メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

120924_横浜・寺家ふるさと村-0 <速報>

2012年09月27日 | 予告/速報/案内
9月23日夕方の天気予報では、この日の雨が夜半まで続き、翌日の24日(月)は晴れて風も弱く、絶好の露写真日和!
市内の彼岸花を撮りに行くことも考え、23日に偵察したところ、咲いた花はあるものの、未だ疎らだったので、どこにしようか迷った末、横浜市青葉区の寺家ふるさと村に行って見ることにしました。

という訳で、24日には4時起きで4時過ぎに出発し、現地着が5時50分頃。

期待通り、沢山の雨露が着いていて、釣鐘人参/小錦草/狗尾草(エノコログサ)/縮み笹/野茨等に夢中になりましたが、露が乾くのは早く、日陰でも露が殆ど見られなくなった11時頃には、帰宅の途に着きました。

今日は速報のため、撮って出し JPG を単純縮小した画像(RAW 画像を現像時に調整して自分好みに仕上げることを宗とするメカロクにとっては、いわば未完成写真)ですので、いつもよりも小さく、かつ、クリックしても大きな画像は開きません。

1.横浜・寺家ふるさと村 120924
  アズチグモ ? & ツリガネニンジン
最初に嵌ったのが釣鐘人参で、それに夢中になっているとき、花に留ったこの蜘蛛に出逢いました。


2.横浜・寺家ふるさと村 120924
  コニシキソウ
田圃の畦で見つけた小錦草、なかなか面白い素材でしたが・・・
陽が射し始めたので、SS(シャッタースピード)もある程度稼げたのですが、PC で拡大して見ると、ボケているのかブレているのか、どれもこれもモヤッとしています(汗)


3.横浜・寺家ふるさと村 120924
  エノコログサ
露を纏い朝陽を浴びた狗尾草のドアップです。


4.横浜・寺家ふるさと村 120924
  チジミザサ
縮み笹の花です。
狗尾草の花に較べると遥かに大きいので、広角端付近でも大きく撮れるため、適度な大きさの丸(7角形)ボケを入れることができました。


5.横浜・寺家ふるさと村 120924
  ノイバラ
露を纏った野茨の葉っぱを、真逆光で狙ったものです。
輝度差が大きく、ハイライトは飛んでしまいましたが、現像の結果如何では、この日の写真の中で一番のお気に入りになりそうです。


6.横浜・寺家ふるさと村 120924
  ツユクサ
露草を、ちょっと変わったアングルで撮って見ました。


7.横浜・寺家ふるさと村 120924
  カ の仲間 ? & ヤマホトトギス
固まって咲いている山杜鵑草を見つけて、レンズを変えながら撮り捲っているとき、蚊の仲間と思われる小さな小さな昆虫を見つけました。
もっと大きく撮ったものもあるのですが、空中戦を強いられたためもあり、ピンボケでした(汗)


8.横浜・寺家ふるさと村 120924
  ミゾソバ
いつも思うのですが、ここの溝蕎麦は、他所のものよりも、色が濃いようです。


9.横浜・寺家ふるさと村 120924
  ミズタマソウ
昨年撮った箱根・湖尻の水玉草が、今年は、下草刈りの後で撮れなかったのですが、ここで撮ることができました。
ただ、白花ばかりで、湖尻で撮ったピンク色の花は見掛けなかったし、その白花も終わり掛けたものが多かったし、草丈が箱根・湖尻のものよりも遥かに高くて、空中戦を強いられたし、何よりも見つけた時間が遅かったため、名前の由来である「水玉」が殆ど着いていなかったし・・・と、少々残念なことばかりでした(涙)


10.横浜・寺家ふるさと村 120924
  アレチヌスビトハギ
厳密には「寺家ふるさと村」ではないようですが、隣接する「鴨志田公園」には、荒地盗人萩がたくさん生えています。
でも、花はほぼ終わっていて、それなりに面白いとは思いますし、実際に何枚か撮ってもいますが、果実の方が目立っていました。
そうそう、1~5枚目を撮った場所も、厳密には「寺家ふるさと村」ではなく、町田市でした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