんでもありを前提に、想い出すこと思いつくこと自由に載せます。

海峡の漁師    トルコ・ボスフォラス

2012-11-22 07:14:10 | 亜細亜海道
漁師が通航頻繁なボスフォラス海峡で魚をとっている。 Bosphorus ,トルコ語で Boğaziçi, はイスタンブール海峡として知られる。ここはまたアジアと欧州をつなぐ海峡でもある。ボスフォラス、マルマラ海、ダーダネル海峡はトルコの海峡を構成している。世界で最も狭い海峡は国際航海に利用され、ボスフォラスは黒海へ、またマルマラ海へと繋がっている。(11月9日TE)

水深75mでAmurskayaを発見  ロシア

2012-11-22 07:13:32 | 海事
11月7日ダイバーが水深75mのところで船体を発見、本船であることを確認した、現場は沿岸から25kmのところであった(7月8日SNT)
この船は11月4日に発見されていたが、貨物船Amurskayaであることが確認された。9人の乗組員はゆくえ不明のままである。専門家らは時化の海で積荷の 移動が起こりそれが沈没の原因となったと推定している。

北極海航路

2012-11-21 00:39:55 | 海事
この航路はヨーロッパロシアと極東を結ぶ最短ルートである。このほかの航路はスエズやパナマ運河を経由する必要がある。しかしたとえばムルマンスク港から日本の横浜港まではスエズ運河経由であれば12,480海里の航程となる。しかし北極海航路の場合は5,770海里である。この航路の障害は氷であるしかしいまや砕氷船の存在で周年航海が可能である(11月02日RBTH)

伝統的なカツオの竿つり モルデイブ

2012-11-21 00:36:04 | 亜細亜海道
何世代にもわたり変わらないモルデイブのカツオ釣りはサンゴ礁の先の10~20海里のところでカツオを釣る。彼らの島はHulhumeedhooで紺碧の海、サンゴ礁、椰子の木に囲まれた人口4,000の島の生計はカツオ釣りで成り立っている(11月7日Guardian)

南部の漁獲は4.3%アップ、利益安定   ベトナム

2012-11-21 00:35:17 | 亜細亜海道
大量の魚の存在と近代化漁船の増加により今年漁民は大漁を揚げることができたと漁業資源保護局が発表(11月3日VNN)

漁獲量は年初からの9ヶ月間で155万トンとなり前年同期比較で4.3%増加。南部の漁期の4月から9月で141万トンを揚げた。価値の高い遠洋物、ないしは表層性の、サバ、スカッド、マナガツオ、マグロなどが今年は大量に見られる。 大漁漁獲を見ているのはCa Mau, Kien Giang, Tien Giang, Ba Ria – Vung Tauなどの南部と Binh Thuan, Binh Dinh, Quang Binh, Nghe An や Thanh Hoaなどの中部の各省である。 in the central region.そこでは漁期の目標を12-25%上回っている。 とはいえ利益のほうはそう高くはない、その理由は燃油の高騰、品質の低下などであると同局はいう。

品質劣化について保存に注意を払うよう求められている。海難事故にあっては昨年の109件から557件と5倍以上に増加。強風や波浪による沈没が143隻、座礁が9隻、機関故障318となっている。またさらに37件の衝突事故もあった。
人命については37人が死亡、124人がゆくえ不明、425人が負傷している。漁民らは北部の漁期を最近開始、これは来年3月まで続く。

先週土曜日にBa Ria- Vung Tau 省で行なわれたセミナーで農業地方開発省次官で漁業局長のVu Van Tam, は漁業救難保護局に対し漁業者はグループで操業することを奨励するよう求めた。こうすることにより漁場滞在時間を拡大でき陸に漁獲物を持ち帰るコストも削減できることになると。また同次官はグループ操業について漁業者を説得することとともに魚を獲ったあとの保存や販売にも注意を払うことを求めた。
北部漁期には112万トンの漁獲が期待される。この国の漁船数は124,411隻である。

クロマグロ漁獲枠、10年ぶり拡大 13年500トン増

2012-11-20 12:04:20 | 水産・海洋
大西洋まぐろ類保存国際委員会(ICCAT)は19日、2013年の地中海、東大西洋でのクロマグロの年間漁獲枠を12年比500トン増の1万3400トンとすることで合意した。同海域で資源量が回復していることを踏まえたもので、10年ぶりの増枠となる。(11月20日日本経済新聞)

