メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

少し旧い在庫から-1

2007年02月12日 | 人工物
ネタ切れのため、少し旧い在庫から・・・

昨年12月16日に、伊勢原の少し奥、神奈川県立七沢森林公園で撮ったものです。

この公園、以前、前を通り掛ったときには、駐車場が一杯で諦めましたが、この日はシーズンオフの平日とあって駐車場はガラガラ、中に入っても人は少なく、初めてのこの公園を、人に煩わされることなく満喫しました。

1.七沢森林公園 061216
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO <F4.0>
正面入り口です。
晩秋~初冬の雰囲気を少しでも感じて頂けるといいのですが・・・


2.七沢森林公園 061216
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO <F4.0>
左の建物は・・・トイレです。


3.七沢森林公園 061216
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO <F4.0>
入り口から5分くらいだったでしょうか、少し歩いたところに、ちょっと洒落た休憩所がありました。
周りの紅葉も、やや盛りを過ぎてはいるものの、まずまずの状態で、この日の一番の撮影スポットと言っていいでしょう。


4.七沢森林公園 061216
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO <F5.6>


5.七沢森林公園 061216
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO <F5.6>


6.七沢森林公園 061216
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO <F5.6>

OLYMPUS ZUIKO CLUB 湘南支部例会

2007年02月11日 | 花マクロ
この10日ほど風邪気味で、それでも先週は近所に撮りに出掛けましたが、今後の仕事のこと(2ヶ月ほど掛けて、何種類かの商品性能試験を予定しており、1日でも休むと、予定が十数日も遅れることがあるだけでなく、休む前何日間かの仕事がパーになることもある)も考えて、今週は自重。
このため、ネタ切れで、昨日はお休みしました。

今日は、OLYMPUS ZUIKO CLUB 湘南支部の例会。
いつもなら自転車で行くところを、汗を掻きたくないので、電車にしました。

この例会のメインイベントは、各自が3枚の作品を提出し、それぞれの作品について、講師の谷津先生がご指導くださる「講評会」です。

ネタも切れたことですし、今日は、私の作品(こう呼ぶのは、ちょっと照れくさいですね)に対する、先生のご講評を、お伝えしようと考えます。
少しでも、ご参考になれば幸いです。

今回の私の提出作品は、3枚とも「落椿」ですが、先ず、3枚を見渡しての先生の第一声。

「なかなか個性のある撮り方をしているねぇ~。」
「花は、花そのものが綺麗なんで、今のカメラとフィルムを使うと、誰が撮っても綺麗に撮れなきゃおかしいんです。」
 <メカロクのひとりごと:これ、先生の口癖!>
「だから、普通に撮ったんじゃ、感動しないけれど、こういう風にやり方を変えて撮ると、新鮮味が出てくる。」
 <アラッ! 今日は最初から褒められちゃった!
  しかも「個性のある撮り方」をしていて「新鮮味がある」とは、嬉しいねぇ~!>

なお、みなさんお一人お一人が、それぞれの作品についてのご感想を持って頂いた後で、「先生のご講評と較べて頂くというのも面白いかな?」と思い、各作品に対する先生のご講評は、画像の後に掲載します。

1.藤沢・大庭城址公園 060304
  落椿
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO <F4.0>
これだけは、昨年撮ったものです。
当初の候補画像の内、何枚かは、何度現像し直しても、印刷の設定を変えても、満足の行くプリントが得られなかったので、旧いものまで引っ張り出す羽目に陥りました。

これ、自分で並べられました?(イヤ、そのまんまです。たくさんの花が落ちていたので、最も良いと思うものを選んで撮りました。) 
大体、人が置くと、バレちゃう。上手い人がやるとバレないけれど・・・ 「並べ方が上手いな!」と思って・・・
いいですな、これは。ボケも綺麗です。
ただ撮るんじゃなくて、色々と考えて撮らなきゃならない。
この花(左側の花)は向こうを向けてるから、「ああ、いい置き方をしたな!」・・・と思ったんだけど、風がやってくれたんですか? 
おんなじ形の椿を置いたんじゃ、つまらない。置き方が良かった。
いい物を見付けると、撮るのが楽になる。
 <今日は、ちょっと褒められ過ぎで、調子狂っちゃうなぁ~! 
  でも、よく考えてみると、被写体の並び方が良かっただけ?>

2.伊豆・恵比須島自然公園 070104
  落椿
  OLYMPUS E-300
  NIKKOR 50mmF1.4+E2 逆付け
  内蔵ストロボ+影とり

こういうボケは綺麗なんですけれど、ピントはチャンと合ってるけれど、ちょっと小さいんで・・・
ボケの美しさというのは、ピントが合っているところがはっきり見えて、美しさが活きる。
 <それは、前回も指摘されました。だから、今度は、ピントがいいものを選んだんだけど・・・>
ここ(左上の方)だけ、ちょっと隙間ができたね。これはちょっとまずい。撮り方が十分じゃないですね。
もうちょっとなぁ~! 
(背景をもうちょっと明るくすると、良いですかねぇ?) そうねぇ。それよりも、ピントを置くところが小さ過ぎた。
 <ピリリと辛くても、山椒じゃダメ?>
これぐらいの大きさ(全面蘂部分だけにするくらい)で撮らないと、ピントが合っているのが強調できないから。
 <レンズ逆付けだから、画角も撮影距離も、選択の余地がないんだけど・・・。
  結局、レンズの選定ミスってことね。>
これぐらい入れるなら・・・(これ以降、聞き取りできない)。
ちょっと難しい被写体を選び過ぎたかな。

3.江ノ島 070125
  落椿
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>

なかなか難しいね。原色の扱いというのは・・・。特に日本人は・・・。
だけど、けっこう上手くやっていますね。
 <取り敢えず、褒められたんですよね?>
椿を脇役にしたんだね。
 <ピントは脇役扱いだけど、色で逆転、主役にしたつもり。だから題名も・・・>

  

自宅から徒歩10分圏の花たち-7

2007年02月09日 | 花超マクロ
「自宅から徒歩10分圏の花たち」シリーズの7日目は、その他の花や葉っぱたちです。

1.茅ヶ崎市内 070203
  シバザクラ(芝桜)
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO 50mmF1.8+EX-25
このレンズ、OM-2 とともに、次男のところに嫁いでいたのですが、新しいデジカメを買ったとかで、ほとんど可愛がって貰うことなく、出戻ってきました。
という訳で、これが E-300 での初撮りですが、今後、時々引っ張り出して、NIKKOR 50mmF1.4 と比較して行きたいと思います。


2.茅ヶ崎市内 070203
  ヒメオドリコソウ(姫踊子草)の葉
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F4.0>


3.茅ヶ崎市内 070203
  ヒメオドリコソウ(姫踊子草)の葉
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F5.6>


4.茅ヶ崎市内 070203
  ヒメジョオン(姫女苑)?
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F5.6>
ヒメジョオンらしき花が、まだ咲いていました。


5.茅ヶ崎市内 070203
  ?の葉
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F5.6>


6.茅ヶ崎市内 070203
  セリ(芹)?
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F5.6>
花や子房を見ると、タネツケバナにそっくりなのですが、葉っぱを見ると、セリにそっくり!
でも、セリの花期は7~8月。ウゥ~ン、やはり、タネツケバナかなぁ~!?


自宅から徒歩10分圏の花たち-6

2007年02月08日 | 花超マクロ
「自宅から徒歩10分圏の花たち」シリーズの6日目は、ヒメオドリコソウとホトケノザ特集です。

1.茅ヶ崎市内 070203
  ヒメオドリコソウ(姫踊子草)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F5.6>


2.茅ヶ崎市内 070203
  ヒメオドリコソウ(姫踊子草)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F4.0>


3.茅ヶ崎市内 070203
  ホトケノザ(仏の座/ホトケノツヅレ/三階草/宝蓋草)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F4.0>


4.茅ヶ崎市内 070203
  ホトケノザ(仏の座/ホトケノツヅレ/三階草/宝蓋草)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F4.0>


5.茅ヶ崎市内 070203
  ホトケノザ(仏の座/ホトケノツヅレ/三階草/宝蓋草)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F4.0>


6.茅ヶ崎市内 070203
  ホトケノザ(仏の座/ホトケノツヅレ/三階草/宝蓋草)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F4.0>
>

7.茅ヶ崎市内 070203
  ホトケノザ(仏の座/ホトケノツヅレ/三階草/宝蓋草)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F4.0>

