ムッシュくんの御宿基地(ONJYUKU BASE)

エアストリームガーデンCAPUCAPU

ZOOM G9.2tt

2009年12月06日 | バンド

1206a3 今日は朝からマルチエフェクターの取説を読んでみました

色んな設定やらモジュールやらがたくさんプリセットされてるプレイモードと、マニュアルモードやらがあるわけですが、使い方が難しい

また取説が簡単にしか書かれてなくて、読んでもよく分からんチン

なんとなく分かったことは、プリセットされてる設定をオレはほとんど使わないって事

マニュアルモードにして、自分の気に入った音になるようにして使うちゅーことやね

上の写真の赤い枠のところがプリアンプ

1206a4_2 ここで設定をいじる訳ですが、一番左側のつまみがアンプセレクトになってて、VOXとかマーシャルとかメサブギーとか、有名どころが出てくる

他に有名なエフェクターなんかも出てくる

ここでGAINの種類を選ぶちゅー訳ですわ

あと、黄色い枠つまみの下に真空管が入っておりまして、真空管のTUBU具合を調整するようになっております

1206a2_2 これをいじると歪み具合が変わる訳ですが、ハッキリ言って、ヘビメタに使うような強烈な歪みにはなりませんオレには必要ないのでいいですけど

左にあるボリュームペダルは可変する範囲が狭くて、足で微妙に変えるなんてのは困難極まりないですなほぼベタ踏み状態

右のペダルはワウですが、これがまた色んな有名ペダルの設定が選べるわけですが、ウニョウニョウニョウニョ

1206a1 これまたブルースの私には必要なさそうです

ということで、今回はFENDERアンプにご存知チューブスクリーマー(TS808)でテレキャスを使ってご一興

非常に簡単なビートルズのナンバーでございますが、単純ゆえ失敗が目立ちます
何回やってもどっかでトチっちゃう
あと、バックの音とギターの音のバランスをとらないとQ3が大きい音を中心に捉えるようになってるようです
1206a5_2 この辺も使っていけば上手く出来るようになるかな
ちなみにアンプはパワーアンプへ直つなぎです
ウチには色んなギターがあるわけですが、マルチエフェクター使うと同じ設定だとギターは何使っても同じ音になってしまう
そういう意味では面白くないかも・・・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする