メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

080419 篠原・石砂山-12(植えられた草花)

2008年05月04日 | 花マクロ
「080419 篠原・石砂山」シリーズ12日目は、「植えられた草花」、つまり、畑や庭先などで栽培されていた草本の特集です。

1.篠原 080419
  シバザクラ(芝桜/ハナツメクサ/モス・フロック)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
いつもは上を向いている芝桜の花が、雨露の重みで下を向いているので、この写真だけでは、それと判らないかも知れませんね。


2.篠原 080419
  スノーフレーク(スズランズイセン/オオマツユキソウ)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
1枚目の芝桜のすぐ傍に咲いていました。
つまり、背景のピンク色は、芝桜なんです。


3.篠原 080419
  スノーフレーク(スズランズイセン/オオマツユキソウ)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F5.6>
スノーフレークに付いた雨露にも、綺麗な映り込みがありました。


4.篠原 080419
  スノーフレーク(スズランズイセン/オオマツユキソウ)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F5.6>


5.篠原 080419
  ナノハナ(菜の花/アブラナ/ナタネ)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>

080417 大船植物園-3(ゲンゲ-1)

2008年05月04日 | 花マクロ
「080417 大船植物園」シリーズの3日目は、「ゲンゲ」の特集です。
このゲンゲは、百日紅がたくさんある区域の、チューリップ畑の縁で咲いていたものです。

1.大船植物園 080417
  ゲンゲ(紫雲英/翹揺/レンゲ/蓮華草)
  OLYMPUS E-3
  NIKKOR 50mmF1.4+EC14 (<F1.4>)
一昨日のチューリップの1枚目では、それほど感じなかったのですが、このゲンゲの花を撮ったものは、1~5枚目のように、このレンズらしい柔らかなボケが認められます。
まぁ~、「ボケ過ぎ!」との声も、聞こえて来そうですが・・・


2.大船植物園 080417
  ゲンゲ(紫雲英/翹揺/レンゲ/蓮華草)
  OLYMPUS E-3
  NIKKOR 50mmF1.4+EC14 (<F1.4>)


3.大船植物園 080417
  ゲンゲ(紫雲英/翹揺/レンゲ/蓮華草)
  OLYMPUS E-3
  NIKKOR 50mmF1.4+EC14 (<F1.4>)


4.大船植物園 080417
  ゲンゲ(紫雲英/翹揺/レンゲ/蓮華草)
  OLYMPUS E-3
  NIKKOR 50mmF1.4+EC14 (<F1.4>)


5.大船植物園 080417
  ゲンゲ(紫雲英/翹揺/レンゲ/蓮華草)
  OLYMPUS E-3
  NIKKOR 50mmF1.4+EC14 (<F1.4>)


6.大船植物園 080417
  ゲンゲ(紫雲英/翹揺/レンゲ/蓮華草)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F2.8>