自宅から徒歩10分圏の花たち-5

2007年02月07日 | 花超マクロ
昨日は一休み。

「自宅から徒歩10分圏の花たち」シリーズの5日目は、またまた撮影日が変わり、冷え込んだ朝に出掛けた2月3日撮影分で、今日はオオイヌノフグリ三昧です。

この日は珍しく冷え込む予報だったので、霜を撮ろうと、目覚まし時計を 6:00 にセットしたのですが・・・起き出したのは 7:00 過ぎ。
家を出てみると、車のフロントガラスには霜が着いているのに、道端の草にはほとんど着いていない・・・少々不安になりましたが、人家から少し離れた撮影場所に着いてみると、陽が当たったところは解け始めているものの、かなりの降霜があり、ホッとしました。

オオイヌノフグリは、陽が当たって暫くしてから開き、日が落ちる遥か前から閉じ始める・・・経験上、このように思っていたのですが・・・さすがに開ききった花はないものの、半開きの花に霜が着いているものが、かなりたくさんあり、ちょっとびっくりしました。

そういえば、先日、花が2輪付いた枝を千切ってしまったのですが、15時を過ぎて他の花が閉じ始めても、この2輪は開いたままでしたので、何らかの事情で、例えば水を揚げなくなるなど、ある種の故障があると、花は完全には閉じず、そこに霜が降りた、ということなのかも知れません。

1.茅ヶ崎市内 070203
  オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F5.6>


2.茅ヶ崎市内 070203
  オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F5.6>


3.茅ヶ崎市内 070203
  オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F5.6>


4.茅ヶ崎市内 070203
  オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F5.6>
これは、多分、前日に落ちた花でしょう。
これを見ても、ある種の故障があると、花は閉じないことは、ほぼ確かなようです。


5.茅ヶ崎市内 070203
  オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F4.0>
蘂にまで、霜が着いているようです。
それを隠している前ボケは、ちょっとまずかったですね。


6.茅ヶ崎市内 070203
  オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F4.0>
少し日当たりの良い場所に移動すると、もう、霜はほとんど解けていました。


7.茅ヶ崎市内 070203
  オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F4.0>
逆光で、露や霜を暈して撮ると、丸ボケになって呉れることが多いですね。
適切な位置に、適切な大きさの丸ボケを作るのは、かなり難しいことですが・・・


8.茅ヶ崎市内 070203
  オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F4.0>
№7.とほとんど同じですが、少しだけ引いてみました。
焦点距離が長いこのレンズで、しかも超接写をする場合、撮影距離がほんの少し変わっただけで、丸ボケの大きさは、大きく変化します。
みなさんは、どちらがお好きですか?
私は・・・「ドアップのメカロク」には珍しく、こちらの方が好きなんですが・・・

自宅から徒歩10分圏の花たち-4

2007年02月05日 | 花マクロ
「自宅から徒歩10分圏の花たち」シリーズの4日目、今日も2月2日撮影分で、なんと、野草1枚もありません。

1.茅ヶ崎市内 070202
  ハゼ(櫨)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP AF90mmF2.8 Di MACRO+E2
旧い葉の紅葉ではなく、新芽が赤くなっているようでした。
ハゼって、新芽も赤いんでしたっけ?


2.茅ヶ崎市内 070202
  ?
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP AF90mmF2.8 Di MACRO+E2+EX-25
名前は判りませんが、この花、オオイヌノフグリよりも小さいくらいでした。


3.茅ヶ崎市内 070202
  エリカ
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP AF90mmF2.8 Di MACRO+E2+EX-25
エリカの花が逆光に透けて、綺麗でした。


4.茅ヶ崎市内 070202
  ワスレナグサ(勿忘草)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP AF90mmF2.8 Di MACRO+E2
なんと、ワスレナグサまで、咲いていました。
そう言えば、「樂のデジカメ散歩」には、勿忘草よりもはるかに小さいけれど良く似ている、キュウリグサがアップされています。


5.茅ヶ崎市内 070202
  アイリス?
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP AF90mmF2.8 Di MACRO+E2
箱根湿性花園で撮った「アヤメ類の見分け方」と較べてみたのですが・・・「アヤメ」「カキツバタ」「ハナショウブ」のどれにも該当しないようなので、外来種のアイリスでしょうか?


