コーヒーブレイク

ちょっと休憩に立ち寄っていってください☆

才能を感じる時

2009-01-30 15:15:49 | Weblog
昨日は妹とNAOTOさんのライブに行ってきました。

NAOTOさんはポップなバイオリニストで(ポップなので金髪)、
ミュージシャンのバックでバイオリン弾いていたりします。
オリジナルの曲もたまにテレビ番組のバックミュージックで使われてたりするので、
名前は知らなくても「あっこの曲は聞いたことあるわ~」って感じやと思います。
最近はのだめカンタービレのテレビにバイオリン監修で参加していたらしく、本人もちょこっと出演してました。

私は音楽、ましてやバイオリンとか何にもよく知りませんが、
「イイナ」と何となく思うのでこの人の曲はいつも聴いていて、
ライブにもよく行くのです。
(コンサートと言わないところがポップ。ノリノリの曲多し)

この人の曲ほんといいので、お勧めしたいんですが今日はそういう話ではなく。。。

「自分が好きなことをして、こんなに楽しんで、それが仕事ってホントに素敵だなー。」
とこの人のライブに行くといつも強烈に思ってしまう。ホント楽しそうなんよねー。

きっと大変だったんだろうけど。
曲作ったり、ここまで来るのにどれくらい練習したかとかそういう孤独な時間もいっぱい想像できるし。
認められない苦悩とかもきっとあったでしょうねえ。

才能や運やタイミングやそういうものもあって、
音楽やる人がみんなそんな舞台に立てるわけでもなく。
売れないリスクも取り、お金ない時期もあったのかなーとか。

でも、もちろんそういうのもあるんだろうけど、
それでもこうやってたくさんの人の前で披露して、聴いている人に感動すら与えられる。

本当にうらやましくて、ある意味研究に似ているなあと思うのです。
私もあっち側の人になりたいと思ってたなーとステージを見つめて思う。

あーでも私もう研究やめちゃうねんなー。
研究であっち側の人になることはもうないんだ、とか。
(研究じゃない道を選ぶのは)さんざん考えて決めたことだし、後悔はないし、
また新しく頑張りたいこともちゃんとあるのに、
なのに、なんかやっぱりそういう人を見ているとさみしくなって、
なおかつワンドリンク制でビール飲んでるからちょっと感傷的で。

途中から完全にウルウルしてたんだけど、最後の曲で我慢できなくなって涙涙。
普段ライブで泣く女の人とか見たら「こわっ」って思ってしまうんだけど、
自分がそうなってしまった・・・

思うに、才能は「時間や意識や気持ちをどれくらいかけられるか」ってことで。
(それもほとんど無意識的に。)
好きなことと才能が一致したところがその人の天職なのでしょうねえ。

私は研究好きかもーって思っていたけど、それだけのものはかけられなかったから、
そこには私の才能はなかったんだと思う。

逆に研究に才能を注いでいる人を見ると心の底から尊敬して応援したくなる。
(別に研究に限らないのだけれど、身近に見えるので。)

次に頑張ろうとしていることを私の「かけられるところ」にしたいなーとか思いつつ、
アンコールでまたちょっとだけ泣いて、うち帰ってワイン飲みなおしました。

またガンバロー!オー!


何とかかんとか博論を出す

2009-01-28 15:53:03 | Weblog
昨日は論文指導をしていただいて、直した後の論文の提出締切日。

学位申請締め切りとかいう日で、申請書とか、概要(10ぺージ)とか要旨(2500字)とか
その他もろもろ、なんかもうやたらいっぱい書類を出さないといけなくて。
博士論文は簡易製本して7冊。概要と履歴書なんて48部!も。
そんなにいるんかいな。

17時締切なんだけど、もう相変わらずのぎりぎりっぷりを発揮して、
昼過ぎくらいまで直しが終わってなくて、その後大急ぎでその他書類作って印刷やら製本やら。
余裕で終わっているRぴょんには大変お世話になりました。
見かねた先輩に背表紙作ってもらっちゃった。

こんなぎりぎり子じゃ社会人になるのに不安を覚えますが、
いつも周りに助けてもらって何とかなってしまいます。(感謝!)

いやーあのタイムリミット感はやばいですね。
アドレナリン出まくりでした。
これで最終試験(面接らしい)に進めることになります。

しかしアドレナリン出すぎで、その後全く頭が働かなくなってしまうという副作用を体験。
文字を読んでも人と話しても頭に入ってこない。
持久力つけなきゃーですわ。

あけましておめでとうございます

2009-01-04 02:36:51 | Weblog
今年もよろしくお願いいたします。

予想通り、年末年始、とっても孤独に過ごしています(笑)。
誰もいない中パソコンと向かい合う日々。(独り言が増える。。。)

大晦日の夜に実家帰って、かろうじて年越しは実家で迎えられました。
(年越しは「笑ってはいけない新聞社」見ながら迎えてしまってた…)
元旦から会ってくれた中高の同級生とお茶して話し込んで、
一瞬現実を忘れられましたが(楽しかったー)
トンボ帰りで2日も研究室。

そりゃーもう、さみしいです。

クリスマスは発表で、楽しげな忘年会にも一回も行けず、お正月もこんなんです。
でも出来てないので、今日は新年会にも行けませんでした。
久しぶりにみんなに会えると思ったのになー。悲しい。

でもまあ、仕方ありません。そんな冬もあるでしょう。

こんなんで人と全然関わっていなくて、年賀状がめっちゃうれしかった。。。。
いい文化だわ。
まだ私書いてないですけど、下さった方、ありがとうございます。
遅くなっても、出しますので受け取ってください。。。