 日本や米国など49カ国・地域が加盟する同委員会は12日からモロッコで年次総会を開き、クロマグロの漁獲枠の見直しを協議してきた。その結果、13年の漁獲枠を12年比4%増に相当する500トン増やすことで合意した。

 大西洋クロマグロの総漁獲枠はピーク時の03~06年までは3万2000トンだった。乱獲による資源の減少懸念が強まったため、07年以降は漁獲枠を減らし続けており、11~12年は1万2900トンとピークの半分以下まで抑制していた。こうした規制強化が効果をあげる形で資源の回復が進んだため、来年から増枠に踏み切ることを決めた。

 大西洋産クロマグロは日本の消費量の3割程度を占めており、増枠で輸入量も増える見通しだ。国内商社のマグロ輸入担当者は「日本側にとっては交渉時に値下げを求める材料になる」と話す。ただ増枠分は500トンと全体の4%弱にとどまるため、大幅な値下げにつながるかは不透明だ。

 日本は10年ぶりとなる来年の増枠をきっかけに、14年以降の本格的な増枠につなげる二段構えで臨む方針だ。


死にゆく船たち  ベトナム

2012-11-20 00:01:54 | 我愛船艇
これらの船の船主は船をチャーターに出すことも売却することもできないでいる。ベトナム北部の民間の岸壁では億円単位の船舶がスクラップとなりつつある(11月7日VNN)

この船の投錨係船地では一月一隻あたりの係船料がおよそ600~700ドル、積荷によって金額は変わるが、保安要員の経費は含まれていない。このコストは大型の輸送事業の一日あたりコストに比べれば微々たるものである。

*建造後数年しか経っていない船でも繋がれてしまえば、その劣化は著しい。世界経済に直結する海運市況はこうした現象を生むのだろう。

東京・八丈島沖に巨大鉱脈か 熱水鉱床に似た地形発見

2012-11-20 00:01:03 | 水産・海洋
東京都八丈島の南方180キロの海底で、銅や亜鉛、金、銀などを採掘できる熱水鉱床のような地形があるのを、東京大などが見つけた。ロボットを投入して調査した。実際に鉱脈があれば、国内最大級の熱水鉱床となる。(11月5日朝日新聞)

 海底から熱水が噴き出している場所には、熱水中の金属が長い時間をかけて沈殿し、鉱脈が作られることがある。東京大海中工学国際研究センターの浦環(たまき)センター長らは10月25~28日、伊豆諸島沖には小さい鉱床が多いことから、海中を泳ぎながらセンサーで地形を調べることができるロボット3台を使って調べた。調査の結果、直径数十メートルほど海底の土が盛り上がり、熱水が噴き出した跡(熱水マウンド)のように見える地形が1キロ四方にいくつも散らばっていた。


漁船団にとっては甘酸っぱいニュース デンマーク

2012-11-19 07:42:49 | 水産・海洋
かれらにとって大切なバルチック海での漁獲枠について先週の会合で話し合いがなされなかったことでデンマ-ク漁業者等は落胆を表明(11月5日FUD)

彼らは欧州大臣審議会のまえに強い要請を政府に行なっていたにもかかわらず。バルチック海はデンマーク漁船の船長や乗組員にとって鍵となる漁場であるそこでの不要な漁獲枠の削減や出漁日数規制などを議題として扱わないよう警告していた。欧州審議会は東部バルチック海でのマダラの漁獲枠を9%削減することを提案、これは漁業者の生計に重要であることから漁業関係者らに警鐘を引きおこした。デンマーク漁業者連盟はデンマーク政府にあからさまにこの提案は好ましくなく、来年の漁獲枠に今年の繰越を加えるよう要請した。
会合の後同連盟は漁獲枠についての討議はなされず、大臣評議会は欧州漁業審議会の提案に従っただけだと発言。「これはわれわれが恐れていた事態だ」と。結果として東バルチイクのマダラ枠は9%削減される。連盟側は多くのマダラがバルチックにくにいるとして15%の増加を求めていた。これに加えてサケの枠の11%削減もある。しかしながら連盟は出漁に日数問題については満足を表明。


魚醤業者は原料不足で苦悶  ベトナム

2012-11-19 07:40:55 | 亜細亜海道
魚醤油を生産する多くの集落が緊急事態に陥っている。理由は原料となるカタクチイワシの買い付けで中国の業者に買い負けているためである(10月29日VNN)

生産者からなるPhu Quoc(富国)魚醤協会は ベトナム中部からの商人がこの島に群がり中国に輸出する前段階の原料を買いあさっているという。同協会の会長 Nguyen Thi Tinhによれば, 原料の奪い合いで商人らは地元業者より3倍以上の値段をつけているという。一級品のカタクチイワシはキロ当たり6,000ドンが18,000ドンに跳ね上がった。原料を集めた後、商人らは地元の作業場に運び、魚を蒸しあげた後梱包して中国に輸出する。

この魅力的な高値につられて商人はカタクチイワシを輸出する相手にしか販売しない。多くの業者が地元魚醤業者との契約を発揮している。「この問題を解決するためにメンバーを招集し討議する必要がある。我々は有能な機関の介入を求めr巣必要があるだろう」とThinhは語る。「我々はこの高値は受け入れられない。それでは製品が高くなりすぎ競争ができない」と付言。旅行者の姿をした中国人業者が直接 Binh Thuanやってきてカタクチイワシを大量に買い付けているという。Phan Thiet 市のMui Neで水産物を専門に集荷するNguyen Thi Hinhは彼女はこれまでも現金取引で中国業者に販売してきたという。また地元当局の Nguyen Thi Kim Quyenによれば, 中国商人はベトナム商人に会い魚を買い付け、現金で支払い魚を運び出すという。

「今のところ中国商人による不払いは発生していない。しかしベトナム賞任意中国人との商売には気をつけるよう助言している」と同省の商工局の当局者は言う。(以下省略)


投棄魚でバイオデイーゼルを   イラン

2012-11-18 12:14:02 | 水産・海洋
イランのTarbiat Modares大学ではバイオデイーゼル燃料の持続可能資源として投棄魚を利用することを模索している(11月5日TFS)

世界の化石燃料需要増大により、化石燃料資源が減少し汚染問題も起きている。イランは再生可能な資源で代替することを検討している。不要な魚はこれまで損失として捕らえられてきたが新しい研究は不要な水産資源からバイオでイーゼルを生成することを模索。この研究でバイオでイーゼルに投棄魚を利用することの利点や油の抽出方法、その導入などを検証する。

実験結果からは抽出処理により、投棄魚の53%が液相として取り出され投棄魚の重量の11%が油として取り出された。(7kgと投棄魚から3.71kgの液体を得て0.8リットルの油(768g)を得た。この油は化学処理をした後生産される。現時点では1リットルの魚油から0.9リットルのバイオ燃料が得られる。

乱獲で8割の中国漁民が破綻する

2012-11-18 12:13:30 | 水産・海洋
南シナ海の4大魚種であるサワラ、ウナギ、大型および小型のイシモチの漁獲が急減している(10月19日ChinaDaialog)

3ヶ月の禁漁期間が終わった後の中国沿岸、寧波の9月中旬はいつもと同様であった。2,000隻以上の鋼製漁船が出漁した。しかし楽観できるものではなかった。「過去2年間沿岸漁業の利益は薄かった」と海南漁業研究所の主任技師Chen Jimingはいう。「当初の推定では燃料と人件費の高騰によりおよそ8割の漁民が燃油などの補助金がなければ赤字となる」と。9月9日大連市で行なわれた第1回世界海洋会議で中国漁業者協会長のQi Jingfaは中国は世界の水産物生産とその貿易においてリードしてはいるが海洋漁業においては中国は他国に比して脆弱である、中国沿岸漁業の漁獲は何年も静的であったと。

南シナ海、東シナ海、黄海の禁漁は終了したが、これら専門家や漁船の船長らは乱獲と汚染により船が出漁しても今年は利益が薄いか、むしろ赤字だろうと予測している。

中国海洋研究所の研究者Mo Zhaolanは乱獲と汚染が10年前よりも大きな影響を与えているという。1950年代に4大漁業であった渤海、舟山、南シナ海、トンキン湾などはひどく劣化しそれらは名前が残っているだけに過ぎないとMo氏はいう。広東省沿岸で働くある船長は多くの漁業が失われたという。4大魚種であったサワラ、ウナギ、大型および小型のイシモチなどの漁獲は急落してしまった。過去には漁がうまく行けば数百キロの大型のイシモチを漁獲できた、しかし今やそれが少ないという。このことがこの魚の値段をキロ当たり100元から4000~5000元へと急騰させた。