6.茅ヶ崎市内 070202
  ウメ(梅)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP AF90mmF2.8 Di MACRO+E2


7.茅ヶ崎市内 070202
  ウメ(梅)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP AF90mmF2.8 Di MACRO+E2

自宅から徒歩10分圏の花たち-3

2007年02月04日 | 花超マクロ
「自宅から徒歩10分圏の花たち」シリーズ、昨日までは1月27日撮影分でしたが、今日からは2月2日撮影分です。

今回は、主として、近所の住宅団地内で撮ったため、園芸種が多くなっています。
また、レンズは、このところ出番が少なくなっている、タムロン 90mm マクロ(と中間リング E2 および EX-25)のみ持ち出しました。

1.茅ヶ崎市内 070202
  スイセン(水仙)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP AF90mmF2.8 Di MACRO+E2


2.茅ヶ崎市内 070202
  スイセン(水仙)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP AF90mmF2.8 Di MACRO+E2


3.茅ヶ崎市内 070202
  ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP AF90mmF2.8 Di MACRO+E2+EX-25
[+E2+EX-25]とあるのは、大きく写すために、OLYMPUS の中間リング EX-25 を使い、自動絞りが利かず、常に絞り込み方向にバネが働く、ニコンマウントレンズの絞りを、絞り値を設定したまま開放してピントを合わせるために、NIKON の絞り解放機構付き中間リング E2 を併用したことを示しています。もちろん、NIKON-4/3 のマウントアダプタも使いますので、3種類のリングを重ねたことになります。


4.茅ヶ崎市内 070202
  オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP AF90mmF2.8 Di MACRO+E2+EX-25
マスターレンズの焦点距離が短い(同じだけ倍率を上げるためのレンズの繰り出し量が小さくて済む)上に、薄いとはいえ中間リング E2 も併用しているため、150mmマクロ+EX-25 よりも、かなり大きく撮れます。


5.茅ヶ崎市内 070202
  プリムラ(桜草)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP AF90mmF2.8 Di MACRO+E2
プリムラの仲間には、日本の桜草のほか、ジュリアンとかオプコニカとかマラコイデスとかポリアンサとか・・・色々あるようですが、大まかなメカロクは、「プリムラ」で済ますことにします。


6.茅ヶ崎市内 070202
  プリムラ(桜草)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP AF90mmF2.8 Di MACRO+E2


7.茅ヶ崎市内 070202
  プリムラ(桜草)
  OLYMPUS E-300
TAMRON SP AF90mmF2.8 Di MACRO+E2


自宅から徒歩10分圏の花たち-2

2007年02月03日 | 花マクロ
「自宅から徒歩10分圏の花たち」シリーズの2日目は、ホトケノザと梅が3枚ずつです。

このところ遠出をせず、近場で短時間しか撮らないことが多いため、在庫も少なくなってきましたので、しばらく続けた2本立てを中止し、当面は<1日1記事・時々休み>に戻します。

1.茅ヶ崎市内 070127
  ホトケノザ(仏の座/ホトケノツヅレ/三階草/宝蓋草)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F4.0>


2.茅ヶ崎市内 070127
  ホトケノザ(仏の座/ホトケノツヅレ/三階草/宝蓋草)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F4.0>


3.茅ヶ崎市内 070127
  ホトケノザ(仏の座/ホトケノツヅレ/三階草/宝蓋草)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F4.0>


4.茅ヶ崎市内 070127
  ウメ(梅)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F4.0>


5.茅ヶ崎市内 070127
  ウメ(梅)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F4.0>


6.茅ヶ崎市内 070127
  ウメ(梅)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F4.0>

吾妻山公園-3(頂上以外-2)

2007年02月02日 | 花超マクロ
「吾妻山公園」シリーズの3日目、今日も頂上以外で撮った花たちです。

1.吾妻山公園 070115
  ヒメオドリコソウ(姫踊子草)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F2.8>
今年初めて撮った、ヒメオドリコソウです。


2.吾妻山公園 070115
  ヒメオドリコソウ(姫踊子草)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F2.8>


3.吾妻山公園 070115
  オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F5.6>
吾妻山公園での、オオイヌノフグリの1枚目です。
頂上から少し南側に下りた、日当たりの良い場所に、咲いていました。


4.吾妻山公園 070115
  オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F5.6>
ここからは、帰る途中に、東側の斜面で撮ったものです。
この時期、太陽高度が低いため、未だ13時過ぎなのに、このように、ほぼ完全な逆光撮影になりました。


5.吾妻山公園 070115
  オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)
  OLYMPUS E-300
  NIKKOR 50mmF1.4 逆付け


6.吾妻山公園 070115
  オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)
  OLYMPUS E-300
  NIKKOR 50mmF1.4+E2
この日一番のお気に入りです。
色温度を、少し低めに調整しています。


自宅から徒歩10分圏の花たち-1

2007年02月02日 | 花マクロ
「江ノ島」シリーズは昨日で終了。今日から、「自宅から徒歩10分圏の花たち」シリーズの始まりです。

1.茅ヶ崎市内 070127
  アリッサム
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
他人様の家のプランターに咲いていた、アリッサムです。
今、最も多く見られる花かも知れませんね。


2.茅ヶ崎市内 070127
  キンギョソウ(金魚草)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F3.2>
前夜は雨でしたので、色々な花に、雨露が付いていました。
ドアップ過ぎて、何の花か判りづらいのですが、確か、キンギョソウだったはずです。


3.茅ヶ崎市内 070127
  シバザクラ(芝桜)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F5.6>
まばらではありますが、シバザクラも咲いていました。


4.茅ヶ崎市内 070127
  雨露
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F3.2>
何の葉っぱか、十分確認はしませんでしたが、葉っぱについた雨露とそのボケを、主役と脇役にしてみました。


5.茅ヶ崎市内 070127
  スイバ(酸い葉)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F4.0>
スイバの花も咲いていました。
昨年は、3月に撮影したときには未だ蕾で、花を撮ったのは6月だったような気がします。


6.茅ヶ崎市内 070127
  ヒメジョオン(姫女苑)?
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F3.2>
ヒメジョオンらしき花も、咲いていました。
秋に咲いたものが、未だ枯れずにいるのでしょうか・・・?



吾妻山公園-2(頂上以外-1)

2007年02月01日 | 花マクロ
「吾妻山公園」シリーズの2日目は、頂上以外で撮った花たちです。

1.吾妻山公園 070115
  オケラ(朮/ウケラ)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
ここの頂上から、北に2~300メートル位でしょうか、ダラダラと下ったところに、小さな動物園があります。
頂上とその動物園との間の道端に、オケラがたくさん生えています。
枯れ木の中にある枯れ草ですので、気を付けないと見落としてしまいますが・・・


2.吾妻山公園 070115
  スイセン(水仙)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
この公園には、あちこちに水仙が植えてあります。
逆光に透けた花弁が、目を引きました。


3.吾妻山公園 070115
  スイセン(水仙)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


4.吾妻山公園 070115
  ノゲシ(野罌粟/ハルノノゲシ)?
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F3.5>


5.吾妻山公園 070115
  ナノハナ(菜の花)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EX-25 <F4.0>

江ノ島-5(夕陽・残照)

2007年02月01日 | 自然風景
「江ノ島」シリーズの最終日は、江ノ島で撮った夕焼けです。

直前に、ズイコークラブ湘南支部の先輩、ぎっちょさんのところで、江ノ島に渡る手前の国道の橋から撮られた「サンセット」(現在は、「サンセットⅡ」に変わっています)を拝見し、また私の画像掲示板にも、同じところで撮られた夕陽の画像を投稿頂いて、それらが、余りにも綺麗だったので、少し時間を潰しながら待って、夕陽を撮ることにしました。

でも、なかなか、ぎっちょさんのように綺麗には、撮ることができませんでした。残念!

1.江ノ島 070125
  夕陽
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmf3.5-5.6 <F5.6>


2.江ノ島 070125
  夕陽
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F8.0>


3.江ノ島 070125
  夕陽
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmf3.5-5.6 <F8.0>


4.江ノ島 070125
  夕陽
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F8.0>


5.江ノ島 070125
  夕陽
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F8.0>


6.江ノ島 070125
  残照
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmf3.5-5.6 <F8.0>