くう・ねる・よむ・はな

食べること、眠ること、読むこと、お花が大好き。そんなメイジャンが日々の出来事を綴った、のほほんor辛口日記

「倉敷 雛めぐり」 2010年版④ 阿智神社(前編)

2010年03月06日 | 倉敷の景色

今年で2回目、倉敷でお雛様を、たらふく見てきました♪

倉敷の町を挙げての雛めぐり。中でも阿智神社の雛飾りは圧巻!しかし、ここは、展示会場の参列殿まで辿りつくのが大変。階段に次ぐ階段で、もーヘロヘロです。ゴミ分別

でも、途中には、梅の群生や椿、水仙が沢山咲いていて、綺麗~

清々しい空気、静謐な雰囲気が漂う阿智神社、気持ちいい~。

やっと、会場に到着~。百合のいい香りが出迎えてくれました。

玄関には、神社の職員の方の創作展示の「浦島太郎」が。

2階の会場までの階段にも、びっしりと雛、雛、雛人形の行列。

もー、キリがないので撮りませんでした。(100体はあると思う)

さて、本命の参列殿の2階広間いっぱいに飾られた、お雛様。

奉納されたものや、お焚き上げで持って来られた古人形など、約50点(内裏・雛1対で1点と考えた場合)を飾ってるそうです。

右を見ても左を見ても…後ろも前も、雛人形づくしっ

お雛さまだけじゃなくて、市松人形やスヌーピー雛まで、何でもあり。

去年は見かけなかったのが、真正面に展示されていたお雛様軍団

これは、大軍団のホンの一部です。

あんまり数が多すぎて、下の段までは撮れませんでした。

こちらは、とっても珍しい明治~昭和初期の「御殿雛」。

ズラ~リ並んで、壮観です。

あんまりにも数が多くて、まとめ切れないので後編へ続きます。(笑)

 ←3月2日の記録です

阿智神社から見下ろす、倉敷の街並み。最高のロケーションでした。

ブログランキングに参加中!クリックを2コ、お願いします(ペコリ)

 

ここまで来てくださって、ありがとうございます  


さらば、バンクーバーオリンピック

2010年03月06日 | グリムス

あー、大好きな冬季オリンピックが終わっちゃったよ~。

気が抜けたみたいになっちゃってます。

スポーツ全般に興味のない私が、大学生の頃から唯一楽しみにしていたのが、フィギュアスケート。だから、冬季オリンピックだけは欠かさず見てたんだけど、今回はフィギュアスケート以外の競技にも燃えました。

  

特に、「チーム青森」の選手の方には、カーリングの面白さを初めて教えてもらいました。もー、毎日ワクワクだったなー

上村愛子さんも、競技が終わった後の言葉が素敵でした

4年後のソチが楽しみです。

  

ブログランキングに参加中!クリックを2コ、お願いします(ペコリ)

 

ここまで来てくださって、ありがとうございます  


「倉敷 雛めぐり」 2010年版③ えびす商店街

2010年03月06日 | 倉敷の景色

美観地区周辺の「えびす商店街」で開催中の『倉敷 めぐり』。

今年は2度も、足を運んでしまいました。

「2日前に1度来てるんだから、また行かなくても…」と思ったんですが、<工房IKUKOのお雛様をもう一度見たかったのと、新発見の素敵なカフェに、ど~しても行きたかったので、再び倉敷へ。

 

実を言うと、「私って、それほどお雛様が好きじゃないなー」と思い込んでたんですが、どうやら大好きみたいです。ゴミ分別

でないと、こんなに写真を撮りませんよね~。(笑)

3月2日に来た時には、見過ごしていたお雛様が、まだまだあったので、その中から、いくつかをピックアップして、少しだけご紹介します。

縦に長ーく続く「えびす商店街」の、ほとんどのお店がお雛様の展示をしているので、全部を載せちゃったら、見る方も大変ですもんね。

さて、まず、こちらは昭和17年のお雛様。

これも古そう。私は昭和初期や大正の人形は、ちと苦手です。

あの…、お雛様方、気を悪くしないでくださいネ。(笑)

手作りの紙雛。

タペストリーに、ガラス製。

 

正統派のお雛様も、いーっぱい!

でも今回も、ダントツの1位で、「自分でも欲しい大好きなお雛様」は、この<工房IKUKOのでした

また、来年もこのお雛様に会いに、『倉敷 めぐり』に行きたいな~

 <倉敷 めぐりの訪問記録   

 「倉敷 雛めぐり」 2010年版② 吉井旅館(2010年03月)
 「倉敷 雛めぐり」 2010年版① 雛いろいろ(2010年03月)
 ★
倉敷 雛めぐりⅣ 「ひな 愛の劇場」(2009年03月)
 ★
倉敷 雛めぐりⅢ 阿智神社編②(2009年03月)
 ★
倉敷 雛めぐりⅡ 阿智神社編①(2009年03月)
 ★
倉敷 雛めぐりⅠ えびす商店街編(2009年03月)

 ←3月4日の記録です

ブログランキングに参加中!クリックを2コ、お願いします(ペコリ)

 

ここまで来てくださって、ありがとうございます   


「倉敷 雛めぐり」 2010年版② 吉井旅館

2010年03月06日 | 倉敷の景色

去年は敷居が高すぎて、入って行けなかった吉井旅館。

でも、玄関から見えるお雛様は、どこよりも大きくて、古めかしくて、気品があるので、去年から気になってしかたがなかったんです。酸性雨

それで今年は、思い切ってクラッシックな扉をガラガラと横に引いて、「すみませーん、お雛様を見せていただけるでしょうか?」と聞いてみました。

仲居さんは、「玄関のでしたら、どうぞ」と上にあげてくださって、撮影もOKでした。やったー!ゆってみるもんです。

帰ってから、ここの女将さんのブログを見たら、「吉井旅館ではもう20年以上前から全室にお雛様を飾って、皆様にお雛料理とともにお雛祭りを楽しんでいただいています。江戸時代からのお雛様が15組以上。玄関からは3組のお雛様をご覧いただけます。」とありました。

              

これは、幕末のお雛様。格式を感じます

こちらは江戸時代末期のお雛様。市松人形くらいのビックサイズ。

着物の獅子の柄が、妙にインパクトがあって、見入っていたら…、

そんな私の心を見透かしたかのように、仲居さんが「この獅子の模様は、岡山を現しているそうです。」と説明してくださったので、「わぁ~、どんな意味があるんですか?」と尋ねてみたら、「お客様がTVで見て、そうおっしゃっていたので…」と、わからずじまいでした。

さて、この後は、やーっとティータイム

三宅商店の季節限定「ひなプレート」にも心が揺れたけど、パフェの中にスポンジが入っているのを見て、パス。(笑)

(今時のパフェって、アイスクリームと一緒にスポンジが入っているのが多いけど、私は濡れたスポンジが、とっても苦手なのだ~

という訳で、2日前に発見したばかりの素敵なカフェでお茶をしました。

このカフェ、毎日通いたいくらい、モロ私好み

近い内に、焼き立てスコーンを食べに行って来ます

 ←3月4日の記録です

ブログランキングに参加中!クリックを2コ、お願いします(ペコリ)

 

ここまで来てくださって、ありがとうございます