想いのままに…

日々の生活の中で感じたことを、想いのままに綴りたいと思います。

案ずるより…

2014-10-20 22:30:12 | 日記
今日は、甲府まで、イーモバイルの解約に行ってきました。

3年半前、イーモバイルを契約しました。
夏の3ヶ月を北海道で暮らすようになり、フェリーでの移動を含めて、
移動期間中は、インターネットを使うことが難しく、お仕事上、不便だったのです。
今でこそ、あちこちでインターネットを使うことができますが、
当時は使える場所が少なかったからです。

イーモバイルは無線での高速インターネットが可能…と言うことでしたので、契約をしました。
あれば便利で、とても助かっていたのです。

ところが、その便利だったイーモバイルも、今や、インターネットが無料でできる場所が多くなり、
使うことがめっきりと減ってきました。
それでは解約しましょうということで、今日、行ってきたのです。

解約はインターネットでもできるらしいのですが、いろいろと面倒なことが多く、
店舗に行った方が簡単なのでは…と行ってみましたら、
それはそれは簡単に手続きをしてくださいました。

解約となれば、面倒なことが多いと思ってしまうのは、
銀行や郵便局の口座解約や、保険会社などの解約を思い描いてしまうからでしょうか。
契約はクリックひとつ、印鑑ひとつでもできるほど、とても簡単ですが、
いざ解約ともなりますと、窓口の人から理由を尋ねられたあと、証明書の提出を始め、
何枚もの書類を書き、何ヶ所にも押印をし、それでやっと解約に至ります。

そんなことを考えると、今日の解約のなんと簡単なこと…。
ありがたい…、まさに、有難いと思いました。


 にゃん子の親子が陽だまりにいました。
 一番奥の細い木の下に、黒い子猫、この手前にもう一匹の子猫、
 手前の陽だまりにいるのは、にゃん子です。
 親離れは、いつになるのでしょうね。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援しています。

2014-10-19 21:56:17 | 日記
スポーツの秋です。
するも見るも、スポーツにはあまり強くない私ですが、アメリカンフットボールは、
主人に教えてもらったお蔭で、それなりに詳しく(?)なり、楽しく観戦しています。

そんな今日は、プロ野球のパ・リーグの、クライマックスシリーズのファイナルステージ第5戦で
盛り上がりました。
セリーグは阪神が勝ちましたが、パリーグでは日本ハムとソフトバンクがしのぎを削っているようです。
実は私は、日本ハムに勝ってほしいと思っているのです。
夏の間を北海道で暮らすようになり、何となく応援してあげたいと思っていたのですが、
今や、日本シリーズに出ることができるかもしれないところまで来ています。
それならば…、何としても日本シリーズに出てほしいなと思っています。

今日の試合は、2回の裏に日本ハムが4点をリードされたので心配でしたが、
延長11回の激闘の末に、6-4で勝つことができました。
これで、3勝3敗のタイとなり、望みをつなぐことができました。

もし、日本ハムが日本シリーズに出ると、セリーグ、パリーグとも、
2位以下のチームが日本シリーズに出ることになります。
ちなみに、大リーグでも、カンザスシティ・ロイヤルズ対サンフランシスコ・ジャイアンツが
それぞれワイルドカードからのワールドシリーズ出場となります。

各優勝チームにすると、勝てるだろうと高をくくっていたのではないのでしょうけれど、
ホームでできるというアドバンテージをもらっていながら勝てなかったのは現実です。
こんなこともあるんだわ…と、考える機会をもらったような気がしています。

さあ、日本ハムファイターズ、明日の試合、頑張ってくださいね。


 お散歩コースは、森の道を歩きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の準備

2014-10-18 22:26:00 | 日記
ここ数日は、朝の気温が2~3度という日が出てきました。
明日も、そうなる予報が出ていますので、そろそろファンヒーターの出番も間近です。
…そうです。その気温でも、我が家では、まだ暖房を入れていません。

それでも、今日はファンヒーターの試運転をしておきました。
昨年も確か、この頃に試運転をしたと思いますが、使い始めたのはもう少ししてからでした。

毎年、4月頃まではファンヒーターを使います。
暖かくなり、冬のシーズンが終わったと思う頃には、フィルターなどのお掃除をし終えて
片づけています。
そして、大きなビニール袋で覆って、暫しのお休みに入ります。
お休み期間が終わり、秋に使い始める時には、一応点検をし、試運転をしているのです。

