めいぷる’s Card

大好きなことだけ。

文山包種を愉しむ会

2006年07月31日 | 茶花系
「中国茶工房游」で、「文山包種を愉しむ会」が行われたので、参加してきました。

中国茶を習い始めてまだちょっとしかたってないんだけど、今回のようにどんどん飲み比べっていうことをしていくと、だんだん何かが違うことがわかってきて、面白い時間を過ごしました。

今までの食文化によって、この味についてどう感じるかっていうのに、多少の開きってありますよね。
なので、参加された方の意見をいろいろ聞く機会が新鮮で、かなり勉強になりました
まず、翠玉種、四季春種、武夷種、金萱種、そして青心烏龍茶。
同じ飲み方で試した前から4種類を、一度に味わう機会に出会えてよかったな~ってことが正直な感想です

インパクトがあったのは
私はもちろん、最後に飲んだ「青心烏龍茶」
茶樹品種の違いもあるけど、限りなく味が落ちないし香りもよいので、お茶の良さを改めて、というか初めて知ることができたような気がします
また、これは遺作ということで、このお話もあってか、感慨深いものがありました

写真は、私が買い占めた茶葉たちです
おうちでどこまでの味が出せるかわかんないけど、私のつたない入れ方とcakeで頂いてみましょうか


プリングラタン

2006年07月30日 | 日々系
甘いものは全くやめられません

写真は「BRUGGE」のプリングラタンです
入れ物がかわいいっ
後日(何ヶ月後なんだろ~)、自分が作るプリンを入れるためだけに購入


どうグラタンなのかわかんないけど、たぶん焼プリンというイメージなのかな~
実は、これを目的に買いにいったわけじゃなくて、大好きなロールケーキを・・・と思って入ったんだけど

食べようと思ってたのはコレ 

これは、同じ「BRUGGE」のルーローショコラ
中のクリームが少なめな分、周りのショコラに勢いがあるので、ちょっと食べるのに長く時間がかかります あ、私の場合は・・・です



かき氷

2006年07月29日 | 日々系
サキちゃんと、かき氷食べに「あたりや」にいってきました

サキちゃんがみるくみぞれ(だったよね)、で、私がわらび餅

氷の上にわらび餅がのっていて、透明なシロップをかけて、きなこは豪快にうえからふりかけてみました。
私個人としては、何気に黒蜜も少しかけてみたいな~なんて、贅沢なことを考えちゃったけど、それは、めいぷるレシピとしてとっておきましょう

う~ん、かれこれ歩いたんけど、お外は本当に「陽射し」っていう漢字がピッタリ

そろそろシミのことなんぞ考えて出歩かねば・・・とまたもやしみじみするめいぷるでした 


たび

2006年07月29日 | 和系
お着物を着てみることになりました
帯はまだで~す


最初、必要なお道具を着る順番に下から重ねたけれど・・・
もう忘れてしまいました え~っ
先生、これを聞いたらちょっとショックだろうな~
着物を着崩れなく着るにはどうしたらいいか を念頭におけばいいのかもしれないけど、実際、小物(紐とかとか)についてどうだったっけ が頭の中をぐ~るぐる

私は、襟元がすっきり開いているのが好きなんだけど、やっぱりそこはお着物、節度がなければなりません。
でも、結構窮屈だし、襟元がつまる=暑いのです
自分にちょうどいい形を早く見つけること、でもそれが、和装として恥ずかしくない装いであること、これを早く身につけたいな

写真の足袋、かわいいですよね
今回は、お借りしたお着物で柄&柄なんだけど、お着物は淡い色でなんともないんだけど、いきなり足袋がいけてるっみたいなのもおもしろいかな~なんて思っています

パイレーツ・オブ・カリビアン

2006年07月27日 | 好系
ぜひ、観て下さい

ジョニー・デップ、いいですっ

笑いあります。
切なさあります。
裏切りあります。

丸ごとひっくるめて見応えあります




この2日ほど前、伊予市の下灘駅で、「HERO」の最後の場面の撮影があったことを知りました
「え、知らんかったん 車がたくさん並んどったよ
って、えーっ 
そのときにしてくれ 
もしもそれが社会人として許されざる行動であろうとも、私はその場所へ赴いたハズ。
キムタク、見たかった・・・
堤真一、見たかった・・・
一度でいいから、芸能人、見たい・・・