ちうくらいのしあわせ

レシピの覚え書きと、育児日記。
レシピの分量等は変わることがあります。

鉄道総研 平兵衛まつり

2009-10-10 20:26:55 | 日記
今日鉄道総研で開催された、平兵衛まつりに行ってきました。



なぜ鉄道総研のお祭りが「平兵衛」なのか。

鉄道総研のあるこの地は、江戸時代に新田開発され「平兵衛新田」と名づけられたそう。
それにちなんで、かと。

この地は今、「光町」と名を変えてて。

それは。

ここで新幹線「ひかり号」が生まれたからー!きゃー

ひかり号、かな?今、おとなりが工事中で入れません。



鉄子と違います。去年も来たけど。

大人も子供も右奥に写ってるミニSLに乗って。



館内では鉄道模型の公開運転。



走らせてる職員さんもニコニコと楽しそうでした。
かぶりつきの子供たちが目をキラキラさせてて
激しくかわいかったけど、それを撮って
怪しい人になるのもあれなんで、あきらめました。



そして鉄道総研にはやっぱり線路が敷いてあり。



ここに、リチウムイオン電池と架線のハイブリッド車両(?)、
Hi-tram(ハイトラム)があります。



見学は自由、並べば走るハイトラムに乗車できるとあって、長蛇の列ができていました。

うちらは見るだけ。

GPSマルチ画面だとかエネルギー表示画面だとかがあって、
なんやかっこよかったです。



その他実験棟も太っ腹に開放されて、職員さんたちがレジュメも使って詳しく説明してくれるという。

オフィス棟でも様々な理科実験系催しものや鉄道と風景の写真展(これが感動の展示内容。写真、ほんとにきれい)、コンサート等が、広場では、職員さんたちによる出店があります。

このお祭り、大々的に宣伝はしないみたいだけど、毎年10月に行われてるのかな?
宣伝しなくたって、好きな人らで大盛況やしねー。
なんとなく、第二土曜日あたりの感じ。

去年は、鉄道総研の資材置き場で地元商店街のみなさんも出店してらして。
でも今年はそこが使えなくなったらしく、商店街のみなさんは不参加。ちょっと残念。

商店街が不参加だったので、去年、屋台を出してらした人気たいやき屋さんもいらっしゃらず。
諦められなくて、お祭り会場を後にし、もうひとつの心当たりの場所へと向かいました。

(いつも長いけど)長くなるから、その話はまた次にでも

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せき)
2009-10-11 05:18:56
いいなー。昨日ご案内をいただいたけど、土曜日はどうしても都合が合わずいけませんでした。
日曜日は出勤なので、日比谷公園でやっている毎年恒例の鉄道フェスティバルも行けません。。
あぎゃあ (ようか)
2009-10-11 11:05:39
そやったんー。残念!
忙しいね、にーちゃん。

日比谷公園でもそんなお祭りが!
調べてみた。。鉄道の日が近いんやあ。ははあーなるほど

コメントを投稿