2台あるファンヒーターの一台は、2階のオフィスに置いています。
主には、早朝や夜のお仕事の時に使います。
一方、もう一台は、一階のリビングです。
お食事の時間に使います。
日差しがある日ですと、ファンヒーターだけで十分温かいのです。有難いことです。

もっと寒くなってきますと、家の中にある13か所の吹き出し口から、温かい風が出てくる暖房を
使うことになりますが、しばらくはファンヒーターで大丈夫かと思っています。

数年前から、カーテンの使い方や窓ガラス越しの寒気の対策など、いろいろ考え工夫をしてきました。
その結果、工夫することで、室内の気温が下がりにくくなったりしています。
暖房費の節約…という利点はもちろんですが、気温を肌で感じることができるような気もして、
工夫することが楽しくなってきました。
この冬にも、また新たな工夫をしたいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期ですから…

2014-10-17 22:20:59 | 日記
今日の夕食のメインは、今が旬の秋刀魚です。

子供の頃から、秋刀魚は好きでした。
まだ小さかった頃には七輪で焼いていたようですので、焦げ目も付いていましたし、
時には、身が崩れていたこともありました。
きれいに焼けたものが父のお皿に入れられ、一番崩れたのは母が食べていたのです。
父の分はともかく、崩れたのが子供に回ってもよさそうですが、母は自分のお皿に入れていました。
子供心に、母ってすごいなあ~と思ったことがあります。

さてさて、時代は今です。
我が家では「けむらん亭」という名の付いたロースター(お魚焼き器)を使っています。
確かに煙は出ませんので、お台所で秋刀魚を焼いても、あたりが臭くなりません。
しかも、適当な焦げ目が付きますので、とてもおいしく焼きあがります。
また、ロースターはお水を入れずに焼けますので、後片付けが楽です。
ロースターを使い始めて2年を過ぎましたが、まだきれいな状態なので、ちょっと嬉しいです。

ここ数年は8月まで北海道にいますので、北海道でおいしい秋刀魚を食べていましたが、
今年は、海水温が高いらしく、秋刀魚の水揚げが遅れていたのです。
それでも、やがて水揚げが多くなってきたらしく、北海道でも数回秋刀魚を食べてきました。
そして、山梨に帰ってきてからも、何度食べたことでしょう。

今日、我が家のお魚購入担当大臣の主人が「今日も秋刀魚で、ごめんね。」と言いました。
他のお魚で、これといったものがなかったから、秋刀魚を買ったそうです。
そうはいっても、北海道産の立派な秋刀魚でした。

今日も秋刀魚で、ごめんね…なんて言われると、我が家のお野菜購入担当大臣の私だって、
毎回の添え野菜は決まっています。
エリンギ、シイタケ、えのき、ピーマン、ズッキーニ、玉ねぎ、白ネギの中から
3種類ほどを焼いているのですから…。
いつも同じお野菜で、ごめんなさい…です。

でも、私は秋刀魚が大好きですから、飽きません。
今日の秋刀魚も、とてもおいしかったわよ。
ありがとう…。
これからも、旬のおいしいものをいただきましょうね。
ごちそうさまでした。


 お散歩コースの満天星ツツジが色づいてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋深し…

2014-10-16 22:02:10 | 日記
昨夜から、主人の掛布団は、夏蒲団から合いのお布団になりました。

朝の気温は5度ですから、さすがに夏蒲団では寒いのですが、お部屋の暖房はまだです。
日中は日差しもありますし、着るものを工夫することができますが、
夜はそう簡単にはいきません。
お布団を掛けていても、寝返りを打ったりすると手や足がお布団から出てしまうこともあり、
身体が冷えてしまいます。
ですから、この時期は、ちょっと大きめの合いの掛布団が有効です。
そして、日差しが少ない日の日中は、数日前からおこたを使うようになっています。

今朝は、富士山に初冠雪があったということでした。
午後、お買い物に出かけた時に見た富士山は、とてもきれいでした。

これからは、気温が下がってきますし、空気が澄んできますので、
雪を戴いた富士山は、特に美しく見えてきます。
やがて、南アルプスや八ヶ岳にも、雪が降ることでしょう。

そんな…、秋深い季節になりました。


 我が家からは、標高が150mほど下がったところです。
 富士山の美しさに、シャッターを押さないまま見とれてしまいました。
 もう少し高いところからですと、違った美しさがあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする