メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

9月14日の箱根・湖尻周辺-2(釣舟草以外の花たち-2)

2007年10月04日 | 花マクロ
「新しい写真の部」の「9月14日の箱根・湖尻周辺」シリーズは、昨日に引き続き、「釣舟草以外の花たち」です。

1.箱根・湖尻周辺 070914
  アカソ(赤麻)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO (<F4.0>)


2.箱根・湖尻周辺 070914
  ツユクサ(露草/アイバナ/アオバナ/カマツカ/ホタルグサ/ツキクサ/鴨跖草)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO (<F2.8>)
私の家の隣の隣の家の庭から道路にはみ出して咲いていた薄紫色の露草は、2ヶ月くらい前だったか、全て引き抜かれてしまい、ガッカリしましたが、同じ色の露草が、ここでも咲いていました。
ピントは、雌蕊、雄蘂、花弁など、色々なところに当てて撮りましたが、萼(?)の白い毛に当てたこれが、一番面白いと感じました。


3.箱根・湖尻周辺 070914
  ツユクサ(露草/アイバナ/アオバナ/カマツカ/ホタルグサ/ツキクサ/鴨跖草)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO (<F4.0>)
もう1枚。
良いか悪いかは別にして、この角度から撮ると、いろんな部分に同時にピントが合います。


4.箱根・湖尻周辺 070914
  キノコ(茸/菌)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO (<F2.8>)
前日も撮った茸、今度は、たまたま止まっていた小さな虫に、ピントを当てて見ました。


5.箱根・湖尻周辺 070914
  センニンソウ(仙人草/タカタデ)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO (<F2.8>)
「仙人の白髭」は、まだまだ短いですねぇ~!


6.箱根・湖尻周辺 070914
  ?
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO+EC14 (<F2.8>)
ちょっと薄暗い場所で、小さくて白い、可憐な花が咲いていました。
この後参加したミニ観察会でも見掛け、名前も聞いて、覚えた心算だったのですが・・・忘れてしまいました。
ご存知の方が居られましたら、ご教授くださぁ~い。

9月1日の神代植物公園-4(大温室の花-1)

2007年10月04日 | 花マクロ
「少し旧い写真の部」の「9月1日の神代植物公園」シリーズ、今回から2回は、「大温室の花」特集です。

1.神代植物公園 070901
  ハナショウガ(花生姜)
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO+EC14 <F5.6>


2.神代植物公園 070901
  オニバス(鬼蓮/イバラバス/ミズブキ)
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO+EC14 <F5.6>


3.神代植物公園 070901
  ベゴニア
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO+EC14 <F5.6>
この温室の目玉はベゴニアのようで、様々なベゴニアが、たくさん咲いていました。


4.神代植物公園 070901
  ベゴニア
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO+EC14 <F5.0>


5.神代植物公園 070901
  ベゴニア
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO+EC14 <F5.0>


6.神代植物公園 070901
  ベゴニア
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 35mmF3.5 MACRO+EC14 <F5.0>
4枚目のような、大きくて豪華なベゴニアもいいですが、私は、このような小さくて可憐な花の方に、より惹かれます。
実際、このベゴニアで、10枚以上シャッターを切りました。