台灣媽祖日記

海の女神・媽祖などの研究調査のための台湾滞在記 日本の媽祖・天妃信仰も紹介

彰化肉圓與豬肚湯

2008-09-24 | 食と生活
何先生に彰化名物「肉圓(バーワン)」の老舗に連れていってもらいました

中正路の北門口肉圓http://0920182200.travel-web.com.tw/

肉圓もおいしかったけれど、いっしょに食べた豬肚湯には驚愕
内臓のコクと旨味に満ちているのに臭みが全く無い!

嗚呼また食べたい…


鮮魚的紹興酒煮

2008-07-13 | 食と生活
中研市場で土曜朝、いつもイカを買っているオバサンの屋台は
他にもキトキトのさかなが並ぶのですが、
残念ながら見たことのないものばかり…

でも今朝は関西でおなじみの“うおぜ”(イボダイ)を発見!
ということで…

レシピ【台湾版うおぜの簡単煮】
材料:うおぜ 出し汁(昆布) 紹興酒 しょう油 ショウガ …各適量
①鍋に出し汁+紹興酒を入れて煮立たせる
②ショウガとうおぜを鍋に入れ 落としブタをして強火で5分ほど煮る

*ウロコや内臓は付いていたらとる(台湾では頼まなくても店がやってくれる)
*紹興酒を使うのが台式 日式なら日本酒+ミリン(+砂糖)
*魚は重ならないように! 鍋が小さい場合は一匹づつ煮ても可以了~


芒果

2008-07-01 | 食と生活
そろそろマンゴーも旬
トロッとした甘さが太好!

台湾のアップルマンゴーは
カルフールで一個20元くらい

日本の宮崎産と同じ品種ですが値段は100分の1!

天母的鵝肉7

2008-06-20 | 食と生活
針ショウガのほか九層塔(バジル)や香菜が付いてきますが
士東市場で買ったオクラも付け合せに…

鵝肉は二日に分けて堪能します
鵝肝の残りは醤油に漬けて冷凍
解凍してショウガと紹興酒を加えて甘辛煮に…

なんせ南港から天母までは 一時間以上かかるので
めったに行けません

天母的鵝肉6

2008-06-20 | 食と生活
ああいう屋台には白飯もアルコールもないのでテイクアウト
鹹水鵝肉二人前と鵝肝三人前で しめて360元
二回目なので少しおまけしてくれました

鵝肉のタレは甘いのと辛いのの2種類
鵝肝(アッサリめのフォアグラ)のタレはワサビ醤油!
肝は口のなかでとろけていきます 臭みもクセも全くなし!
朝絞めの鵝を 入念に下ごしらえしているのでしょう

高島屋に寄ってワインを買わなかったことを少し後悔…
でもビール 白酎 紹興酒 何でも合います

天母的鵝肉2

2008-06-19 | 食と生活
この鵝肉攤(攤=屋台)があるのは 実は天母
高級住宅街でアメリカンスクールや日本人学校もあります

“棒球場”は野球場ですね

*地図はYahoo奇摩から転載
http://tw.lifestyle.yahoo.com/map.html?bizid=068c30ca6d49a8a5
実はこの店は名前がありません
ここではストリートナンバーにちなんで“8巷鵝肉攤”と呼んでいます

天母的鵝肉1

2008-06-19 | 食と生活
お気に入りの“ビストロ”へ行くべく 再びバスに乗車

正確に言うと 路地裏の屋台
午後4時ごろ開店して 7時前後には売り切れ閉店だそうです

5時前に着いたのに もう行列が!
この店はブログで知りました(Bookmark参照)
台湾でもブログ(“部落格”と表記)は花盛り

さすが台湾! 料理の写真 気合い入っています

豆腐

2008-06-12 | 食と生活
暑くなるとさっぱりしたものが欲しくなる

台湾の豆腐はけっこういけます

市場で買ったきて冷奴に

ライチ

2008-06-10 | 食と生活
5月頃から店頭に姿をみせる荔枝もこれからが旬本番

市場に色づき始めたのが売ってました

完熟したものは鮮やかな紅色だそうですが
“一日色変,二日香変,三日味変,四日色香味尽去”
産地にいかないとお目にかかれないようです

玄宗が楊貴妃の笑顔を見たいがために
早馬を飛ばして長安に届けさせたのは有名な話

平安時代 中国の舟山群島に着いた成尋に
福州からきた商人がこの実を贈ったのは旧暦四月二日
苦労して渡海して来たお坊さんに貴重な初物をプレゼントしたのですね

鳳梨

2008-06-10 | 食と生活
果物王国 台湾

暑くなるにつれ甘みも増します

パイナップルは市場や超市にもありますが
トラックで売りに来ることも

旬菜2

2008-06-08 | 食と生活
市場に大好きなオクラが出回りはじめした
さっと茹でて付け合せに

中国語では“黄秋葵”
夏に秋を思わせる黄色い花をつけるからだそうで
宋代から鑑賞されていたようです

…原産地はアフリカですね


冷凍魚丸

2008-05-27 | 食と生活
台湾の庶民的魚といえば虱目魚(スームーユィ;台湾語でサバヒー)
フィリピンやインドネシアでも人気の東南アジア海域代表選手でもあります

“QQ感”が好きな台湾 歯ごたえは日本のツミレとは全く別物です
ちょっとくせがあるので針ショウガは欠かせません

台湾でも石油や食料の値上げラッシュ中 養殖が主の虱目魚も例外でありません
でも冷凍食品はいまのところ まだ大丈夫かな?

台湾は6月から入試シーズン 消化のいい魚丸で“目指せ状元!”





臺灣版秋刀魚之味

2008-05-27 | 食と生活
今、台湾で一番庶民的な魚といえば、これかもしれません。
一匹7~10元、焼いたものは15~20元(南港のカルフールにて)

もちろん冷凍です 日本近海で獲ってきたものでしょう

鹿島灘沖で操業する台湾漁船にも 祝町の女神の加護はあるのでしょうか?