メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

080507 裏高尾-4(シソ科の花-1~羅生門蔓)

2008年05月11日 | 花マクロ
「080507 裏高尾-1」シリーズ、今日から暫くはメカロク本来の草花で、今日と明日は「シソ科の花」特集、今日は、その中から「羅生門蔓」を集めました。
 他の蝶や蜻蛉もたくさん撮っていますので、何日かおきの交互に、
 植物と動物をアップします。

この花、今までに撮った記憶がないこともあり、かなりの枚数撮りました。
帰って調べて見ると、どうやら「羅生門蔓」のようで、名前の由来は、花の形が、「渡辺綱(源頼光の四天王の一人)が羅生門で切り落とした鬼女の腕に似ているから」とか・・・

1.裏高尾 080507
  ラショウモンカズラ(羅生門蔓)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


2.裏高尾 080507
  ラショウモンカズラ(羅生門蔓)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


3.裏高尾 080507
  ラショウモンカズラ(羅生門蔓)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.5>


4.裏高尾 080507
  ラショウモンカズラ(羅生門蔓)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


5.裏高尾 080507
  ラショウモンカズラ(羅生門蔓)
  OLYMPUS E-3
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO (<F2.8>)

080417 大船植物園-10(ポピー)

2008年05月11日 | 花マクロ
「080417 大船植物園」シリーズの10日目は、「ポピーの特集です。
チューリップといいポピーといい、今までは余り撮らなかった(撮っても、お尻などのアップが多かった・・・)派手な園芸種ですが、なぜか今回は、かなりの枚数撮ってしまいました。

1.大船植物園 080417
  ポピー(ヒナゲシ/雛罌粟/虞美人草)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


2.大船植物園 080417
  ポピー(ヒナゲシ/雛罌粟/虞美人草)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


3.大船植物園 080417
  ポピー(ヒナゲシ/雛罌粟/虞美人草)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


4.大船植物園 080417
  ポピー(ヒナゲシ/雛罌粟/虞美人草)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


5.大船植物園 080417
  ポピー(ヒナゲシ/雛罌粟/虞美人草)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


6.大船植物園 080417
  ポピー(ヒナゲシ/雛罌粟/虞美人草)
  OLYMPUS E-3
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO (<F2.8>)