元山東省海洋漁業研究所長のLu Shuxinは山東省沖合いの黄海の伝統的な漁業がひどく毀損されたという。漁獲は小型化し若年魚となった。中国のエビの生産量はかつて年間4万トンに達した。しかし最近の調査では7,000トンにすぎない。1970年代、中国のサワラの漁獲は3年魚であった。1990年代にはそれが2年魚となり、現在では1年魚となっている。威海漁業当局の報告によれば2012年第一4半期8割の漁船が港に綱が得てていた。こうしたことは以前なかったことで、漁業者らはいまや漁期終了前に操業をやめていると。(以下省略)


水草が湖を襲ったが・・・   ビクトリア湖

2012-11-17 00:09:19 | 水産・海洋
ビクトリア湖はアフリカ最大の湖である。この湖が加工20年間にわたりホテイアオイ(water hyacinth)に悩まされている。この水草の花は美しいがその葉が濃密な緑の絨毯のように広がり岸辺の魚を窒息させている。(11月5日CNN)

漁民はほとんど毎日貧弱な漁獲と格闘しているが、篭を作る業者らはこの侵略植物が女性らが作る工芸品のただの原料になることを見出した。「この水草から製品を作れば女性たちを経済的に力を与えられる。彼女らの自立が図れる。我々は貧困を緩和することができる」とケニアのホテイアオイ装飾品生産企業のCaroline Agwandaはいう。この団体はハンドバッグから家具までの製品を販売、不利な女性、若者、体の不自由な人々に雇用の機会を与えている。

しかしこの湖で獲っていた魚の量が減少したことで我々は被害を受けていると漁民のJonathan Opiyoはいう。これまでこうした業者らはバナナやサイザルで製品を作っていた。それが今はホテイアオイに変わった。彼らは繁盛しているが漁師は困っている。ホテイアオイはワックスのある葉と紫の花で湖の表面を埋め尽くしている。この植物は南米原産で1800年代終盤にアフリカに導入されたものだ。この植物は5日間で倍に増殖すると専門からは言う。この濃密な成長により従来の水生植物への日光をさえぎり魚やその他の水生生物に影響、それで生計を立てているものにも影響を及ぼしている。(以下省略)

島外の需要で稼ぐ    サモア

2012-11-17 00:08:11 | 水産・海洋
米国本拠のトライマリン社の所有するSamoa Tuna Processors Inc.が地元の鮮魚を海外市場のために買い付けている。このことは収益のための新しい道として地元漁民は喜んでいる。(11月4日Samoa News)

昨年末この会社は鮮魚として受けたサシミ用の魚を選別、加工、包装した後日本や米国本土に輸出を始めた。そのほかに品質のよい魚を丸のままや加工し凍結あるいは生冷凍のロインをレストラン向けに輸出している。地元漁師らはその操業に勇気つけられ島外輸出用としてトライマリンに販売することで非常に喜んでいるとサモアニュースに語っている。かれらはこのプログラムの成功により更なる収入が可能になることを喜んでいる。
地元漁民のMapu Ietiはこのあたらしいプログラムはうまく組み立てられていて、彼らの漁獲をトライマリンに島外需要向けに販売することができることになり、彼を始め仲間の収入も向上したという。かつてはほかに方途がなく、買い付けがなければ冷凍庫のなかで無駄になっていた。またトライマリンの計画のよい点は会社が単一魚種しか買わないのではなくさまざまなものを受け付けるからだという。彼はこのプログラムでどのくらい儲けたかは話してくれなかった。

沿岸漁民も今年末には洋上魚加工が許可される見込み  ロシア

2012-11-16 00:01:03 | 水産・海洋
連邦審議会が本日新しい規則を承認した。沿岸漁業を促進する法規の改正が連邦審議会経済委員会により承認された(10月30日fishonline)

上院議員らによれば、改正手続きの経過とともにロシア議会上院、大統領はその受領を公開、今年末か来年初めには法が発効することになったと。魚の腹だしや凍結を船上行なえないことになっていたことから国境警備隊と沿岸漁民との間の軋轢がこれまではあった。特にロシア西部海域がそうで、これまでは国境警備隊が行政事件や行政調査をカリーニングラードの漁民や養殖業者に行なってきた行なってきた。このため漁船は長時間岸壁に繋がれることがあり、漁民が経済的損失をこうむってきた。