メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

080812 大船植物園-3(その他の草本)

2008年08月30日 | 花マクロ
「080812 大船植物園」シリーズ、今日は「その他の草本」、つまりユリ/ハス/サルビア以外の草本特集です。

1.大船植物園 080812
  モミジアオイ(紅葉葵/コウショッキ/紅蜀葵)
  OLYMPUS E-3
  ZUIKO DIGITAL ED 70-300mmF4-5.6 <F5.6>
このモミジアオイの花の見える場所が限られていて、蘂が花弁に埋もれてしまったのは残念!
ピンク色の前ボケは、スイフヨウの花だったと思います。


2.大船植物園 080812
  アサガオ(朝顔/鏡花/牽牛花/蕣花)
  OLYMPUS E-3
  ZUIKO DIGITAL ED 70-300mmF4-5.6 <F5.0>
アサガオを透過光で撮りたかったのですが・・・背景が暗過ぎたかなぁ~?


3.大船植物園 080812
  ネッタイセイスイレン(熱帯性睡蓮/熱帯睡蓮)
  OLYMPUS E-3
  TAMRON REFLEX SP 500mmF8 <F8.0>
温室の花を 1000mm 相当の超望遠レンズで撮るなんて、「気違いか!」っていわれそう(笑)


4.大船植物園 080812
  ヒョウタン(瓢箪/ヒサゴ/葫蘆/コロ)
  OLYMPUS E-3
  TAMRON REFLEX SP 500mmF8 <F8.0>
温室の入り口前にある植物のトンネル、この時季はウリ科の蔓植物を中心に構成されています。
昨年の8月30日に行ったときには、ゴーヤーの実が弾けて見頃だったのですが、それには一寸早過ぎました。


5.大船植物園 080812
  ヒョウタン(瓢箪/ヒサゴ/葫蘆/コロ)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F8.0>


6.大船植物園 080812
  ミズカンナ(水~)
  OLYMPUS E-3
  TAMRON REFLEX SP 500mmF8 <F8.0>


7.大船植物園 080812
  エノコログサ(狗尾草/ネコジャラシ)
  OLYMPUS E-3
  TAMRON REFLEX SP 500mmF8 <F8.0>
前ボケにフシグロセンノウ(?)を使ってみたり、後ボケにサルスベリを入れたりしてみたけれど、この何もないものの方が良かったようです。

080816 昭和記念公園-1(サギソウ-1)

2008年08月30日 | 花マクロ
速報もアップしましたが、8月16日には、「昭和記念公園」に初めて行って来ましたので、今日から「080816 昭和記念公園」シリーズで、今日と明日は、このときの第一目標であった「サギソウ」の特集とし、今日は、西立川口の近くで撮ったものを集めました。

1.昭和記念公園 080816
  サギソウ(鷺草)
  OLYMPUS E-3
  ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO <F4.5>
この日は、ここに行くきっかけになった、nama3 さんがアップされていた様々なアングルのサギソウ、特に下から見上げた写真が頭から離れず、この日撮ったサギソウの半分くらいは、見上げたものになってしまいました(汗)。
なお、この写真だけ水滴がついていますが、雨が降った訳ではなく、ボランティアの人が目の前で水遣りをした直後に撮ったものです。


2.昭和記念公園 080816
  サギソウ(鷺草)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F8.0>
水平アングルでドアップ、かつ、異端爺らしくサギに見える部分を外すという、メカロクらしいものは、これ1点だけ・・・(笑)


3.昭和記念公園 080816
  サギソウ(鷺草)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F5.6>
ここからの3枚は、写真用に貸し出していた鉢を借りて撮ったものです。


4.昭和記念公園 080816
  サギソウ(鷺草)
  OLYMPUS E-3
  ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO+EC14 <F4.9>


5.昭和記念公園 080816
  サギソウ(鷺草)
  OLYMPUS E-3
  ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO+EC14 <F4.9>