うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

ポイント

2012-12-22 17:30:49 | 講師から
お久しぶりです!
高田市駅校のぴろこです!

今日も雨なんか降っちゃって、
クリスマス寒波がきますよーって
クリスマスは中3生と仲良くお勉強♪




高田市駅校は今日から冬のウレチクが
始まりました。


終業式が終わって帰宅→ウレチク(笑)
鬼ですね(笑)

17:30~英語の授業をすると、みんな、
なんかおもしろーいテンションになっておりましたが


まだ初日ですよって。


しかも9:40開始じゃなくって今日は14:30~ですよ。
そんなんでへとへとならんといてください。
言うてる間に慣れてきて、ぐわーーーって勉強してたら


23:30!!とかね!!


そんなことになるからさ!!


楽しみですね!!




時間が足らん、足らんとひーひー言い始めることでしょう。







今日、英語の初回授業で、前半に色々約束事を話しました。


それと一緒に、英語長文の解き方、注目すべきポイントなどの話もしたのですが…





がむしゃらに、数をこなそうと、解いてれば良いというような意識で赤本等の問題演習をしてても、なかなか身に付いていきにくい、ということをみんなに言いました。







時間短縮のために、スラッシュを入れながら長い一文を句切り、前から流し読みをしていく。






接続詞の前後(becauseなど)には答えが明記されていることが多いので、必ず四角で囲むなどして、チェックするとか、色んな技を一案として話しました。




それをとりあえずは真似してみて、そこから自分に合った方法を見つけ出していって欲しいと。





赤本は、ただ、がむしゃらに数をこなすのではなく、毎回、毎回丁寧に見直しをして、解き直しをして、各年度、満点取れるまで極める。






解いていく中で、自分は長文より会話文の方が得意だから解答の順番としては後だな、とか、見直し時間を確保するための自分なりのやり方を見つけていってほしいと思います。





だから、ただ単に解けばいいってものじゃない。






自分が一通り解くのにどれくらいかかるのか、制限時間が50分であれば、残り何分を見直しの時間に回せるのか…とか色々研究しながら毎回、取り組んでね、と言いました。





私も中3の頃、たくさん、勉強への姿勢を教えていただいて・・・もちろん、ここ、芽育で。(笑)




毎日泣きながら文句言いながら勉強しておりました。




そーんな姿が見れることを楽しみにしています。





私達講師はみんなに全力の愛を注いで、みんなが悔いのない結果を残せるよう、全力を尽くします。





一緒に頑張ろう!







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする